1月7日(月)3

【連絡】
・次回(1月21日)に暗誦テストを実施します。何も見ないで指定された課題文を読んでください。採点の公平を期すためにビデオ撮影(三脚+カメラ)を行います。
【目標(can do list)】
・〜しないでと言える(タバコを吸わないで、話をしないで、遠慮しないで等)
・〜し間違えたと言える(書き間違えた、言い間違えた、聞き間違えた等)
【今回の授業】
・交通や移動に関わる単語
“春节”Chūnjié(春節、旧正月)について、劉セイラさんの漫画を見ながら。
・教科書pp.194-195
・教科書pp.106
・暗誦テストの音声入り電子書籍を使って暗誦テストの練習
・スマートフォンの音声入力を使って発音練習をする方法を紹介
【補充1】
开汽车kāi qìchē(自動車を運転する)
开车kāi chē(車を運転する)
打车dǎ chē(タクシーに乗る)
骑自行车qí zìxíngchē(自転車に乗る)
骑摩托车qí mótuōchē(バイクに乗る)
【補充2】動詞+結果
我没听懂。
(聞く)+(わかる)
(わたしは聞いてわからなかった→わたしは聞いても意味がわかりませんでした→わたしは聞き取れませんでした)
【補充3】動詞+結果
不要害怕说错,大胆说!
Búyào hàipà shuōcuò, dàdǎn shuō!
(話す)+(間違える)
(言い間違うことを怖がらないで、思い切って話しなさい!)
【宿題】
・暗誦テストに備えてよく練習してください。
【次回の予定】
・暗誦テスト
・CAN DO LISTを使った復習(暗誦テストの待ち時間に)
・第3回筆記試験について
・ビデオ作成の準備と予行演習

12月17日(月)3

【連絡】
・次回の授業は1月7日です。
【配布物】
・暗誦テストの課題文
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・一年間の単語より飲食に関係あるもの
・暗誦テストの課題文の説明
・暗誦テストの評価基準の説明
・スマートフォンで使用する暗誦テスト用の音声入り電子書籍の紹介
・第2回筆記試験の返却
・第2回筆記試験の解説
・ビデオ撮影の台本の作成の続き
【宿題】
・一年間の単語より移動や交通に関係あるもの
・暗誦テストの課題の練習
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)の予習
・教科書24「記入し間違えた」(pp.106-109) の予習
・教科書25「ビザを取る」(pp.110-113)の予習
【次回の予定】
・一年間の単語より移動や交通に関係あるもの
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)
・教科書24「記入し間違えた」(pp.106-109)
・教科書25「ビザを取る」(pp.110-113)
・暗誦テストの予行演習
・ビデオ撮影の台本の作成の続き

12月10日(月)3

【連絡】
・次回、暗誦テストの課題文を発表します。
【目標(can do list)】
・ちょっと待って下さいと言える。
・電車の乗り換えを尋ねられる。
・電車の乗り越えを説明できる。
・所要時間を尋ねられる。
・所要時間を言える。
【今回の授業】
・新しい座席表の発表
・単語142-154(方向補語になる動詞)
・HSKの簡単な紹介
・教科書44「ちょっと待って」(pp.186-189) p189の練習
・乗り換え案内のビデオ撮影の課題と評価基準の説明
・乗り換え案内のビデオ撮影に向けて、台本作成開始。
【補充】
坐开往~的列车。
Zuò kāiwǎng 〜 de lièchē.
(〜行きの列車に乗る)
坐飞往往~的飞机。
Zuò fēiwǎng 〜 de fēijī.
(〜行きの飛行機に乗る)
【宿題】
・前期+後期の単語から飲食に関わるもの
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)の予習
・教科書24「記入し間違えた」(pp.106-109) の予習
・教科書25「ビザを取る」(pp.110-113)の予習
【次回の予定】
・前期+後期の単語から飲食に関わるもの
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)
・暗誦テストの課題文の発表と暗誦テストの説明
・教科書24「記入し間違えた」(pp.106-109) の予習
・教科書25「ビザを取る」(pp.110-113)の予習
・乗り換え案内の台本作成の続き(10〜15分程度)

