【連絡】
次回5月28日は中間試験です。詳しくは授業支援システムを見てください。
【配布物】
中検試験の説明
【今回の授業】
・単語141-154
・中間試験と教室活動の説明
・左右、前後、向かい、そばの言い方のジェスチャーゲーム
・プリントp7-p8
・教科書p18、p19の1、p20の1・2・3の前半まで
【補充】
这个车到〜吗?
(このバスor電車は〜へ行きますか)
【宿題】
・中間試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・試験の解説
・第1回教室活動(乗り換え案内、ビデオ撮影あり)
カテゴリー: 中国語の授業 > 火5限の授業
5月14日(火)5
【今回の授業】
・単語101−140
・ju、qu、xuの発音について復習
・舌面音、そり舌音、舌歯音の復習
・教科書p13
・補充プリントp5-8
【宿題】
・単語141−154
・補充プリントp7、p4の予習
・教科書第4課の予習
【次回の予定】
・単語141−154
・補充プリントp7
・補充プリントp4
・教科書第4課
・教科書第2課課文の朗読の復習
・中間試験及び教室活動について説明
5月7日(火)5
【今回の授業】
・単語79-100
・母音の復習
・i、u、üで始まる音声の綴りについて
・“走”と“去”
・“念”と“看”
・教科書p11の“怎么”、反復疑問文について
・第2課課文の朗読
・教科書p11〜p13の1まで
【補充1】
・你的名字怎么写?
(あなたの名前はどう書きますか)
・〜〜,用汉语怎么说?
(〜〜は中国語でどう言いますか)
【補充2】
・你也是学生吗?(あなたも学生ですか)
×你也是不是学生?
・你们都是学生吗?(あなたたちは全員学生ですか)
×你们都是不是学生?
【宿題】
・単語101−140
・教科書p13の予習
・補充プリントp5-8の予習
【次回の予定】
・単語101−140
・ju、qu、xuの発音について復習
・教科書p13
・第2課の課文の朗読練習
・補充プリントp5-8
【豆知識】
・中国語の“车”は日本語の「車」より指す範囲が広く、“汽车”(自動車)だけでなく、“火车”(列車)、“自行车”(自転車)も“车”の範疇に入ります。
・“车站”には駅という意味とバス停という意味、両方があります。
“火车站”と言えば駅のみを指します。
地下鉄の駅は“地铁站”といいます。
“长途汽车站”は長距離バスのターミナルのことです。
4月30日(火)5
【今回の授業】
・単語79-100テスト(自己採点)
・簡体字の文字の書き間違いに注意、“儿”と“几”
・簡体字の文字の書き間違いに注意、“车”の画数は4画。
・2桁の数字の言い方の復習(3の倍数、“数数避七”)
・3桁以上の数字の言い方の復習(今日は教材を見て)
・貨幣の言い方
・補充プリントp2の会話練習
・補充のプリントp3
【補充1】
好吃(食べて美味しい)
好喝(飲んで美味しい)
好看(見てきれい)
好听(聞いてきれい)
干净 (清潔できれい)
【補充2】
・用日语说 (日本語で言う)
・用汉语说 (中国語で言う)
・用英语说 (英語で言う)
【補充3】
・从大阪到东京坐飞机要多长时间?
・从大阪到东京坐飞机要多少钱?
・从大阪到东京坐新干线要多长时间?
・从大阪到东京坐新干线要多少钱?
【注】新干线 (新幹線)
【宿題】
・単語79-100
・教科書p10-13の予習
【次回の予定】
・単語79-100テスト(自己採点)
・3桁以上の数字の言い方の復習(何も見ないで)
・教科書p10-13
【豆知識】
USJの中国語版のWebページには“酒店”という項目があります。USJの中に酒屋なんてあったっけ?いえいえ、“酒店” はホテルのこと。USJ付近のホテルを紹介しているコーナーです。
4月23日(火)5
【今回の授業】
・単語34-54のテスト
・場所代名詞の復習、日本語は3系統「ここ」「そこ」「あそこ」、「そこ」と「あそこ」の違いは?
・中国語は自分から近い場所と遠い場所の2系統しかない。“这儿(这里)”と“那儿(那里)”。
・疑問詞の復習
・“几”と“多少”の使い分けの復習
・“哪里”の発音について
・“哪个”の発音について
・教科書のp6の個別の朗読2回目(簡体字+声調符号、簡体字のみ、日本語訳のみのいずれかを選んで)
・教科書p8の4、及びp9
・補充のプリントp2
【補充の例文】
A: 你们是哪个大学的学生?
B: 我们都是大阪府立大学的学生。
【宿題】
・単語55-78
・教科書p10-11の予習
・補充プリントp3の予習
【次回の予定】
・単語55-78テスト(自己採点)
・2桁の数字の言い方の復習
・3桁以上の数字の言い方の復習
・貨幣の言い方
・補充プリントp2の会話練習
・補充のプリントp3
・教科書p10-11の説明
4月16日(火)5
【配布物】
第1課・2課・4課用の補充プリント
【今回の授業】
・単語1−33のテスト(自己採点)
・“不”の声調変化の復習
・レベルチェックテスト(自己採点、成績には関係無し)
・教科書p8の1〜3
【補充】
巴士 (バスの音訳語)
公交车 (路線バス)
的士 (タクシーの音訳語)
出租车 (タクシー)
打的 (タクシーに乗る)
坐出租车 (タクシーに乗る)
坐公交车 (路線バスに乗る)
【宿題】
・単語34-54
・教科書p8の4、p9の予習
・補充のプリントp2-3の予習
・授業支援システムにアップしてある教材で中国語の発音を復習し、授業で特に取り上げて練習して欲しいものがあればメモしておく。
【次回の予定】
・単語34-54のテスト
・教科書p8の4、p9
・教科書p6の朗読
・補充のプリントp2-3
4月9日(火)5
【連絡】
・次回までに必ず教科書を買っておいてください。
【配布物】
・シラバス
・教科書の前期分(第6課まで)の本文の日本語訳
・前期の単語表
・ハンコカード
【今回の授業】
・シラバス説明
・ハンコカードシステム説明
・単語テストのやり方の説明
・ゲーム形式で単語を憶えるQuizletの紹介
・教科書p7の文法説明
・教科書p6の発音の自主練習
・教科書p6から4文を選んで一人ずつ発音をチェック
#pinyin付きの本文を見ながらならハンコ1個、日本語訳を頼りにやるならハンコ2個、暗誦するならハンコ3個でしたが、今回は全員1個コースでした。次回はぜひ2個コース、3個コースに挑戦してください!
【補充の例文】
・我骑自行车。(私は自転車に乗る)
#“骑自行车”は文の述語。
・我喜欢骑自行车。(私は自転車に乗るのが好きです)
#“骑自行车”は動詞“喜欢”の目的語。
・骑自行车很方便。(自転車に乗るのはとても便利です)
#“骑自行车”は文の主語。
【宿題】
・単語表1-33(Quizletに授業支援システムからリンクを貼ってあります)
・教科書p8-9の予習
・東京外大の言語モジュールで疑問詞を復習しておく(授業支援システムから当該の箇所にリンクを貼ってあります)。
【次回の予定】
・単語表1-33のテスト(自己採点)
・疑問詞の復習
・教科書p8-9の答え合わせ
・実力テスト(成績評価の対象外)
・発音の復習(声調、子音)
・教科書p6の発音練習2回目