5月19日(木)1

【今回の授業】
・オレンジのキクタン第3周
・介詞(前置詞)の補充説明“离”
・介詞(前置詞)の補充説明“给”
・介詞(前置詞)の補充説明“跟”
・介詞(前置詞)の補充説明“向”“往”
・相原茂『中国語類義語辞典』(朝日出版社、2015年)の回覧
・HSK2級聞き取り(11)〜(15)
“了”のプリントp7
【補充1】
動詞:我在食堂。(わたしは食堂にいる)
前置詞:我在食堂吃饭。(わたしは食堂で食事をする)
動詞:我给你一本书。(わたしはあなたに本を1冊あげます)
前置詞:我给你打电话。(わたしはあなたに電話します)
前置詞:你跟我一起去吧。(わたしと一緒に行きましょう)
“跟”は元々「ついていく」という意味。
【補充2】
我家离学校很远。
(わたしの家は学校からとても遠い)
“离”は距離的にあるいは時間的にどれくらい離れているかを言うための前置詞。
从我家到学校很远。
(わたしの家から学校まではとても遠い)
“从”を使ってどれくらい離れているを言うことも可能だが、“从”〜“到”〜の形を取る。
从前门上车,从后门下车。
(前のドアから乗車して、後ろのドアから下車する)
#この“从”“离”に置き換え不可。
乗車や下車は動作行為であって、どれくらい離れているかを言っているわけではない。
【補充3】
A+“对”+B+価値や判断を表すフレーズ
#価値や判断が成り立つ対象を導く
(例)我对中国文学感兴趣。
(わたしは中国文学に興味があります)
【宿題】
・オレンジのキクタン第4周
“了”のプリントの続き
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第4周
・HSK2級聞き取り(1)〜(10)について質問のあったところを補充解説
“一”の声調変化の復習
“二”“两”の復習
“了”のプリントの続き
・HSK2級聞き取り(11)〜(15)について質問受け付け
・・HSK2級聞き取り(16)〜(20)

5月12日(木)1

【連絡】
・プリントにはpinyinはついていません。pinyinは自分で調べましょう。スマートフォンを持っている人は授業支援システムを参考にしてスマートフォンの中国語入力(手書き入力)をONにし、中国語のWeb辞書を引いてください。
【配布物】
・助詞“了”と“是〜的”の構文のプリント
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第2周
・Quizletを使って、中国語の基本的な色の言い方を学ぶ。
・Quizletで作った入門初級レベル単語セット(308語、簡体字-pinyin)を紹介。
・-nと-ngの発音について
・介詞(前置詞)のプリント
・介詞(前置詞)の構文のまとめを各自プリントに書き、iPadで写真撮影して提出。
・HSK2級(1)〜(10)の聞き取り
【宿題】
・オレンジのキクタン第3周
・助詞“了”のプリントの予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第3周
・HSK2級(1)〜(10)の解説
・介詞(前置詞)のまとめに対する解説
・HSK2級(11)〜(15)の聞き取り
・助詞“了”のプリント

4月28日(木)1

【配布物】
・助詞“了”のプリント
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・中検の過去問(解答と解説)準4級または4級を販売。
・中検の過去問を使った模擬試験(45分〜60分)
・自己採点、解答と解説を見てもわからないところを出席カードに書く
・中検について再度説明
・HSK2級(1)〜(10)の聞き取り、聞き取れた部分を授業支援システムの会議室に書き込んで記録する。
【宿題】
・オレンジのキクタン第2周
・介詞(前置詞)のプリントの予習
・助詞“了”のプリントの予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第2周
・中検模擬試験に関して質問があったところの解説
・介詞(前置詞)のプリントの予習
・HSK2級(1)〜(10)の残り
・“了”のプリントの一部

