【配布物】
・暗誦の課題のプリント
【今回の授業】
・前期+後期の単語リストから「人」をテーマに出題。
・暗誦のプリント、日本語訳を見て中国語を記入
・教科書p44-45
・薬の飲み方について
(例)这个药怎么吃?
(この薬はどのように飲みますか)
(例)一天三次,一次三片,饭后吃。
(1日3回、1回に3錠、食後に飲む)
・教科書p47の文法説明
【宿題】
・前期+後期の単語リストの復習
・第11課の予習
・暗誦のプリント
【次回の予定】
・前期+後期の単語リストから単語問題を出題。
・暗誦の予行演習
・第11課課文の朗読練習
・教科書p48-49
・教室活動について
【豆知識】
下痢の言い方:話し言葉なら、“拉肚子”、書き言葉なら“腹泻”。薬の説明書は書き言葉で書いてある。ちなみに“泻药”は下剤、“止泻药”は下痢止め、一字違いで大違い。
カテゴリー: 中国語の授業 > 火5限の授業
12月17日(火)5
【今回の授業】
・前期+後期の単語リスト(交通、移動に関する語彙)
・教科書p41
・教科書p42-43
・『動画でニイハオ」病院編の聞き取り(症状を聞き取る)
【補充1】
A:要付钱吗?
(お金を払わなくてはなりませんか)
B:不用付钱。免费。
(お金を払わなくていいです。無料です)
【宿題】
・前期+後期の単語リスト(人に関する語彙)
・教科書p44-45
【次回の予定】
・前期+後期の単語リスト(人に関する語彙)
・教科書p44-45
・身体の不調を訴える清原を中国語で問診。
・『動画でニイハオ」病院編の続き
・病気や病院に関して学習した語彙をまとめる
12月10日(火)5
【今回の授業】
・前期+後期の単語リストから、“吃”と“喝”を中心に関連のある語彙を書く。
・教科書p40
・“贺卡网”で中国の年賀状やクリスマスカードを見る。
・教科書に書かれている郵便料金は古いので、“中国邮政”のWebサイトで今の国際郵便料金を調べて、教科書の練習問題に答える
・『シーンで覚える中国語 動画でニイハオ220』から「本の郵送と税関検査」、「航空便と船便について」の聞き取り
【今回の補充】
・寄航空,还是寄海运?
(航空便で送りますか、それとも船便で送りますか)
・请输入密码。
(暗証番号を入力してください)
【宿題】
・前期+後期の単語リストから、移動や交通に関わる単語
・教科書p41
・教科書p42-45
【次回の予定】
・前期+後の単語リストから、移動や交通に関わる単語
・教科書p41
・教科書p42-45
【豆知識1】
・なぜ蓮の花と魚の図柄はめでたい?“连年有余”
【豆知識2】
会員制のWebサイトによく出て来る語彙
注册 (アカウント登録)
登录 (ログイン)
用户名 (ユーザー名)
密码 (パスワード)
中国のWebサイトで料金などを検索するコーナーを探す時のキーワード“查询” (問い合わせる)。
12月3日(火)5
【今回の授業】
・単語142-154
・教科書p38-39
・仮定文の練習
・如果有一百万日元的话,你想做什么?
(もし100万円あったら、何がしたいですか)
(例)如果有一百万日元的话,我想买~。
(もし100万円あったら、〜を買いたい)
(例)如果有一百万日元的话,我想去~旅行。
(もし100万円あったら、〜へ旅行に行きたい)
・処置文の練習
・我把~忘在…了。
(わたしは〜を…に忘れた)
#“忘”
(例)我把雨伞忘在厕所里了。
(私は傘をトイレに忘れた)
“忘”
(例)我把雨伞忘在火车上了。
(私は傘を電車に忘れた)
#“忘在…”の…の部分には場所を表す語が入る。上記の例では“里”(〜の中)や“上”(〜の上)を名詞の後ろにつけて場所を示す語にしている。
・聞き取り『シーンで覚える中国語 動画でニイハオ220』より「小包を郵送する」(字幕無し→日本語字幕有り→最後に中国語字幕)
・聞き取り「本の郵送と税関検査」(日本語訳を見るところまで)
【宿題】
・前期+後期の単語リスト
・教科書p40-41
【次回の予定】
・前期+後期の単語リストの中で、食べもの飲みものに関連する単語やフレーズ
・教科書p40-41
・聞き取りの続き「本の郵送と税関検査」、「航空便と船便について」
11月26日(火)5
【今回の授業】
・単語127-141
・中間試験返却、簡単な解説
・教室活動のビデオ前半を上映しつつ、講評。
・教科書p35方向補語、特に場所を表す目的語の位置
・教科書p36-37
【今回の補充】
原因理由–結果結論の言い方
(例)因为生病,所以没来上课。
(病気になったので、授業に出なかった)
言葉に詰まった時に
・那个,那个……
(ええっと、あれ、あれ…)
・怎么说呢?
