【配布物】
・読解の教材の中に出てきた“坐月子”“满月酒”を説明するために『増補改訂版中国女性史入門』(人文書院、2014年)より「出産」に関するページのコピーを配布。これは著作権の関係で授業支援システムにアップできませんので、欠席した人はプリントを取りに来て下さい。
【今回の授業】
・黃色のキクタン第4周(学生の出題)
・HSKの読解問題
・可能補語のプリントp9
【宿題】
・黃色のキクタン第5周
・可能補語のプリントの残りの予習
・3つのdeのプリントの予習
【次回の予定】
・黃色のキクタン第5周(学生の出題)
・可能補語のプリントの続き
・中検模擬試験に関する質問、方向補語の派生義について
・HSK21〜25
・HSK3級の読解問題
・時間があれば3つdeのプリント
カテゴリー: 中国語の授業 > 木1限(中級)の授業(2012年度以前水2)
12月8日(木)1
【配布物】
・プリント教材p12-17
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第6周例文
・中間試験返却、解説
・方向補語のプリント
・HSK3級読解63
・HSK3級読解64の本文のみ、問いの部分は次回に。
【補充】
・只有~,才
【宿題】
・黃色のキクタン第4周
・可能補語のプリントの予習
【次回の予定】
・黃色のキクタン第4周(学生の出題)
・可能補語のプリントの予習
・HSK3級(21)〜(25)
・HSK3級読解64の続き
・HSK4級読解79
12月1日(木)1
【今回の授業】
・中間試験
・検定問題に関する質問に答える、動詞+結果補語の否定の方法。
結果が出ているということは、通常すでに起こったこと考えられるので、通常、已然(すでにそうなっている)の否定の“没”を用いる。
(例)我没听懂。请再说一遍。
(聞き取れませんでした。もう一度言ってください)
但し、仮定の条件として出てくる時は“不”もあり。
(例)不调查清楚,我们不能下结论。
(調査してハッキリしなければ、私たちは結論を下せない)
・HSKの読解問題の担当者割り当て
・Google翻訳の音声入力の紹介
・百度翻译のWeb版とiOS版の紹介
・音声機械翻訳アプリVoiceTraの紹介
【宿題】
・オレンジのキクタン第6周の例文
・方向補語のプリントの予習
・可能補語のプリントの予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第6周の例文
・方向補語のプリント
・HSK読解問題2問分
・可能補語のプリント
・中間試験の採点が終わっていれば返却と解説
11月24日(木)1
【連絡】
・12月1日(木)1限、授業の初めに中間試験を行います。試験範囲等については授業支援システムを見て下さい。
試験当日は学生証を忘れないようにしてください。病気で受験できない場合は必ず病院に行って領収書を取っておいてください。病欠の場合の追試願についてはシラバスの添付書類を見て下さい。
【今回の授業】
・黃色のキクタン第3週(学生の出題)
・HSK3級(16)〜(20)の正解発表、意味のわからない文に対する質問受け付け、それに対する解説。
・結果補語のプリント、結果補語の練習問題を最後まで。
【補充1】HSK(16)〜(20)に関する質問に対して
・“离”+どれくらい離れているかを測る基点+隔たりを表す語句
(例)我家离学校不远。
(わたしの家は学校から遠くない)
・“因为”+原因・結果,“所以”+結果・結論。
(例)因为不用功,所以留级了。
(まじめに勉強しなかったので、留年した)
#必ず2つの接続詞が前後セットで使われるわけではなく、どちらかのみ、あるいは原因・理由—結果・結論であることが、前後の文脈から関係がわかるので、全く使用されないこともある。
・越A越B
Aの程度が上がれば上がるほどBの程度も上がる。
(例)越大越好(大きければ大きいほど良い)
・越来越B
時間の経過につれてBの程度が増す。
(例)越来越多(ますます多くなる)
・“多”+動詞
多めに〜する、余計に〜する、積極的〜する
(例)
A:好吃吗?
(おいしいですか)
B:很好吃。
(おいしいです)
A:那,你多吃点儿。
(じゃあ、もっと食べて)
・她跟你小时候长得真像。
(彼女はあなたの子供の頃とよく似ている)
#“长”の発音は 、「成長する」の意味。
#様態補語を使って、成長した様子が「本当に似ている」と言っている。
【補充2】動詞+“到”
・動詞+“到”+物
(例)飞机票买到了吗?
