【今回の授業】
・黄色のキクタン第9周
・目的語の数について
即使~也~#前後で呼応して使うフレーズ
虽然~但是~#前後で呼応して使うフレーズ
如果~就~#前後で呼応して使うフレーズ
動詞+下去#方向補語の抽象的派生義
動詞+起来#方向補語の抽象的派生義
・プリントp55(連動文と兼語文)
・連動文のクイズ
・兼語文のクイズ
・中間試験の簡単な解説
【補充】
有+名詞+動詞
没有+名詞+動詞
(例1)有人找你。
(あなたを探している人がいます→あなたに会いに来ている人がいます)
(例2)没有人爱我。
(わたしを愛してくれる人はいない)
(例3)有饭吃,就行了。
(食べるご飯があれば、それでいい)
(例4)没有时间休息。
(休む時間がない)
#文法的にいうと、(例1)(例2)と、(例3)(例4)は、文の構造が異なる(1と2が兼語文、3と4が連動文)が、後ろの動詞が前の名詞に意味的にかかるとまとめておくとよい。
【宿題】
・黄色のキクタン第10周のクイズを作る
・プリントpp.58-60(趨勢)の予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第10周
・HSK3級聞き取り(26)〜(28)
・HSK4級読解(77)(78)
・プリントpp.58-60(趨勢)
カテゴリー: 中国語の授業 > 木1限(中級)の授業(2012年度以前水2)
12月20日(木)1
【連絡】
・今回返却した中間試験の答案を次回も持ってきて下さい。解説をします。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第8周
・-nで終わるか?-ngで終わるか?日本漢字音で判別するには?
・HSK4級読解(65)(67)の解説
・前回配布したプリントを使って、動詞+“在”、動詞+“给”の説明
・受け身文(プリントpp.52-54)
・中間試験の返却
【補充1】
・中国語では「なに?」も「なにか」も“什么”
・中国語では「だれ?」も「だれか」も“谁”
・中国語では「どこ?」も「どこか」も“哪儿”
・中国語では「いくつ?」も「いくつか」も“几个”
#形では区別できないので、文の中での使われ方を見る。
我们在哪儿见过?
(わたしたちはどこで会ったことがありますか)
#会った場所を答える。
我们在哪儿见过吗?
(わたしたちはどこかで会ったことがありますか)
#会ったことがあるか、どうかを答える。
A:你想吃什么?(何を食べたいですか)
B:我想吃饺子。(餃子を食べたいです)
A:你想吃什么吗?(何か食べたいですか)
B:不,我不想吃。(いいえ、食べたくないです)
【補充2】
帮+<人>+<動作行為>
人が〜するのを手伝う、人の代わりに〜する
・我帮你拿行李。
(荷物を持ってあげましょう)
【宿題】
・黄色のキクタン第9周のクイズを作る
・HSK4級65番と67番の朗読をFlipgirdにアップロードする。
・連動文と兼語文のプリントの予習(プリントpp.55-57)
【次回の予定】
・黄色のキクタン第9周
・中間試験の解説
・連動文と兼語文(プリントpp.55-57)
・HSK3級(21)〜(23)の聞き取り
・HSK4級(70)(71)の読解の解説
12月13日(木)1
【配布物】
・刘月华ほか著、相原茂監訳、片山博美ほか訳『現代中国語文法総覧』(上)(下)(くろしお出版、1988年)から下巻pp.526-531のコピー
#市販の書籍のコピーは授業支援システムにはアップできませんので、欠席した人は次ぎの授業でプリントを取りに来てください。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第7周
・キクタンの範囲に出てきた多音字の話、“要”、“差”、“假”
・HSK4級の62番、63番の訳の解説
・HSK3級(16)〜(18)のフォローアップ
・HSK3級(19)(20)の聞き取り
・プリントpp.52-54のうち把字句に関する部分
【宿題】
・黄色のキクタン第8周のクイズを作る
・HSK4級62番と63番の朗読をFlipgirdにアップロードする。
・受け身文の予習(プリントpp.52-54)
・配布したプリントを読んでくる
【次回の予定】
・黄色のキクタン第8周
・動詞+“在”
・受け身文
・HSK4級の読解64、65、67
12月6日(木)1
【今回の授業】
・中間試験
・3つのdeの説明(プリントpp.50-51)と、授業支援システム上のクイズ
【補充】
・形容詞+“得”+様態補語
(例)那个孩子疼得大声哭叫。
(その子供は痛さのあまり大声で泣き叫んだ)
#形容詞の表す状態と、補語の表す状態には因果関係がある。
#痛いから泣き叫ぶ→泣き叫ぶ程痛い。
【宿題】
・黄色のキクタン第7周のクイズ作成
・HSK4級、61番の朗読をFlipgridで提出
・プリントpp.52-54(把字句と被字句)
【次回の予定】
・黄色のキクタン第7周
・HSK4級、62〜63番の読解のチェック
・プリントpp.52-54(把字句と被字句)
・HSK3級聞き取り(16)〜(18)のフォローアップ
・HSK3級聞き取り(19)〜(20)
11月29日(木)1
【連絡】
・次回(12月6日)中間試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムの11月29日のコーナーを見てください。試験当日、学生証を持ってきてください。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第6周
・中間試験について説明
・プリントp43の練習(動詞+“了”と動詞+結果補語の違い)
・プリントpp.48-49(方向補語)
・方向補語のクイズ
・HSK4級、61番の訳のチェック
【補充】
睡到九点,才起床。
(9時まで寝て、やっと起きた)
