10月6日(水)2限

【連絡】
水2限後期の教科書が生協で販売されていないという報告がありました。生協に確認したところ、生協のミスで発注していなかったそうです。すぐに発注してもらいましたので、7日(木)には入荷します。購入して『キクタン中国語初級編』(黄色い表紙)の第1周の部分を予習してください。
【今日の配布物】
・シラバス
・学習の記録
・『キクタン中国語入門編』フレーズの復習プリント
#以上3点は講義支援システムにアップロードしてあります。
【今日の授業】
・シラバス説明
・座席希望列のアンケート
・中検過去問の購入希望調査
・『キクタン中国語入門編』フレーズ部分のチェック
・iPadアプリ『アルクの動画でニイハオ220 for iPad 〜シーンで覚える中国語・多言語字幕付き』のデモンストレーション、及び今後の授業でこの動画で聞き取りをしたいかのアンケート
・前期試験の聞き取り問題(長文部分のみ、問題は未だ)
・希望者に前期試験答案、学習の記録を返却
【予習の範囲】
・『キクタン中国語入門編』第1周
・次回今日聞き取った文章を朗読、読解しますので、予習してきてください。

水2限の後期の第1回について

・水2限の中国語中級を受講する皆さん、後期に使用する中検4級の過去問題の注文を第1回の授業の時に取ります。後期の授業も引き続き受講する人は必ず第1回の授業に出席してください。
・後期の『キクタン』は黄色い表紙の『キクタン中国語初級編』です。こちらは大学生協で販売していますので、購入しておいてください。
・後期の第1回(10月6日)に『キクタン中国語入門編』(前期の教科書、オレンジ色の表紙)の動詞フレーズと量詞フレーズのチェックをしますので、前期の『キクタン』を復習をしておいてください。

8月4日(水)2限

【連絡】
・中国語の語彙を増やすためのWeb教材を試用してくれるボランティア急募!のお知らせを講義システムからみなさんの大学のメールアドレスに送信しました。お知らせは講義支援システムにログインして見ることもできます。
【今日の授業】
・前回の出席カードのコメントについて
・期末試験
・学習の記録の提出(任意)
【復習の課題】
後期第1回(10月6日)に『キクタン中国語入門編』の動詞フレーズと量詞フレーズのチェックをします。

7月28日(水)2限

【連絡】
・8月4日(水)2限は期末試験です。試験時間は60分間。問題形式は小テストに準じます。試験範囲は以下の通りです。
(1)『キクタン中国語入門編』(但し、付録1〜4は除く)
(2)文法の練習問題のプリントp1〜12
(3)『中国語初級段階学習指導ガイドライン』に出てきた例文(最初から7.4の存現文まで)
(4)授業中に実施した準4級の過去問
(5)授業中に行った聞き取り
#シラバス、『キクタン中国語入門編』のチェックシート、練習問題のプリント、聞き取りの答えは講義支援システムからダウンロードできます。
・8月4日(水)2限は学習の記録の提出日です。提出は任意です。提出しなくても減点されることはありません。提出した場合の成績上の取り扱いについてはシラバスを見てください。
【今日の配布物】
・『キクタン中国語入門編』常用表現チェックシート
“了”についてのプリント
【今日の授業】
・前回の出席カードについて
・『キクタン中国語入門編』常用表現
“了”について
・長文聞き取り2の長文後半の答え合わせ
【復習の課題】
・期末試験に向けて復習してください。
【予習の範囲】
・後期1回めの授業で『キクタン中国語入門編』の動詞フレーズと量詞フレーズを憶えているか、チェックシートを使って確かめます。

7月21日(水)2限

【連絡】
今日配った長文聞き取り用の原稿用紙を次回も持ってきて下さい。
【今日の配布物】
・『キクタン中国語入門編』量詞フレーズチェックシート
・長文聞き取り2の穴あき原稿用紙
#いずれも講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の出席カードのコメントについて
・『キクタン中国語入門編』量詞フレーズ
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』兼語文、存現文
・長文聞き取り1から、動作の回数の言い方
・長文聞き取り2、問題の正解の番号だけ発表。
・長文聞き取り2の文章、前半だけ答えを発表。
【予習の範囲】
『キクタン中国語入門編』常用表現

7月14日(水)2限

【今日の配布物】
・『キクタン中国語入門編』動詞フレーズのチェックシート
講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の出席カードのコメントについて
・『キクタン中国語入門編』動詞フレーズ
“有”+名詞+動詞
・長文聞き取り1の(4)(5)
【予習の範囲】
『キクタン中国語入門編』量詞フレーズ(p146〜p150)
【次回の予定】
・兼語文について
・助詞“了”について
・聞き取った長文の文法ポイント解説
・新しい長文聞き取り問題

7月7日(水)2限

【今日の授業】
・前回の出席カードのコメントついて
・『キクタン中国語入門編』第8周のチェック
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』7−4の二重目的語文
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』7−4の連動文の(1)(2)
・聞き取り長文1の問題1〜5、正解の番号のみ発表。
・聞き取り長文1の問題1〜3、問題と選択肢全てを発表。
#次回は問題4と5の全文聞き取りから。
#長文そのものの文法解説もまだ。
【予習の範囲】
『キクタン中国語入門編』動詞フレーズ(p142〜p145)
【今日の余談】
我不会喝酒。(私は下戸です)
・“去”+動詞+目的語と動詞+目的語+“去”
#陆俭明先生の論文を少し紹介。

6月30日(水)2限

【今日の配布物】
・『キクタン中国語入門編』第8週のチェックシート
“能”“可以”“会”のプリント
講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の出席カードに書かれたコメントや質問について
・『キクタン中国語入門編』第8週のチェック
“能”“可以”“会”の使い分けについて
・長文聞き取り1の後半
#解答は講義支援システムからダウンロードできます。
【予習の範囲】
・『キクタン中国語入門編』第9周

6月23日(水)2限

【今日の配布物】
・『キクタン中国語入門編』第7周チェックシート
・長文聞き取り用原稿用紙
講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の出席カードのコメントに対応
・『キクタン中国語入門編』第7周
・3つの「話す」“说”“谈”“讲”
・2つの「(楽器を)弾く)“弹”“拉”
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』文の成分:主語、賓語、述語の途中、助動詞まで。
・4級長文聞き取り1の前半まで。
・小テスト返却。
【予習の範囲】
・『キクタン中国語入門編』第8周

6月16日(水)2限

【今日の授業】
・小テスト(20分間)
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』7-1主語の前半部分
・聞き取り(短い文章を聞いて、それに対する質問の答えを選択肢から選ぶ)
#今回は聞いてみただけ。本格的な聞き取りは次回から。
【予習の範囲】
・『キクタン中国語入門編』第7周
・『中国語初級段階学習指導ガイドライン』7-2、7-3、7-4
【今日の余談】
今日紹介した本
武柏索ほか 『中国語慣用句型500』(中華書店 1994年)
#大阪府立大学の皆さんは大学図書館で借りられます。複文の前後で呼応して使う表現に強くなりたい人にお勧め。