10月26日(水)I

【今日の主な内容】
・第7課 会話1〜4
・p65 前置詞“往”“向”“朝”

【今日のポイント】
・“往”+方向+移動を表す動詞
・“向”+方向+移動を表す動詞
・“朝”+方向+移動を表す動詞
(例) 往左拐。向左拐。朝左拐。(左に曲がる)
(例) 往右拐。向右拐。朝右拐。(右に曲がる)
(例) 往前走。向前走。朝前走。(まっすぐ行く)
“往”・“向”・“朝”は類義語である。上記のように交換可能の場合もあるが、交換不可能の場合もある。初級の段階では、教科書に出ている交換可能な用法がマスターできればよい。

・動詞+回数+目的語
日本語と語順が違うので注意!
(例)倒一次车。(1回バスを乗り換える)

・副詞“就”
副詞“就”には様々な意味がある。この課で登場したのは、
(1)他でもなくそれ!そこ!と強調する焦点化機能。
邮局的旁边儿就是银行。(郵便局の側が銀行です)
(2)条件を受けて、結果結論につなぐ接続機能。
倒一次车就行了。(1回バスを乗り換えたら、それでOKです)

【今日のおまけ】
公共汽车gōnggòng qìchē(路線バス)
庶民の通勤通学の手段です。非常に混んでいます。ワンマンカーもありますが、まだ車掌が乗っているバスが多く、バスに乗ったら車掌から切符を買います。初乗りは1元(約15円)くらいからですから、小銭を用意して乗りましょう。

・バスの番号の読み方
55路のように2ケタのものは位の数を付けて読みます。
wǔshiwǔ lù
108路のように3ケタ以上の場合は、位の数を付けずに数字を粒読みします。
yāo líng bā lù
と7の聞き違いを防ぐために、バスの路線番号、電話番号、部屋番号に使われている1をyīと読まずにyāoと読むことがあります。

・乗り換える
教科書には “倒车dǎochē”(バスや電車を乗り換える)が出ていますが、発音に注意してください。 “倒车dàochē”と言ってしまうと、車をバックさせるという意味になってしまいます。
バスや電車を乗り換えることは “换车huànchē”とも言います。
(例) 在哪儿换车?(どこで乗り換えますか)

・〜へ行きますか
中国の路線バスはそれこそ網の目のように路線が多くて複雑です。自分の乗るバスが本当に自分の行きたい所へ行くかどうか不安なときは、車掌さんが大概ドアの側の辺りにいますから、乗る前に車掌さんに “到〜吗?Dào〜ma? ”(〜へ行きますか)と聞きましょう。

电车diànchē(トロリーバス)
電車と書きますが、日本で言う電車のことではありません。車体はバスで、線路はありません。ガソリンエンジンではなく、パンタグラフを使って街に張り巡らされた架線から電気の供給を受けて道路の上を走ります。

地铁dìtiě(地下鉄)
現在北京では2008年のオリンピックに向けて急ピッチで地下鉄の路線拡張工事が行われています。北京オリンピックの次は2010年の上海万博に向けて、上海の地下鉄路線拡張工事が行われることでしょう。

火车huǒchē(列車、電車)
中国の人にとって、 “火车”は長距離移動の手段で旅行や出張の時に乗る物という印象があります。皆さんが “火车”で学校に通っていると言うと、驚かれるかもしれません。

・タクシーの言い方
規範的な言い方は “出租汽车 chūzū qìchē ”です。ただ最近では “的士díshì”という音訳した言い方が聞かれるようになりました。元々は香港での言い方でしたが、それが北上して中国大陸でも使われるようになったようです。
タクシーに乗ることは “坐出租汽车 zuò chūzū qìchē ”というのが規範的な言い方ですが、これまた最近では “打的 dǎdī”という言い方が出てきました。 “的” “的士” “的”です。 “打”は代動詞的な働きをするもので、言わば「タクシーする」と言ったような言い方です。

【今日の課題】
去小卖部怎么走?(購買部に行くにはどう行けばいいですか)
请问,邮局在哪里?(すみません、郵便局はどこにありますか)
劳驾,去南京路坐几路车?(すみません、南京路に行くには何番のバスに乗りますか)
・右へ曲がる、左へ曲がる、まっすぐ行くを中国語で言えるようにする。

【小テスト予告】
11月9日(水)第1回小テストを行います。範囲は来週発表します。