12月3日(月)3

【配布物】
・東京ディズニーランドとUSJ、どちらに行った人が多いか、クラスで一番テーマパークに行っている人は誰かを調べるためのワークシート
#授業支援システムからダウンロードできます。
【目標(can do list)】
・〜へ行ったことがあるか尋ねられる。
・〜へ行ったことがあるかという質問に答えられる。
・何回行ったことがあるか尋ねられる。
・〜回行ったことがあると答えられる
・もう一度言ってくださいと言える。
・ゆっくり話してくださいと言える。
・ちょっと書いてくださいと言える。
【今回の授業】
・単語127-141(接続詞・副詞・助詞)
・座席のアンケート
・回数の言い方
・TDLとUSJ、行ったことがある人が多いのはどちらかを調査する 。
・教科書40「お茶をどうぞ」(pp.170-173)
・教科書47「ゆっくり話して」(pp.198-201)
【補充1】
你去过几次?
Nǐ qùguo jǐ cì?
(何回行ったことがありますか)
我去过一次,
Wǒ qùguo yí cì.
(1回行ったことがあります)
我去过两次,
Wǒ qùguo liǎng cì.
(2回行ったことがあります)
【補充2】
请给我看一下。
Qǐng gěi wǒ kàn yíxià.
(わたしにちょっと見せて下さい)
#動詞+“一下”:ちょっと〜する
【宿題】
・単語142-154(方向補語になる動詞)
・教科書44「ちょっと待って」(pp.186-189) の予習
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)の予習
【次回の予定】
・新しい座席表の発表
・単語142-154(方向補語になる動詞)
・教科書44「ちょっと待って」(pp.186-189)
・教科書46「タバコを吸わないで」(pp.194-197)
・乗り換え案内のビデオ撮影の課題と評価基準の説明
・乗り換え案内のビデオ撮影に向けて、台本作成開始。

11月26日(月)3

【連絡】
・次回(12月3日)は教職員による授業参観日です。
・第2回筆記試験は12月17日に返却予定です。
【目標(can do list)】
・〜へ行ったことがあるかを尋ねられる。
・〜へ行ったことがないと言える。
【今回の授業】
・第2回筆記試験
・JETROのビデオで上海の大学生の1日を見てみる
・教科書21「空港に行く」(pp.94-97)
・ji・qu・xuの発音
・日付と〜日間の言い方の復習(教科書p105の練習)
・中検の簡単な紹介
・劉セイラさんんの漫画を使って新暦と旧暦の話
【補充】
你会说汉语吗?
(あなたは中国語を話せますか)
你学了几年汉语?
(あなたは何年間中国語を勉強しましたか)
你是在哪儿学的?
(あなたはどこで勉強しましたか)
你去过中国吗?
(あなたは中国に行ったことがありますか)
【宿題】
・単語127-141(接続詞・副詞・助詞)
【次回の予定】
・席替えのアンケート
・単語127-141(接続詞・副詞・助詞)
・回数の言い方
・TDLとUSJ、行ったことがある人が多いのはどちらかを中国語で調査する
・教科書40「お茶をどうぞ」(pp.170-173)
・教科書47「ゆっくり話して」(pp.198-201)
・教科書44「ちょっと待って」(pp.186-189)