(飛行機のチケットは買えましたか)
・動詞+“到”+場所
(例)坐到终点,再换地铁。
(終点まで乗って、それから地下鉄に乗り換える)
・動詞+“到”+時点
(例)睡到9点,才起床。
(9時まで寝て、やっと起きた)
【補充3】動詞+“好”
(例)护照办好了吗?
(パスポートは取れましたか)
#参考:“办手续”(手続きをする)
【補充4】動詞+“见”
動詞+“见”(動作の結果、知覚する)
(例)
A:你听,听见了吗?
(ほら、聞こえましたか)
B1:听见了。
(聞こえました)
B2:没听见。
(聞こえませんでした)
【補充5】条件を受けて、〜なら…だと繋ぐ働きをする“就”
(例)下雨,我就不去。
(雨が降ったら、わたしは行かない)
【宿題】
・中間試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・HSKの読解問題の割り当てと担当日について
・方向補語のプリント
・可能補語のプリント
11月17日(木)1
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第7周例文
・“就”(物事が起こるのが早いと思っている)と“才”(物事が起こるのが遅いと思っている)の復習
・“再”(これから起こる繰り返し)と“又”(すでに起こった繰り返し)の復習
・“再”の2つめの用法、一連の行為の中で、〜してそれから。
(例)先去吃饭,再去图书馆。
(まずご飯を食べに行ってから、それから図書館に行く)
・依然として同じ状態が続いていることを表す“还”
(例)我还想吃。(わたしはまだ食べたい)
(例)你还要什么?(他に何が要りますか)
・相原茂主編『中国語類義語辞典』で“上”“去”“走”を見る。
・日外アソシエーツ『中国語常用同志例解辞典』で“听”に付く結果補語を見る。
・HSK3級(16)〜(20)
・結果補語の練習問題p6の後半、p7の最初の1問まで
【宿題】
・黃色のキクタン第3周
・結果補語の練習問題の残り(p7)
・方向補語のプリントの予習(p8)
【次回の予定】
・黃色のキクタン第3周(学生の出題)
・HSK読解問題の担当順確認
・結果補語の練習問題の残り(p7)
・方向補語のプリント(p8)
・HSK聞き取り(16)〜(20)振り返り
・中間試験について
11月10日(木)1
【今回の授業】
・黃色のキクタン第2周(学生の出題)
・大陸と台湾の語彙の相違について
・プリント様態補語補語p5
・プリント結果補語p6前半
【補充】
他(说)英语说得比我好。
(彼は英語を話すのがわたしよりうまい)
【宿題】
・オレンジのキクタン第7周例文
・プリント様態補語p6後半〜p7
・プリント方向補語p8
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第7周例文
・新HSK(16)〜(20)
・プリント様態補語p6後半〜p7
・プリント方向補語p8
・HSKの読解問題の担当を決める
10月27日(木)1
【配布物】
・HSK3級、4級、5級の模擬問題の中の読解問題のプリント
#自分が少し難しいと感じるレベルの問題を1問選んで、朗読して日本語訳をした上で問題を解きます。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第8周の例文
・日本語と意味の違いのある単語“祝福”、“关心”、“支持”
・比較文のプリント
・出席カードの質問から:こんな言い方を中国語でするのかなと思ったら、複数の中国語母語話者に尋ねる以外にも、コーパスを検索するという方法もある。例としてBCC现代汉语语料库を紹介。
【補充2】連動文
1つの主語に2つ以上の動詞、動詞は発生順に並べる。〜してから…する。
(例)我去车站接朋友。
(わたしは駅へ行って友達を出迎える→わたしは駅へ友達を迎えに行く)
【補充2】
A+“没有”+B+形容詞は、A+“比”+B+形容詞ほど自由ではない。
A+“没有”+B+形容詞は、形容詞がマイナスの意味を持つときはなんらかの前提が必要になる。
(例)她只有1米5,我没有她矮。
(彼女は150センチしかない、私は彼女ほど背は低くない)
#形容詞がマイナスの意味を持つときは、前提になる文はない場合、少なくとも“这么”(こんなに)や“那么”(あんなに)がないと不自然に感じる。
A+“没有”+B+“这么”+形容詞
A+“没有”+B+“那么”+形容詞
【宿題】
・黃色のキクタン第2周(学生の出題)
・様態補語のプリントの予習
・結果補語のプリントの予習
・今回配布したHSKの読解問題から、自分が担当する1問を選んでおく。
【次回の予定】
・黃色のキクタン第2周(学生の出題)
・様態補語のプリント
・HSK3級(16)〜(20)
・結果補語のプリント(時間があれば)
・HSKの読解問題のうちどれを選んだか報告
