4月27日(月)5限

【連絡】
今週の木曜日(30日)は、授業振替日で月曜日の授業です!
【今日の配布物】
・中国語教育学会『中国語初級段階学習指導ガイドライン』の「学習語彙表」
#この語彙表の余白を使って、習った単語をセルフチェックしてみましょう。
目標は、この1年間のうちに「学習語彙表」の第一表(600語)+常用挨拶語(14個)+常用固有名詞(14個)を憶えることです。
【語彙のセルフチェックの4段階】

何も見ないで、簡体字が書ける・pinyinが書ける・発音できる・意味がわかる。友達に聞かれても教えてあげられるくらいマスターしている。
たぶん何も見ないで、簡体字が書ける、pinyinが書ける・発音できる・意味がわかると思う。
意味はわかるが発音できない、簡体字は書けるが発音できないど、上記の4つの能力のうち、どれか欠けているところがある。
× 初めて見た、あるいは全然記憶にない。

【今日進んだところ】
・中国語の音節の構造
“普通话”pǔtōnghuà
中国語にも方言があります。私たちが授業で学んでいるのは北京方言をベースにした“普通话”と呼ばれる共通語です。
・声母(子音)
・無気音と有気音
#声母(子音)のPDFと無気音と有気音の聞き分け練習PDF1と2は講義支援システムからダウンロードできます。
【発音の練習に使った単語】
chī(食べる)
(飲む)
(ニワトリ)
(7)
(4)
shí(10)
日本Rìběn(日本)
【今日の宿題】
・提出したり、憶えたりする宿題は無しです。
・家でパソコンが使える人は、音声付きPDFを使って声母(子音)をよく復習しておいてください。家のパソコンでもマイクがついていれば録音できるはずですので、自分の声を録音して模範音声と聞き比べてみましょう。
【次回の予定】
・無気音と有気音の復習
・そり舌音の復習
・鼻音を伴う母音
・数字

4月20日(月)5限

【今日の配布物】
無しです。
【今日進んだところ】
・講義支援システムの使い方
・このブログについて
・単母音と複母音(p9)
#録音できる音声付きPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
・辞書の紹介
・簡体字(p7)
【今日の接客中国語】
簡体字:几位?
繁体字:幾位?
pinyin:Jǐ wèi?
日本語訳:何名様ですか。
【今日の宿題】
・以下の単語を憶えてください。何も見ないで、聞ける、言える、書ける(簡体字&pinyin)ようにしてください。
饿è(お腹が空いている)
(あなた)
(わたし)
yào(欲しい、要る)
yǒu(ある、いる、持っている)
一月yī yuè(1月)
五月wǔ yuè(5月)
#eは、「エ」の口の形で、口の中では「ゥオ」と言う。但し、複母音の中に入った時のe、すなわちei、ie(ye)、uei(wei)のeは、日本語の「エ」に近くなる。pinyinのeで表される音声は複数あり、要注意!
“五”“我”をちゃんと区別する!
“五”:wuは単母音uのこと、子音が前につかない時はこう綴る。口の開きは変わらない。
“我”:woは複母音uoのこと、子音が前につかない時はこう綴る。口の開きの小さな母音から大きな母音へとなめらかにつなぐ。
【次回の予定】
・子音

4月13日(月)5限

【連絡】
・授業で配布したファイルを保存しておくために、USBメモリがあると便利です。
【今日の配布物】
・シラバス(講義支援システムからダウンロードできます)
・講義支援システムのクイックマニュアル
【今日進んだところ】
・シラバスの説明
・座席に関するアンケート
#座席に関するアンケートの結果は以下のようになりました。
座席は自由です。但し、わたしが1回の授業の間に3度「静かにしてください」と言ったら、3ストライクでアウト、次の回から座席指定します。
・CALL教室の使い方と講義支援システムの使い方
・声調
声調のPDF、単母音と複母音のPDFは講義支援システムからダウンロードできます。クリックして模範音声をよく聞いてから、自分の声をPDFに録音して聞き比べて見ましょう。
・簡体字、繁体字、日本漢字
【今日の接客中国語】
簡体字:谢谢您!
繁体字:謝謝您!
pinyin:Xièxie nín!
日本語訳:ありがとうございました。
【今日の宿題】
・提出する宿題や暗記暗誦する宿題はなしです。
・声調を復習しておいてください。
【次回の予定】
・ブログについて
・出席カードの質問&復習リクエストコーナーについて
・単母音
・複母音
・辞書の紹介
・中国語とはどんな言語なのか?