6月2日(月)4限

【連絡】
・発音テストに予想外に時間をとってしまい、授業を延長してしまいました。申しわけありませんでした。
【今日進んだところ】
・発音テスト
・発音テスト中の課題1と2
【今日の3文字中国語】
今回は発音テストのため、お休みしました。
【次回の予定】
・第2課の続き

5月28日(月曜の振替授業)4限

【連絡】
・6月2日(月)は発音のテストです。テスト内容について詳しくは5/19のブログを見てください。
・発音のテストは授業の前半に行います。後半はいつもどおり授業をしますので、教科書を持ってきてください。
【今日の配布物】
・無しです。
【今日進んだところ】
・p18の練習2
・p19の練習3と練習4
・p21
・p22の親族の呼び方
#音声付きPDF使用
・中国語の句読点(,、。?)の使い分け、特に,と、の使い分けについて。
【今日の3文字中国語】
写汉字(漢字を書く)
xiě Hànzì
“写”(書く)の最後の横棒は、Webブラウザによっては突き抜けてみえるかもしれませんが、実際の簡体字では突き抜けません。
【宿題】
講義支援システムに授業で使用した音声付きPDFをアップロードしてあります。発音テストを機によく復習してpinyinの読み方をぜひマスターしてください。
【次回の予定】
・発音テスト
・第2課の続き
・“一”の声調変化

5月26日(月)4限

【連絡】
・今週は授業振替日があります。28日(水)は月曜日の授業です。
・6月2日(月)は発音のテストです。詳しくは先週のブログを見てください。
【今日の配布物】
・第1課〜第5課のセルフチェックシート
#セルフチェックシートを使って折に触れて復習してください。セルフチェックシートは1学期に最低1回は回収します。セルフチェックシートをなくした人は講義支援システムからダウンロードしてください。
【今日進んだところ】
・p15の録音
・p16〜17
・p18の1
・ju,qu,xuの発音について
#『中国語ジャーナル』2007年8月号の表と練習1を使用。
・i,u,üで始まる音節の綴りについて
#『中国語ジャーナル』2007年5月号使用。
【今日の3文字中国語】
看电影(映画を見る)
kàn diànyǐng
看小说(小説を読む)
kàn xiǎoshuō
【宿題】
・p18の練習2
・p19の練習4
#解答を発音できるようにしておいてください。
【次回の予定】
・宿題の答え合わせ
・p19の練習3
・第2課
・発音の復習

5月19日(月)4限

【連絡】
・5月28日(水)は授業振替日のため、月曜日の授業を行います。したがって来週は月曜日の授業が2回ありますので、注意してください。
・6月2日(月)発音のテストを行います。このテストは成績の10%を占めます。
テストの内容
(1)指定されたpinyinを読む。特に日本語を母語とする人が苦手とするものや、読み間違えやすいものを中心に出題する予定です。
(2)2音節の声調の組み合わせ(『中国語ジャーナル』2007年11月号の表を使用、この表は講義支援システムからダウンロードできます)。
#『中国語ジャーナル』2007年11月号の表については、発音のテストで使いますので、講義支援システムがうまく使えない人は、次回USBメモリを持ってきて下さい。CALL教室のパソコンのハードディスクからコピーできるようにします。
【今日進んだところ】
・p9の練習2と4
・“不”の声調変化(『中国語ジャーナル』2007年12月号)
・ju,qu,xuの発音について(『中国語ジャーナル』2007年8月号)
#『中国語ジャーナル』2007年8月号の表と練習1を使用
・p15
・自分の名前の簡体字とpinyinを調べる。
【今日の3文字中国語】
学汉语(中国語を勉強する)
xué Hànyǔ
【宿題】
・次の文を中国語で聞き取れる、言える、書ける(簡体字+pinyin)ようにしてください(教科書p15)。
私は〜(自分の名字)、〜〜(自分の氏名)といいます。
あなたは中国人ですか。
私は中国人ではありません。日本人です。
・p16と17を予習しておいてください。
【次回の予定】
・i,u,üで始まる音節の綴りについて
・第1課の残り