11月19日(月)3

【連絡】
・次回(11月26日)の授業の初めに第2回筆記試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムの11月19日のコーナーを見て下さい。
試験当日、学生証を忘れないようにしてください。また病気やケガで受験できない時は病院に行って領収書を取っておいてください。病欠による追試願いについてはシラバスの添付書類を見て下さい。
【目標(can do list)】
・時点と時量の区別ができる
・電車の乗り換えを尋ねられる。
・電車の乗り換えを説明できる。
・所要時間を尋ねられる。
・所要時間を答えられる。
【今回の授業】
・単語112-126(時間詞・方位詞・量詞)
・時点と時量についてのまとめ
・第2回筆記試験について
・乗り換え案内の練習(試験用の例題を使って)
・中国語の学習歴について話すの復習
【補充1】
時点
2000年 èr líng líng líng líng nián(2000年)
二月二号 èr yuè èr hào(2月2日)
星期二 xīngqī èr(火曜日)
两点 liǎng diǎn(2時)
時量
两千年 liǎng qiān nián(2000年間)
两个月 liǎng ge yuè(2ヶ月)
两个星期 liǎng ge xīngqī(2週間)
两天 liǎng tiān(2日間)
两个小时 liǎng ge xiǎoshí(2時)
【補充2】
请问,到大阪市立大学杉本町校区怎么坐车?
Qǐngwèn , dào Dàbǎn shìlì dàxué Shānběndīng xiàoqū zěnme zuò chē ?
(お尋ねします。大阪市立大学杉本町キャンパスへはどう電車に乗りますか)
先坐南海高野线,
Xiān zuò Nánhǎi gāoyě xiàn ,
(まず南海高野線に乗って、)
到三国丘车站,
dào Sānguóqiū chēzhàn ,
(三国ヶ丘駅まで行ったら、)
换JR阪和线,
huàn JR Bǎnhé xiàn ,
(JR阪和線に乗り換えて、)
在杉本町车站下车。
zài Shānběndīng chēzhàn xià chē .
(杉本町駅で降ります)
【宿題】
・次回の筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・教科書21「空港に行く」(pp.94-97)
・ ju・qu・xuの発音
・回数の言い方

11月12日(月)3

【目標(can do list)】
・通学方法を尋ねる
・通学方法を言う
・通学時間を尋ねる
・通学時間を答える
・昨日の睡眠時間を尋ねる
・昨日の睡眠時間を言う
【今回の授業】
・単語85-111(形容詞・助動詞・前置詞)
・教科書23「一泊する」(pp.102-105)
・“一”の声調変化
・時間の長さの言い方の練習
・教科書18「飛行機に乗る」(pp.82-85)
・通学方法と所要時間について話す。
【補充1】
你忙吗?
(あなたは忙しいですか)
我不忙。
(わたしは忙しくないです)
我不太忙。
(わたしはあまり忙しくないです)
不太〜 bú tài 〜 (あまり〜でない)
我很忙。
(わたしは忙しいです)
#肯定文で形容詞が単独で述語になると、他と比較対照するニュアンスがある。
“很” hěn(とても)をつけると比較対照の意味がなくなる。こういう“很”は「とても」という意味はなく、発音するときも軽く読む。
【補充2】
你怎么去上学?
(あなたはどうやって通学していますか)
上学 shàngxué (通学する)
我坐地铁去上学。
(地下鉄に乗って通学しています)
我坐电车去上学。
(電車に乗って通学しています)
我坐公交车去上学。
(バスに乗って通学しています)
我骑自行车去上学。
(自転車に乗って通学しています)
我走路去上学。
(徒歩で通学しています)
【補充3】
从你家到学校要多长时间?
(あなたの家から学校までどれくらい時間がかかりますか)
【補充4】
你昨天晚上睡了几个小时?
Nǐ zuótiān wǎnshang shuìle jǐ ge xiǎoshí?
(あなたは昨日の夜何時間寝ましたか)
我昨天晚上睡了七个小时。
Nǐ zuótiān wǎnshang shuìle qī ge xiǎoshí.
(わたしは昨日の夜7時間寝ました)
【宿題】
・単語112-126(時間詞・方位詞・量詞)
・教科書21「空港に行く」(pp.94-97)の予習
【次回の予定】
・単語112-126(時間詞・方位詞・量詞)
・教科書21「空港に行く」(pp.94-97)
・ ju・qu・xuの発音
・中国語の学習歴について話す
・第2回筆記試験について