4月21日(木)1

【連絡】
・次回(4月28日)に中検の過去問(問題、解答と解説、CD)を販売します。準4級の人は700円、4級の人は850円をお釣りにないように持ってきてください。
【配布物】
・出席カードを入れるフォルダー、背表紙に名前を書く等、自分の物とわかるようにしておいてください。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第1周
・オレンジのキクタンに“春节”(旧正月)と“寒假”(冬休み、旧正月前後の休み)が出てきたので、旧暦と旧正月についてに説明。中国の代表的なWebサービス“百度”を使って、“万年历”を検索して新暦と旧暦が両方載った中国のカレンダーを見せる。
・プリント「時点と時量」、まず2分間クラスメートと予習の内容を確認しあう(2分間)。→その後、解答者を募って答え合わせ(ハンコカードに押印)。挙手がない時はこちらから指名。
・生まれ年、英語学習歴、起床時間、通学時間、就寝時間、睡眠時間に関する会話をペアで。
【補充1】2つの似た意味の単語の違いを尋ねる表現
“A”和“B”
意思完全一样吗?
“A” hé “B” yìsi wánquán yíyàng ma?

(AとBは意味は完全に同じですか)
“A”和“B”
有什么区别?
“A” hé “B” yǒu shénme qūbié?
(AとBはどんな違いがありますか)
【補充2】
姥爷
lǎoye
(母方の祖父)
外公
wàigōng
(母方の祖父)
姥姥
lǎolao
(母方の祖母)
外婆
wàipó
(母方の祖母)
兄弟姐妹
xiōngdì jiěmèi
(兄弟姉妹)
独生子
dúshēngzǐ
(一人息子)
独生女
dúshēngnǚ
(一人娘)
放假、放暑假、放寒假
fàngjià、fàng shǔjià、fàng hánjià
(休暇になる、夏休みになる、冬休みになる)
天黑了。
Tiān hēi le.
(日が暮れた)
#参考:太陽が出ている間の時間帯は、“白天”báitiān
【宿題】
・次回の中検の模擬試験に備えて1年次の教材を復習しておいてください。
・プリントの介詞(前置詞)の部分を予習しておいてください。
【次回の予定】
・中検の過去問の販売
・中検の過去問を使った模擬試験(準4級、または4級)
・自己採点
・解答と解説を見てもよく理解できないところや、気になるところを出席カードに書き出す。
・プリント「介詞(前置詞)」(時間があれば)

4月14日(木)1

【連絡】
・次回(4月21日)までに中検の模擬試験を準4級にするか、4級にするか決めておいてください。
・次回までに教科書(オレンジ色のキクタン中国語)を買ってください。
・単語テストの自己採点用の違う色のペンを持ってきてください。
【配布物】
・シラバス
・プリント(時点と時量、介詞)
#上記の2つは授業支援システムからダウンロードできます。
・ハンコカード
・HSKのビラ
【今回の授業】
・シラバスの説明、ハンコカードの説明
・中検、HSK、TECCの紹介
・キクタンの使い方の説明、キクタンワークシートの紹介
・HSK1級のヒアリング問題(1)〜(5)の書き起こし(パソコンでpinyin入力)に挑戦。
・HSK2級のヒアリング(1)〜(5)の書き起こし(パソコンでpinyin入力)に挑戦。
・難易度に関する簡単なアンケート(4段階評価)の上、今後は2級に挑戦していくことに決定。
・中国語で簡単な自己紹介を出席カードに書く。出席カードを持ったままでよいので、周りの人と中国語で自己紹介をする。ペアまたはトリオを変えて2回。
・東京外大言語モジュール中国語:文法モジュールの紹介
・プリントの一部を用いて、予習の方法を説明
【宿題】
・授業支援システムの4月14日のところにあるレベルチェックテスト(全て選択問題、中検4級程度)を受験しておいてください。これは成績評価の「対象外」です。今の自分の中国語文法に対する理解度をチェックする気持ちでやってみてください。
・オレンジのキクタン第1周
・プリント(時点と時量、介詞)の予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第1周単語テスト(自己採点)
・プリント(時点と時量、介詞)
・HSK2級聞き取り(1)〜(10)
・中検の過去問1回分、準4級と4級どちらを買うかアンケート