5月12日(月)4限

【今日の配布物】
・プリント1枚 瀬地山角「関西人の君ならわかる、中国語四声の憶え方」(『東方』第327号 東方書店 2008年5月より)
#このプリントは講義支援システムにアップロードすることはできませんので、欠席した人でこのプリントが欲しい人は次回の授業の時に取りに来てください。
【今日進んだところ】
・宿題(p7の練習3)の答え合わせ
・鼻音を伴う母音(p8)
#補充練習問題1を使用
・第3声の声調変化(p10)
・声調の組み合わせ(『中国語ジャーナル』2007年11月号の表を使用)
・『中国語ジャーナル』2007年11月号の練習1と練習2
【今日の3文字中国語】
说日语(日本語を話す)
shuō Rìyǔ
【宿題】
・p9の練習2と練習4
【次回の予定】
・第1課
・“不”の声調変化

4月28日(月)4限

【今日の配布物】
・無しです。
【今日進んだところ】
・宿題の答え合わせ(p3の3)
・中国語の音節の構造(p11)
・声調符号をつける位置について復習(P4)
・宿題の答え合わせ(p5の3)
・子音(p6)
・『中国語ジャーナル』2007年7月号の子音表を使用。
・『中国語ジャーナル』2007年7月号の練習3
・子音補充練習問題1
・p7の練習2と練習4
【今日の3文字中国語】
谢谢你!(ありがとう)
Xièxie nǐ!
喝啤酒(ビールを飲む)
hē píjiǔ
【宿題】
p7の練習3
【次回の予定】
・p8の鼻音を伴う母音
・p9の練習問題
・p10の声調の変化

4月21日(月)4限

【今日の配布物】
・無しです。
【今日進んだところ】
・声調の復習(p1)
・単母音(p2)
・p3の練習2と4
・複母音(p4)
・p5の練習2と4
・子音(p6)舌尖音まで
・『中国語ジャーナル』2007年7月号の子音表を使用。
#授業で使った音の出る子音表が欲しい人は、講義支援システムからダウンロードできます。ぜひダウンロードして復習しておいてください。
【宿題】
・p3の練習3
・p5の練習3
#次回の授業で答え合わせをします。
【次回の予定】
・子音の続き(p6〜7)
・鼻音を伴う母音(p8〜9)

4月14日(月)4限

【連絡】
・教科書を来週までに買って下さい。
・授業で使用したPDFを講義支援システムからダウンロードできます。講義支援システムはパソコンでアクセスしてください。講義支援システムにアクセスするためには学生ポータルのIDとパスワードが必要です。学内からも自宅からもアクセスできますが、自宅からアクセスする時には学生ポータルのIDとパスワードに加えて暗号表も必要です。
・音声付きのPDFは最初に音声を再生する時に再生してもよいかと尋ねられますので、「再生」をクリックしてください。キャンセルをクリックすると音声が再生できません。
・Webページへのリンク付きのPDFで、リンクをクリックすると接続してもよいかと尋ねられるので「許可」をクリックしてください。
【今日の配布物】
・シラバス
・アンケート
【今日進んだところ】
・シラバスの説明
・CALL教室の使用説明
・教科書p1声調
・声調補充練習問題1と2(音声付きPDF)
・中国語辞書(紙の辞書)の紹介
 電子辞書については清原のWebサイトにある「中国語の電子辞書」のページを参照してください。
【次回の予定】
・声調の発音練習
・単母音の聞き取りと発音練習
・予習用のPDFを講義支援システムにアップロードしておきますので、講義支援システムにアクセスできる人は予習をしておいてください。

1月30日(月4限の補講)

