6月25日(木)1

【連絡】
・今回は学内公開授業だったため(実際には見学者無し)、教室の後ろに三脚を置いてビデオに撮りました。公開する場合は、公開前にクラスの皆さんにお見せします。
【目標(can do list)】
・継続時間と経過時間の言い方を区別する
【今回の授業】
・キクタン第7周
・キクタンの範囲に合わせた文法の復習
・形容詞述語文を作る時、比較対照のニュアンスを打ち消すために入れる“很”
“在”の3つの品詞(動詞、前置詞、副詞)
・これから起こる繰り返しの“再”と、すでに起こった繰り返しの“又”
・同じことを繰り返す“再”と、一連の行為の中でまず〜してからそれからという意味の“再”
・話し手が物事が起こるのが早いと思っている“就”と、話し手が物事が起こるのが遅いと思っている“才”
・中国語の動詞は目的語の数で3種類に分かれる。目的語が取れない動詞(“毕业”など)、目的語が1つ取れる動詞“吃”など)、目的語が2つ取れる動詞(“给”など)。
・新HSK2級の聞き取り(1)〜(5)
・プリントp10〜p12前半
・iPadアプリロイロノートスクールで作った継続時間と経過時間のまとめをシェアして、教員がコメント。
・動詞+“了”+時量と、動詞+“了”+時量+“了”の違いを、各自iPadアプリロイロノートスクールでまとめて提出。シェアした後、教員がコメント
・過去の状態を表す文、例えば「昨日は暑かった」といった文には“了”を使わない。
・ロイロノートスクールを使ったまとめとシェアに関する意見聴取。
・中間試験の答案返却
【宿題】
・キクタン第8周
・プリントp12後半〜p16の予習
【次回の予定】
・キクタン第8周
・出席カードの質問に答える
・プリントp12後半〜p16前半
・新HSK2級の聞き取り(6)〜(10)