2009年4月14日よりポッドキャスト配信開始!
2009年4月14日開設
2009年7月30日更新
2015年7月8日更新
2025年3月30日、大阪府立大学Webサーバ廃止に伴い、著者の借りているレンタルサーバに移転
この教材は日本を訪れる中国語圏のお客様をレストランや商店で接客する時に用いる中国語をテーマとしています。
近年日本を訪れる中国語圏からの観光客が増えています。たとえ片言でも中国語で接客できればお客様に喜んでいただけて、日本の印象も良くなるでしょう。またその結果としてお店の売り上げにも貢献できるのではないかと考えています。
また、中国語圏に留学や旅行するとなるとそれなりの費用が必要ですから、大学で中国語を学ぶ学生の皆さんにとっては、アルバイト先に中国人のお客さんが訪れる方がより身近なのではないでしょうか。その時に少しでも中国語で接客できれば、きっと自信になると思います。
なお、この教材は2008年度大阪府立大学総合教育研究機構研究奨励費によって制作されました。
この教材は教育目的の場合は無償で使えますが、著者の許諾無しに販売・出版することはできません。
前半は短文が50個です。レストランや商店で働く店員さんにとって必要と思われるセリフです。
後半はレストランや商店で働く日本語を母語とする店員さんとそこを訪れた中国語圏からの観光客の方との会話が15個あります。
いずれも中国語と日本語の両方が録音されていますので、聞いてすぐ意味がわかります。また中国語を母語とする人のための日本語教材としても使用できるかと思います。
前半の短文は、日本語→中国語2回→日本語→練習用の無音部分→中国語1回という形で録音されています。
(例)
いらっしゃいませ。
欢迎光临!欢迎光临!
中国語で言ってみましょう。
いらっしゃいませ。
練習用の無音部分
もう一度聞いてみましょう。
欢迎光临!
後半の会話は、中国語1回→中国語+日本語訳1回→中国語1回という形で録音されています。
まず聞き取れるかどうか試し、次に意味を確認し、最後にもう一度聞く、或いはシャドーイング(中国語のすぐ後に続けて重ねて発音する)をしてみてください。
(例)
A:欢迎光临!几位?
B:兩个人。
A:吸烟吗?
B:吸烟。
A:这边请。
意味を確認しましょう。
A:欢迎光临!几位?(いらっしゃいませ。何名様ですか。)
B:兩个人。(2人です。)
A:吸烟吗?(おタバコはお吸いになりますか。)
B:吸烟。(吸います。)
A:这边请。(こちらへどうぞ。)
もう一度聞いてみましょう
A:欢迎光临!几位?
B:兩个人。
A:吸烟吗?
B:吸烟。
A:这边请。
著者 | 清原文代(作成当時:大阪府立大学総合教育研究機構准教授) |
中国語校閲 | 史彤春(作成当時:大阪市立大学非常勤講師) 方紅(作成当時:大阪市立大学大学院文学研究科在学中) |
中国語吹き込み | 史彤春(作成当時:大阪市立大学非常勤講師) 方紅(作成当時:大阪市立大学大学院文学研究科在学中) |
日本語吹き込み | 舩本弥生(ナレーター) めり(舞台俳優、浪花グランドロマン所属) |
録音スタジオ | E.D.I |
ファイル作成補助 | 小牟田綾 |
プリント作成補助 | 浅田雅美 |
大阪府立大学総合教育研究機構機構室 | 西田成美 |
大阪府立大学経理グループ | 吉川務 |
1 | いらっしゃいませ。 |
2 | こちらへどうぞ。 |
3 | ご来店ありがとうございました。 |
4 | またのお越しをお待ちしています。 |
5 | お気をつけてお帰りください。 |
6 | ありがとうございました。 |
7 | すみません。 |
8 | 申しわけございません。 |
9 | すみません。ありません。 |
10 | すみません。売り切れました。 |
11 | お待たせいたしました。 |
12 | 何が御入り用ですか。 |
13 | 他に御入り用のものはございますか。 |
14 | いくつ御入り用ですか。 |
15 | どれくらい御入り用ですか。 |
16 | 席は御予約なさってますか。 |
17 | お名前は何とおっしゃいますか。 |
18 | 何名様ですか。 |
19 | おタバコはお吸いになりますか。 |
20 | 料理は揃いましたでしょうか。 |
21 | これはもうお済みですか。(これはもう食べ終わりましたか) |
22 | どうぞごゆっくりお召し上がりください。 |
23 | お手伝いいたしましょうか。 |
24 | 1000円分値引きいたします。 |
25 | 2割引きにできます。 |