#動詞+“到”の目的語になるものは、人や物、場所の他に、時点もある。
【宿題】
・FlipgridでHSK4級の61番を中国語で朗読して提出
・中間試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・プリントpp.50-51(3つのde)
・HSK4級の62、63番の訳のチェック
・HSK4級の62、63番の朗読(Flipgridで提出)
・HSK3級聞き取り(16)〜(18)のフォローアップ
・HSK3級聞き取り(19)〜(20)
11月22日(木)1
【今回の授業】
・新しい座席表発表
・中国語の方言の話
・大陸の“普通话”と台湾華語の話
・黄色のキクタン第5周のクイズ
・プリントp44−47(可能補語)
・結果補語と様態補語のクイズ
・可能補語のクイズ
・HSK4級、58番、59番の日本語訳のチェックと解説
【宿題】
・黄色のキクタン第6周のクイズを作る
・HSK4級、58番、59番の中国語朗読をFlipgridで提出
・プリントp48-49(方向補語)の予習
【次回の予定】
・中間試験について説明
・黄色のキクタン第6周のクイズ
・結果補語の積み残しの練習問題
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)のフォローアップ
・HSK3級聞き取り(16)〜(18)
・HSK4級、60番、61番、62版の日本語訳のチェックと解説
・HSK4級の読解問題にこれまで出てきた、前後で呼応する表現の振り返り
11月15日(木)1
【今回の授業】
・黄色のキクタン第4周のクイズ
・HSK3級聞き取り(6)〜(10)の解説
・模擬試験に使った中検3級の問題にある様態補語を紹介
・プリントp41−43(結果補語、但し、最後の練習問題はまだ)
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)
・HSK4級、58番の日本語訳のチェックと解説
【宿題】
・黄色のキクタン第5周のクイズ
・HSK4級、58番の中国語朗読をFlipgridで録画して提出
・プリントp44−47(可能補語)の予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第5周のクイズ
・結果補語の積み残しの練習問題
・プリントp44−47(可能補語)
・HSK4級、58番、59番、60番の日本語訳のチェックと解説
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)のフォローアップ
11月8日(木)1
【配布物】
・朗読課題(56番、57番)を録画するためのFlipcodeを2種類。
#授業支援システムの11月8日のコーナーからダウンロードできます。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第3周のクイズ
・プリントp39-40(様態補語)
・HSK3級聞き取り(6)〜(10)
・HSK4級、56番と57番の日本語訳のチェックと解説
・iPhoneアプリ“百度汉语”の“拍照朗读”の紹介
【宿題】
・黄色のキクタン第4周のクイズをmeaQsで授業支援システムに作っておく
・HSK4級、56番と57番の中国語朗読をそれぞれ別々にFlipgridにアップロードしておく
・プリントp41−43(結果補語)の予習
・プリントp44−47(可能補語)の予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第4周のクイズ
・HSK3級聞き取り(6)〜(10)の解説
・プリントp41−43(結果補語)
・HSK4級、58番と59番の日本語訳のチェックと解説
・プリントp44−47(可能補語)(時間があれば)
10月25日(木)1
【連絡】
・11月1日は授業回数調整のための全校休講日です。次回の授業は11月8日です。
・HSKの読解問題の担当日が決まりました。授業支援システムを見てください。
【今回の授業】
・黄色のキクタン第2周のクイズを解く
・“什么也+否定”(何も〜ない)、“一点儿也+否定”(ちっとも〜ない)
・プリントのpp.33-37
・CCTVの电视剧(テレビドラマ)のWebサイトと、CCTVの纪录(ドキュメンタリー)のYouTubeチャンネル、CCTVのiPhoneアプリの紹介
【宿題】
・黄色のキクタン第3周のクイズをmeaQsで作っておく。
・プリントのpp.38-40の予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第3周のクイズ
・プリントのp38の練習問題
・HSK3級聞き取り(6)〜(10)
・プリントのpp.39-40の様態補語
・HSK4級読解問題(56)(57)の日本語訳確認
10月18日(木)1
【連絡】
・次回までに読解の課題の担当番号を授業支援システムの一番上にある会議室に書き込んでください。
【今回の授業】
・中検模擬試験(4級または3級)
・自己採点
・解答解説を読んで、気になるところがあったら、出席カードに書く。
・模擬試験を受けた感想を出席カードに書く。
・HSKの読解の課題、担当番号を授業支援システムの一番上のコーナーにある会議室【重要】読解の課題(日本語訳)を投稿する会議室フォーラムで宣言(早い者勝ち)
・Google翻訳アプリ、翻訳結果は当てにならないが、画像入力、手書き入力、合成音声読み上げ、音声入力を活用する。
【宿題】
・黃色のキクタン第2周のクイズをmeaQsで作っておく。
・プリントのpp.33-38の予習
【次回の予定】
・黃色のキクタン第2周のクイズを解く。
・プリントのpp.33-38(比較文を中心に)
・HSK3級聞き取り(6)〜(10)
・HSKの読解の課題の担当者と担当日を決定。