【連絡】
・今日が最終授業です。
期末試験の範囲はp37の2からp69までです。
配布プリントも範囲に含みます。但し、範囲のうち省略した例文や練習は除きます。
試験について詳しくは配布したプリントを参照してください。プリントをなくした人は大阪府立大学アカデミックポータルから講義支援システムに入って、ダウンロードしてください。アカデミックポータルにログインするためには、学生ポータルと同じユーザー名とパスワードを使います。学内からログインするときはユーザー名とパスワードだけでOKですが、自宅からログインする時は更に暗号表が必要です。
【今日進んだところ】
・p67の4
・p68のSTEP2の1
・p69のミニ会話
・p69のディクテーション
【今日の補充】
・様態補語は、すでに行われた動作行為か、日常的にしている動作行為について、その状態や様子を描写する。
動詞+“得”+様態補語
他跑得很快。
Tā pǎode hěn kuài.
(彼は走るのがとても速い)
我睡得很晚。
Wǒ shuìde hěn wǎn.
(私は寝るのがとても遅い)
・時間系:zǎo←→wǎn(はやい←→おそい)
・速度系:kuài←→màn(はやい←→おそい)
她唱歌唱得很好。
(彼女は歌を歌うのがとてもうまい)
她歌唱得很好。
(彼女は歌を歌うのがとてもうまい)
 ×她唱歌得很好
 助詞の“得”は動詞や形容詞につく。“歌”のような名詞にはくっつけない。
 ×她唱得歌很好
 助詞の“得”がついた動詞は、後ろに目的語を取ることができない。
・助動詞の反復疑問文
你会不会滑雪?
(あなたはスキーができますか)
你想不想去中国?
(あなたは中国に行きたいですか)
“可以”については2種類。
这儿可以不可以抽烟?
(ここはタバコを吸ってもいいですか)
#↑原則通りの反復疑問文の作り方。
这儿可不可以抽烟?
#↑この形もよく使われる。
盒饭héfàn(弁当)
“盒”はフタの付いた小型の箱という意味。
日本では冷たいままのお弁当を食べることも多いですが、中国ではコース料理のオードブルは別として、基本的には食事は温かいものを食べます。日本式に冷たいお弁当を中国の人に出すと中国の人は文字通り冷や飯を食わされている気分(冷遇されている気分)になってしまいます。気をつけましょう。
なお、台湾では弁当のことを“便当”biàndāngといいます。これは日本語の弁当に由来すると言われています。

1月28日(月)4限

【連絡】
1月30日(水)2限補講です。
【今日の配布物】
・二年次に受講できる中国語や中国に関連した科目のリスト
【今日進んだところ】
・p67の2
・p67の3
・p68のSTEP1
・p68のSTEP2の1
【今日の補充】
不要说话。Búyào shuōhuà.(話をしないで)
别说话。Bié shuōhuà.(話をしないで)
请不要抽烟。Qǐng búyào chōuyān.(タバコを吸わないでください)
请别抽烟。Qǐng bié chōuyān.(タバコを吸わないでください)
“不要〜”“别〜”はそういうことをして欲しくないという禁止や制止を表す。
・不許可で「できない」場合は、“不能”“不可以”の両方言えるのだが、条件が整っていなくて「できない」場合は、“不能”のみ。“不可以”とは言えない。
結論:“可以”の否定は“不能”と憶えておけば間違い中国語は作らない。
这儿可以抽烟吗?
(ここはタバコを吸ってもいいですか)
 不行。这儿不能抽烟。
(ダメです。ここはタバコは吸えません)
“不能〜”は「〜できない」→「してはいけない」
你学了几年汉语?
(あなたは何年間中国語を勉強しましたか)
 我学了一年汉语。
(私は1年間中国語を勉強しました)
我去过两次中国。
(私は2回中国に行ったことがあります)
烟酒不分家yānjiǔ bù fēnjiā
タバコと酒は誰の物かは区別しないというのが直訳。酒やタバコを人に勧める時に言う言葉。
日本でも自分が酒を飲む前に人に勧めることはありますが、タバコに関してはそういう習慣は見かけません。中国ではタバコも自分が吸う前に自分のタバコを人に勧める習慣があります。
【今日のクイズ】
外国ブランド、外国企業の企業名や商品名の中国語訳
开杯乐Kāibēilè
“方便面”fāngbiànmiàn(インスタントラーメン、中国語を直訳すると「便利な麺類」という意味です)の商品名、カップヌードルです。
は開く、はカップ、カップを開くと、(楽しい)と読めます。カップに入っているという商品特徴を表し、且つおいしそうな感じがします。
【今日の課題文】
・無しです。
【今日の宿題】
・無しです。
【次回の予定】
・第9課の残り