【今回の授業】
・黄色のキクタン第6周
・日本語に同じ形の単語があるが、ニュアンスの違いに注意すべき単語について
(例)注意身体。(身体に気をつけて)
(例)小心碰头。(頭をぶつけないように気をつけて)
(例)谢谢你的关心。(心配してくれてありがとう)
(例)勉强同意。(しぶしぶ同意する)
(例)我被老师批评了。(わたしは先生にしかられた、注意された)
・連動文と兼語文(使役文)のプリント
・HSK3級(21)〜(25)
・読解教材(チ)の読解続き
・読解教材(テ)のpinyinについて
【宿題】
・黄色のキクタン第7周
・趨勢のプリントの予習
【次回の予定】
・黄色のキクタン第7周
・趨勢のプリントの予習
・HSK3級(31)〜(35)
・読解の(チ)の読解の残り
・読解の課題(テ)の読解
・期末試験について