10月20日(木)1
【今回の授業】
・黃色のキクタン第1周(黃色のキクタンは学生による出題)
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)
・中検77回4級の読解問題の“オチ”を解読。“行”の2つの発音、“早点”と“早点儿”。
・中検の過去問について紹介
・聞き取りの練習方法を2つ紹介。
(1)一言一句、辞書を引いて全部聞き取って書く。検定試験の問題集など音声のスクリプトがあるもので。
(2)どんなことを言っているかざっと聞く。わからないところがあっても類推して聞く。わからないところがあっても聞き続けるモチベーションを保つために自分の好きな分野で聞く。たとえば中国のテレビ番組で自分の好きなジャンルを見る。オススメはテレビドラマ、まず間違いなく中国語字幕が入る。
・CCTVのネットテレビ、スマホアプリを紹介。
【補充】
・“有”+名詞+動詞
(例)有人用错。
人がいて、その人が使い間違える→使い間違える人がいる
【宿題】
・オレンジのキクタン第8周例文
・プリント比較文の練習問題
・プリント様態補語の練習問題
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第8周例文
・プリント比較文の練習問題
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)の振り返り
・出席カードの質問に答える
・時間があればプリントの様態補語の練習問題
10月13日(木)1
【今回の授業】
・出席カードの質問に答える
・スマートフォンの中国語入力をONにして、Web辞書を中国語手書き入力で検索する
・中検模擬試験(3級または4級)
・黃色のキクタンについては、授業冒頭の単語テスト(20問程度)を学生が担当することについて説明、クジを引いて担当者を決定。
【宿題】
・黃色のキクタン第1周
・プリントp2-4の予習
【次回の予定】
・黃色のキクタン第1周
・プリントp2-4
・中検模擬試験について質問の出たところの解説
・新HSK3級(11)〜(15)
10月6日(木)1
【連絡】
・次回(10月13日)、中検の模擬試験を実施します。3級の問題を買う人は900円、4級の問題を買う人は850円を、お釣りのないように持ってきてください。
・授業初めの単語テストについて、黄色のキクタンの分の出題は受講者が行い(20問程度)、それをテスの単語問題の主な範囲にします。何かテーマを決めて(テーマは複数でもOK)、20問問題を作ってください。1人当たり1周分担当します。出題は紙で出題してもよいし、パワーポイントでファイルを作ってもかまいません。
なお、オレンジについては従来どおり教員が出題を行います。
【配布物】
三宅登之『中級中国語読みとく文法』(白水社)のp8-11のコピー。
著作権法の関係で授業支援システムにはアップできませんので、授業中に取りに来て下さい。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第9周の例文
・次回の中検模擬試験、3級を受けるか、4級を受けるかのアンケート
・出席カードの質問に答える、形容詞+“极了”(程度補語)について
・代表的な現代中国語の辞書第6版(商务印书馆)の紹介
・三宅登之『中級中国語読みとく文法』(白水社)のp8-11のコピーを使って、中国語の品詞について簡単に説明。
・中国語の動詞+目的語フレーズは述語にしかならないのか?いや、そうではないという話。
・新HSK3級(6)〜(10)
・プリントp1の最後の文、形容詞+“一点儿”による命令文
【補充1】
・我骑自行车。
(わたしは自転車に乗る)
#この“骑自行车”は述語。
・我喜欢骑自行车。
(わたしは自転車に乗るのが好きです)
#この“骑自行车”は、動詞“喜欢”の目的語。
・骑自行车的人多不多?
(自転車に乗る人は多いですか)
#この“骑自行车”は、名詞“人”にかかる連体修飾語。
・骑自行车很方便。
(自転車に乗るのは便利です)
#この“骑自行车”は主語。
【補充2】
人間が程度をコントロールできる形容詞+“(一)点儿”で作る命令文
・快点儿!(速くして)
・快点儿走吧。(速く行きましょう)
・慢点儿!(ゆっくりして)
・情慢点儿说。(ゆっくり話してください)
・能不能便宜点儿?
(安くできますか)
#安くすれば相手は損をする。“便宜点儿!”だけでは乱暴なので、“能不能〜?”(〜できますか?)の形で聞いている。
【宿題】
・次回の模擬試験に備えてこれまでの教材を復習してください。
【次回の予定】
・中検模擬試験
・自己採点
・疑問箇所をピックアップして出席カードに書く
・黄色のキクタンの担当周をくじ引きで決定(詳しくは一番上の連絡事項を参照)
・時間があれば、プリントの続き