26 | すみません。これ以上安くしたら、赤字になります。 |
27 | すみません。私どもの店では値引きはいたしておりません。 |
28 | 全部で2万4千円です。 |
29 | お会計はレジでお願いいたします。 |
30 | カードでお支払いになられますか、それとも現金ですか。 |
31 | ここにサインしてください。 |
32 | 申しわけございません。当店ではこのカードは使えません。 |
33 | 申しわけございません。現金でお支払いください。 |
34 | すみません。値引き商品の返品はお受けできませんが、交換はできます。 |
35 | ゆっくり話してください。 |
36 | もう一度言ってください。 |
37 | ちょっと書いてください。 |
38 | ちょっと指差してください。 |
39 | 少々お待ちください。 |
40 | お決まりになりましたら、お呼びください。 |
41 | すみません。ここで靴をお脱ぎください。 |
42 | お客様のパスポートをお見せください。 |
43 | すぐに来ます。 |
44 | すみません。満席でございます。 |
45 | すみません。喫煙席は満席でございます。 |
46 | すみません。禁煙席は満席でございます。 |
47 | 20分ほどお待ちいただきますが、よろしいでしょうか。 |
48 | ラストオーダーは9時半です。 |
49 | 品質が良くて、値段も安いです。 |
50 | これは最新型で、とても人気があります。 |
会話1 | [レストラン]何名様ですか。 |
会話2 | [レストラン]禁煙席は満席です。 |
会話3 | [レストラン]御予約されてますか。 |
会話4 | [レストラン]メニューを指差してください。 |
会話5 | [レストラン]これは如何ですか。 |
会話6 | [レストラン]当店はバイキングです。 |
会話7 | [レストラン]料理は全部揃いましたでしょうか。 |
会話8 | [レストラン]お会計はレジでお願いします。 |
会話9 | [販売]何が御入り用ですか。 |
会話10 | [販売]お手伝いいたしましょうか。 |
会話11 | [販売]いくつ御入り用ですか。 |
会話12 | [販売]カードですか、現金ですか。 |
会話13 | [販売]値引きいたします。 |
会話14 | [販売]ここにサインしてください。 |
会話15 | [販売]すみません、売り切れました。 |
この教材はポッドキャストという技術を使って無料で配信されます。一旦登録すれば自動で音声(MP3)とプリント(PDF)が継続配信されます。音声はiPod等デジタル音楽プレーヤーに転送することができます。
このPodcastで配信している音声とPDFを、勤務先の機関リポジトリ『大阪公立大学学術情報リポジトリ』に収録してもらいました。機関リポジトリへのリンクは以下のブログをご覧ください。
ブログ「『接客のための中国語』を機関リポジトリに収録してもらいました」
以上のような特徴は外国語学習の手段として優れています。
ポッドキャストを登録するには、iTunes Music StoreのPodcastsから登録する方法と、手動で登録する方法があります(ポッドキャストは無料です)。
ポッドキャストの各音声の横(一番端)についている(i)のマークをクリックすれば、音声に埋め込まれたテキスト(中国語簡体字・pinyin・日本語訳)が表示されます。但し、Windows版iTunesではフォントの関係で文字が見づらいことがあります。
iPodでポッドキャストを聞いている時に真ん中の決定ボタンを数回押すと(機種によって回数が異なります)、テキスト(中国語簡体字・pinyin・日本語訳)が表示されます。iPod touchやiPhoneの場合は、再生中に液晶画面に1回触って下さい。
このポッドキャストでは音声だけでなく、プリントもPDFファイルで配信されます。iTunesではプリントには本のアイコンが付いています。PDFファイルはiPodに転送することはできません。パソコンでのみ表示・印刷ができます。
PDFファイルを見るにはAdobe Readerという無料ソフトが必要です。大概のパソコンにはあらかじめインストール済みですが、もしダブルクリックしてもPDFが開かない、或いは開いても表示がおかしい場合には、最新版のAdobe Readerをダウンロードしてインストールしてください。
iTunes上でポッドキャストのタイトルのすぐ横についている→をクリックするとポッドキャストのホームページにジャンプします。