11月5日(月)3

【目標(can do list)】
・A地点からB地点までの所要時間を尋ねられる。
・A地点からB地点までの所要時間を答えられる。
【今回の授業】
・席替えのアンケート
・第1回筆記試験返却
・第1回筆記試験解説
・夏休みの宿題返却
・夏休みの宿題、学生同士による投票結果で第1位と2位に選ばれた人を表彰
・ネット上にある短編中国語アニメ(中国語・日本語対訳)を見てみる
・単語69-84(動詞その2)
・教科書45「2日かかる」(pp.190-193)
・大阪から東京までの所要時間について、交通機関別に話す。
・自宅から大学までの通学時間について話す。
【補充】
从大阪到东京要多长时间?
Cóng Dàbǎn dào Dōngjīng yào duōcháng shíjiān?
(大阪から東京までどれくらい時間がかかりますか)
坐飞机要一个小时,
Zuò fēijī yào yí ge xiǎoshí,
(飛行機に乗ると、1時間かかります)
坐新干线要两个半小时,
zuò Xīngànxiàn yào liǎng ge bàn xiǎoshí,
(新幹線に乗ると、2時間半かかります)
#新幹線は中国でも知られている。新幹線という固有名詞ではなく、普通名詞で高速鉄道と言うのなら、“高铁”gāotiě
坐长途汽车要八个半小时。
zuò chángtú qìchē yào bā ge bàn xiǎoshí.
(長距離バスに乗ると、8時間半かかります)
“汽车”qìchēは自動車のこと、trainの意味ではない。
【宿題】
・単語85-111(形容詞・助動詞・前置詞)
・教科書23「一泊する」(pp.102-105)の予習
・教科書18「飛行機に乗る」(pp.82-85)の予習
【次回の予定】
・新しい座席表の発表
・単語85-111(形容詞・助動詞・前置詞)
・教科書23「一泊する」(pp.102-105)
・ “一”の声調変化
・時間の長さの言い方の復習
・昨晩の睡眠時間について話す
・教科書18「飛行機に乗る」(pp.82-85)
・通学方法について話す
・自宅から大学までの通学時間について話す

10月29日(月)3

【目標(can do list)】
・〜語が話せますかと尋ねられる
・少し話せますと言える。
・〜語を何年勉強していますかと尋ねられる
・〜語を〜年間勉強していますと言える
・目的地までの電車の乗り換えを尋ねられる。
・〜線に乗って〜駅で降りると言える。
・〜線に乗って、〜駅で〜線に乗り換えて、〜駅で降りると言える。
【今回の授業】
・第1回筆記試験
・教科書05「日本語を話す」(pp.30-33)
・教科書07「中国語を勉強する」(pp.38-41)
・英語や中国語の学習歴について話す。
・乗り換え案内の練習(新大阪駅から府大中百舌鳥キャンパスまで)
・日本漢字を簡体字とpinyinに変換するサイトの紹介
【補充】
你会说汉语吗?
Nǐ huì shuō Hànyǔ ma?
(中国語を話せますか)
会说一点儿。
Huì shuō yìdiǎnr.
(少し話せます)
#末尾のrの手前のnは発音しない。
你学了几年汉语?
Nǐ xuéle jǐ nián Hànyǔ?
(中国語を何年間勉強しましたか)
我学了一年汉语。
Wǒ xuéle yì nián Hànyǔ.
(わたしは中国語を1年間勉強しました)
【宿題】
・単語69-84(動詞その2)
・席替えのアンケート
・教科書45「2日かかる」(pp.190-193) の予習
・教科書23「一泊する」(pp.102-105)の予習
【次回の予定】
・単語69-84(動詞その2)語
・教科書45「2日かかる」(pp.190-193)
・教科書23「一泊する」(pp.102-105)
“一”の声調変化
・第1回筆記試験の答案返却(採点が間に合えば)
・夏休みの宿題の投票結果発表

10月22日(月)3

【連絡】
・次回(10月29日)の授業の初めに第1回筆記試験を行います。試験範囲や問題形式などについては授業支援システムの10月22日のコーナーを見て下さい。
【目標(can do list)】
・〜へはどう行きますかと尋ねられる
・pinyinを振った単語リストがあれば、相手が行きたい場所を聞き取れる
・地図を参照して簡単な道案内ができる
・お腹が空いたor喉が渇いたので食事がしたい、水が飲みたいと言える
【今回の授業】
・単語47-68(動詞その1)
・授業支援システムのの10月15日のコーナーにある夏休みの宿題の投票(後輩にどの作品を薦めるか)
・授業支援システムの10月15日のコーナーにある【教材:練習】道案内&乗り換え案内の練習のp2〜p3を使って道案内の会話の練習。
・教科書30「お腹が空いた」(pp.130-133)
・「〜したい」の2つの言い方、“想”+動詞と“要”+動詞の違い
・第1回筆記試験について
【宿題】
・第1回筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第1回筆記試験
・教科書05「日本語を話す」(pp.30-33)
・教科書07「中国語を勉強する」(pp.38-41)
・ 英語や中国語の学習歴について話す。