【配布物】
・シラバス
・教材:後期の単語154
・ハンコカード
・前期のCan Do List
・後期のCan Do List(成績C〜B程度の内容、AやA+を狙うのなら、これ以上のレベルが必要)
・参考資料:1年分の単語308のABC順
・参考資料:1年分の単語308の品詞別
・参考資料:Quizletの単語カードセットのQRコード
【目標(can do list)】
・席が空いているか確かめられる。
・この近くに〜はありますかと尋ねられる。
・〜はどこにありますかと尋ねられる。
【今回の授業】
・シラバスの説明
・座席を決めるアンケート
・前期のCan Do Listを使って、今の自分の状況を4段階で自己評価。
・前期の単語の復習、Quizletのゲーム(マッチ)を使用。教員の所要時間を上回った人にハンコ1個。クラスで一番速かった人にもハンコ1個。
・前期の第3回筆記試験の返却。
・教科書42「誰かいますか」(p178-179)
・夏休みの宿題提出。
【補充1】所有の“有”
(例)你有电脑吗?
(あなたはパソコンを持っていますか)
(例)我没有电脑。
(わたしはパソコンを持っていません)
【補充2】存在の“有”
場所+“有”+人・モノ(不特定)
(例)这附近有银行吗?
(このあたりに銀行はありますか)
#存在するかどうかどうかわからなくて尋ねている。
【補充3】所在の“在”
人・モノ(特定)+“有”+場所
(例)厕所在哪儿?
(トイレはどこにありますか)
#トイレはあると知っていて、所在を尋ねている。
【宿題】
・単語1-22
・前期のCan Do Listの中国語の部分を完成させて、次回(10月16日)提出。
・教科書16「どう行きますか」の予習
・教科書17「右へ曲がる」の予習
・授業支援システムの10月16日のコーナーの予習
【次回の予定】
・座席表発表
・単語1-22
・“在”と“有”のクイズ
・教科書16「どう行きますか」
・教科書17「右へ曲がる」
・道案内の会話
・宿題提出
【豆知識】
トイレのドアにある表示の例
有人(人がいます→トイレは使用中)
无人(人はいません→トイレは空いている)
#“无”は「無」の簡体字で書き言葉、もし話し言葉で言うのなら、“没有人”。