(どう言ったらいいのかな?)
・让我想想。
(ちょっと考えさせてください)
・電話に関する語彙の補充
接电话 (電話を受ける、電話に出る)
・動詞+“起来”
(例)站起来 (立ち上がる)
(例)太阳升起来了。(太陽が昇ってきた)
#“起来” は。接触しているところから離れて上への移動
【宿題】
・単語142-154
・教科書p38-41予習
【次回の予定】
・単語142-154
・教科書p38-41
・教室活動1回目後半のビデオを見る
【豆知識】
・中国で縁起が良いとされる数字について
11月19日(火)5
【今回の授業】
・中間試験
・教室活動(レストランの予約をする・友達を映画に誘って待ち合わせの約束をする)の設定発表
・各自準備
・教室活動ビデオ撮影
【宿題】
・単語127-141
・教科書p36-37の予習
・教科書p38-41の予習
【次回の予定】
・単語127-141
・中間試験返却、解説
・教科書p36-37
・教科書p67(断り方の例)
・教室活動のビデオを見る
・教科書p38-41
11月12日(火)5
【連絡】
・次回(11/19)、中間試験と第1回教室活動(ビデオ撮影あり)を行います。詳しくは授業支援システムを見てください。
【今回の授業】
・単語112-126
・中国の重量の単位について
・相対的な日や年の言い方の復習
・電話の会話の聞き取りの続き
・使役構文の練習
(例)我妈妈让我做作业。
(お母さんは私に宿題をしなさいと言う)
(例)我妈妈不让我看电视。
(お母さんは私にテレビを見せてくれない)
#“不”の位置に注意!
【宿題】
・次回の中間試験と教室活動に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・第1回教室活動
・中間試験解説
11月5日(火)5
【今回の授業】
・単語85-111
・映画に誘う→行く日を決める→待ち合わせの時間と場所を決める会話の練習
・p33の練習3
・p34
・兼語文の解説
・会社に電話をかけて相手が不在だった時の会話の聞き取り
#1つめは終了、2つめは途中
【補充1】
打电话 (電話をかける)
打电话 (電話にでる)
回电话 (コールバックする)
【補充2】
您要留言吗?
(メッセージを残されますか)
#電話をかけてきた人が話したい人が不在の時に
【宿題】
・単語112-126
・p36-37の予習
【次回の予定】
・単語112-126
・会社に電話をかけて相手が不在だった時の会話の聞き取りの続き
・聞き取りに基づいた会話
・方向補語の説明
・p36-37
・兼語文の練習(子どもの頃、私の両親は私に〜させてくれなかった等)。
10月29日(火)5
【今回の授業】
・単語69−84
・時点のプリント
・教科書p32-33、但しp33の3は除く。
【宿題】
・単語85-111
・第8課の予習
【次回の予定】
・単語85-111
・待ち合わせの約束をする会話の復習
・p33の3
・第8課の説明と課文の発音練習
・会社に電話をかけて人を呼んでもらう会話
・第8課の練習
10月22日(火)5
【今回の授業】
・単語47-68
・時点のプリント練習3(一日のスケジュールや、授業のある曜日、バイトをする曜日を言う練習)
・教科書p30
・教科書p30をアレンジして教員と会話
・離合詞について
・レストランの予約を取る会話の復習
【今回の補充】
・除了星期三以外都有课。
(水曜日以外は全部授業があります)
・从星期一到星期五都有课。
(月曜日から金曜日まで全部授業があります)
【宿題】
・単語69-84
・教科書p32-33
【次回の予定】
・単語69-84
・教科書p32-33
・時点の復習
・待ち合わせの会話の練習
・時間があれば、第8課の文法説明