2月4日(木)1

【今回の授業】
・期末試験解説
・ネットで知る中国の生活文化、中国で営業している日系スーパーのWebサイトを見る。
(例)成都伊藤洋华堂(四川省成都市にあるイトーヨーカ堂)
・もうすぐ“春节”(旧正月)、中国語圏からの観光客を迎える日本のデパートの中国語ホームページを見る。
(例)大丸心斋桥店(大丸心斎橋店の中国語簡体字Webサイト)
(例)阿倍野HARUKAS近铁本店(あべのハルカス近鉄本店の中国語簡体字Webサイト)
・中国のテレビをスマートフォンで見るには?
中国のテレビ局“中央电视台”の番組が見られる。動画はパケットをたくさん使うので、携帯電話の回線ではなく、Wi-Fi接続がオススメ。
央视影音(iPhone用)
央视影音(Android用)
・中国の「紅白歌合戦」?
2016春节联欢晚会”、略して“春晚”

1月21日(木)1

【連絡】
・次回(1月27日)期末試験を実施します。試験範囲、問題形式などについては授業支援システムを見て下さい。
【配布物】
相原茂・石田知子・戸沼市子『WHY?にこたえるはじめての中国語の文法書』(同学社・1996年)のp259-262(方向補語の派生義の部分)
【今回の授業】
・黄色のキクタン第7周
・方向補語の表
・連動文と兼語文のプリントp19例文のみ
・p22の趨勢についてはプリントとして扱っていませんが、授業の中で取り扱い済み。
・期末試験について
【補充1】方向補語と目的語の位置
他跑进来了。
(彼は走って入って来た)
他跑进教室来了。
(彼は走って教室に入って来た)
他跑回去了。
(彼は帰って行った)
他跑回去了。
(彼は走って家に帰って行った)
【補充2】
【宿題】
・期末試験に備えてよく復習してください。

1月14日(木)1

【配布物】
・HSKのビラ
【目標(can do list)】
・〜を…に忘れたと言える。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第6周
・白水社中国語辞典の紹介
・『中国語類義語辞典』(朝日出版社、2015年)から、「觉得、认为、想、看」「认为、以为」「同意、赞成」の部分の紹介。
・3月の中検とHSKの受験申込み期限について紹介
・3〜4年次生向けの中国語クラスについて紹介
・プリント把字句被字句、練習問題の途中まで(被字句の練習はまだ)
【補充】動詞+“在”+場所:動作の結果、対象物が場所に移動
(オートロックのホテルでカギの閉じ込めをやってしまった時に)
我把钥匙锁在房间里了。
Wǒ bǎ yàoshi suǒzài fángjiān li le.
钥匙 yàoshi:カギ
suǒ:カギをかける
【宿題】
・黄色のキクタン第7周
连动句兼语句のプリントの予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第7周
・方向補語について補足
连动句兼语句のプリント
・HSK3級(13)〜(15)
・期末試験について
・時間があれば、期末試験の予想問題を作ってみる。

12月24日(木)1

【配布物】
・プリントp16-22
【目標(can do list)】
・3つのdeと発音する助詞の書き分けができる。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第5周
・3つのdeの練習問題を、CALLシステムのアナライザーを使って実施
【補充1】
様態補語は多様、初級教科書によく出てくる副詞+形容詞フレーズ以外のものもいろいろある。
(例)他说英语说得比我好。
(彼はわたしより英語を話すのがうまい)
(例)他说英语说得像美国人一样。
(彼はアメリカ人みたいに英語を話す)
【補充2】形容詞に付く様態補語
(例)那个孩子疼得大声哭叫。
その子どもは痛さのあまり大声で泣き叫んだ。
【宿題】
・黄色のキクタン第6周
・今回配ったプリントの予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第6周
・方向補語の補充
・プリントp16-18
・HSK3級聞き取り(13)〜(15)の続きと解説