10月16日(月)3

【連絡】
【目標(can do list)】
・兄弟姉妹がいるか尋ねられる。
・兄弟姉妹がいるかという質問に答えられる。
・今日授業があるかとと尋ねられる。
・今日授業があるかとという質問に答えられる。
・字を指さして、発音を尋ねられる。
・字を指さして、書き方を尋ねられる。
・目的地への行き方(徒歩)を尋ねられる。
・簡単な道案内ができる。
【今回の授業】
・座席表発表
“有”“在”の確認クイズ
・CAN DO LISTの使い方を説明。
・教科書p74-75
“走”“去”の違い
・教科書p77
・教科書p78-79
・介詞(前置詞)について
“在”+動作行為を行う場所+動詞フレーズ
“往”+方向+動詞フレーズ
・教科書p80、地図を見て市役所と公園への道案内の会話をペアで考える。
【補充1】
你有兄弟姐妹吗?
Nǐ yǒu xiōngdì jiěmèi ma?
(あなたには兄弟姉妹はいますか)
我有一个姐姐。
(わたしには姉が一人います)
我有一个哥哥和一个姐姐。
(わたしには兄が一人と姉が一人います)
“和”;(〜と)
我有两个弟弟。
(わたしには弟が二人います)
“两”liǎng(量の2、two)
“二”èr(2番め、second)
×我有二个弟弟
我没有兄弟姐妹。
(わたしには兄弟姉妹はいません)
【補充2】
今天你有课吗?
(今日はあなたは授業がありますか)
“节”jié:授業のコマ数を数える
今天我有两节课。
(今日わたしは2コマ授業があります)
今天我没有课。
(今日わたしは授業がありません)
上课 shàngkè (授業に出る、授業をする)
下课 xiàgkè (授業が終わる、授業を終える)
【補充3】
数詞+量詞+名詞
一  个  妹妹
(一人の妹)
【補充4】この〜
“这”+量詞+名詞
这  个  字
(この字)
【宿題】
・単語23-46
・教科書p130-133の予習
【次回の予定】
・単語23-46
・道案内の会話の続き
・教科書p130-133
・苦手な食べ物の言い方