【連絡】
次回5月17日(月)3限に筆記試験第1回(聞き取りを含む)を行います。
範囲は第1回の授業から5月10日の授業で進んだところまでです。
問題形式は以下の通りです。
・似ている音の聞き分け
・中国語を聞き取って簡体字で書き、日本語に訳す。
・pinyinで与えられた語句を正しく並べ替えて文を作り、簡体字で書く。
・日本語の単語や文を中国語に訳す(簡体字+pinyin)。
これまでの授業の内容や資料など、詳しくは講義支援システムを参照してください。
【今日の配布物】
・病気やケガなどやむを得ない事情で試験を欠席した時の扱いに関するプリント
・曜日の言い方のプリント
・“不”の声調変化、第3声が連続した時の声調変化の練習問題のプリント
いずれも講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・筆記試験に関する説明
・前回の出席カードに書かれたコメントや質問に対応
・無気音と有気音の聞き分け練習(2)
・そり舌音の練習
・PDFに自分の声を録音して、模範発音と比べてみる。
・nとng
・日本語の「ン」は1種類の音声でははない。大阪の地名を使って説明(テンノウジ、カンクウ、ナンバ)。
・日本語を利用してnとngの出し方の違いを体感する(ンナンナンナン、ンガンガンガン)。
・鼻音を伴う母音の発音練習
・数字(0〜99)
・2の倍数を中国語で言う。
・3の倍数を中国語で言う。
・まとめ
・筆記試験第1回について再確認
【復習の課題】
筆記試験に備えて復習してください。
【予習の範囲】
余裕のある人は今日配った練習問題のプリントを予習してください。