7月1日(月)3

【連絡】

  • 次回(7月8日)第2回筆記試験を行います。試験範囲や問題形式については授業支援システムの7月1日のコーナーを見て下さい。
  • 試験当日、学生証を持ってきて下さい。
  • 病欠する場合は必ず病院に行って領収書を取っておき、追試の手続きをしてください。詳しくは授業支援システムの一番上のコーナーを見て下さい。

【目標(can do list)】

  • 家の場所を尋ねられる
  • 家の場所を言える
  • 聞き取れない時に、もう一度言ってくださいと言える
  • 聞き取れない時に、書いてくださいと言える

【今回の授業】

  • 単語1-154のうち名詞、動詞と組み合わせて動詞+目的語フレーズでも出題
  • 食事に誘う会話の復習、明日の夜、ご飯を食べに行きませんか?
  • 教科書p26-27、但し15の動詞の重ね型は除く
  • 家の場所を尋ねる&答える
  • 聞き取れない時の会話
  • 第2回筆記試験について
  • 「アナと雪の女王」のサビの部分を英語、日本語、中国語簡体字、中国語繁体字台湾で聞く。

【補充1】

  • 你家在哪儿?
    (あなたの家はどこにありますか)
  • 我家在京都。你呢?
    (わたしの家は京都にあります。あなたは?)
  • 我家也在京都。
    (わたしの家も京都にあります)
    #同類を表す副詞“也”

【補充2】

  • 你们家在哪儿?
    (あなたたちの家はどこにありますか)
  • 我们家都在京都。
    (わたしたちの家は両方とも京都にあります)
    #包括を表す副詞“都”dōu
  • “都”:包括を表す副詞の時は、dōu、「みやこ」という意味の時は、

【補充3】聞き取れない時に相手に協力を依頼する。

  • 请再说一遍。
    Qǐng zài shuō yí biàn.
    (もう一度言ってください)
  • 麻烦你,请给我写一下。
    Máfan nǐ, Qǐng gěi wǒ yíxià.
    (お手数ですが、わたしのためにちょっと書いてください)

【宿題】

  • 第2回筆記試験に向けてよく復習してください。

【次回の予定】

  • 第2回筆記試験
  • 教科書p27の15
  • 教科書p28-29
  • 自己紹介の練習
  • 教科書p35(時間があれば)

6月26日(水)3

【今回の授業】

【宿題】

【次回の予定】

6月25日(火)5

【目標(can do list)】

  • 困っていそうな人に声掛けできる
  • 特定の色のものがないか尋ねられる
  • 他の色のがないか尋ねられる
  • 好きな色を尋ねられる
  • 好きな色を言える
  • 大きすぎるので小さいものがないか尋ねられる・小さすぎるので大きいものがないか尋ねられる
  • 他のサイズのものがないか尋ねられる
  • 他のデザインのものがないか尋ねられる
  • これはどうですかと勧められる

【今回の授業】

  • 単語(趨向動詞)
  • 免税カウンターが何階にあるかを尋ねる会話
  • 買い物(1)と(2)から重要表現をピックアップ
  • 中国のネットショッピングサイトを見てみる
  • Google検索を使って簡単に通貨換算をする方法を紹介

【補充1】訪日客が尋ねる確率が高い質問

  • 免税柜台在几楼?
    Miǎnshuì guìtái zài jǐ lóu?
    (免税カウンターは何階ですか)
  • 免税柜台在哪儿?
    Miǎnshuì guìtái zài nǎr?
    (免税カウンターはどこですか)

【補充2】目的語の位置に注意

  • 爸爸回家来了。
    (お父さんは家に帰ってきた)
  • 老师进教室来了。
    (先生は教室に入ってきた)

【宿題】

  • 単語(介詞・助動詞)
  • 買い物(2)の予習

【次回の予定】

  • 単語(介詞・助動詞)
  • 暗誦テストの評価基準発表と暗誦テストの課題文の選出
  • 買い物(1)の重要表現の復習
  • 買い物(2)
  • 中国のネットショッピングサイトを使った会話練習

6月24日(月)5

【目標(can do list)】

  • 自己紹介を書ける
  • 自己紹介をパソコンで入力できる

【今回の授業】

  • 第2回筆記試験
  • 自己紹介の暗誦テストの評価基準発表
  • 自己紹介の文章を作る
  • 自己紹介をパソコンで入力して、合成音声を書き出し、授業支援システムの会議室に貼る。

【宿題】

  • 単語1−154のうち動詞

【次回の予定】

  • 新しい座席表の発表
  • 単語1−154のうち動詞
  • 自己紹介の練習
  • ペアで作る動画「有名人なりきりインタビュー」の説明
  • ペアで作る動画「有名人なりきりインタビュー」の台本作成開始

6月24日(月)3

【目標(can do list)】

  • 相手の今日の都合を尋ねられる、例えば忙しいか、時間があるか等
  • 食事に誘える
  • 〜を持っている(所有している)と言える
  • 財布や携帯を身に付けていると言える

【今回の授業】

  • 単語1-154のうち動詞
  • 検定試験について紹介
  • 大学の専攻を尋ねる動画
  • パスポートを持っていないの2種類の言い方を動画教材で
  • 教科書p23の11
  • 教科書24-25
  • 人を食事に誘う会話
  • 第1回筆記試験の返却と解説

【補充1】

  • 〜吗?
    #心の中にある予想が立っていて、それを確かめるために聞く。
    “也”(〜もまた)、“都”(みな)、“很”(とても)と併用可能。
  • 肯定形+否定形?
    #〜するのか、しないのか?〜であるのか、ないのか?、五分五分で聞く。
    “也”(〜もまた)、“都”(みな)、“很”(とても)と併用不可。

【補充2】

  • 你今天忙不忙?
    (今日、忙しいですか)
  • 你今天忙吗?
    (今日、忙しいですか)
  • 你今天有没有时间?
    (今日、時間がありますか)
  • 你今天有时间吗?
    (今日、時間がありますか)

【補充3】

  • 今天晚上我们一起去吃饭,好吗?
    Jīntiān wǎnshang wǒmen yìqǐ qù chī fàn, hǎo ma?
    (今日の夜、一緒にご飯を食べにいきませんか)
  • 太好了!Tài hǎo le.(いいですね〜!!)
  • 好啊。Hǎo a.(いいよ〜)
  • 好的。Hǎo de.(承知しました)
  • 好吧。Hǎo ba.(いいですけど)
  • 对不起,我有事儿。
    Duìbuqǐ, wǒ yǒu shìr.
    (ごめんなさい、用事があります)
    #実際にはもっと具体的にダメな理由を言った方がよい。具体的に言う方が誠実な断り方。

【宿題】

  • 単語1-154のうち名詞、動詞と組み合わせて動詞+目的語フレーズでも出題
  • 教科書p26-27の予習

【次回の予定】

  • 単語1-154のうち名詞、動詞と組み合わせて動詞+目的語フレーズでも出題
  • 教科書p26-27
  • 家の場所を尋ねる&答える
  • 第2回筆記試験について
  • 教科書p29(時間があれば)
  • 中国語によるカバーソング紹介(時間があれば)

6月20日(木)1

【連絡】

  • 次回(6月27日)はG20のため臨時休校です。

【今回の授業】

  • オレンジのキクタン第7周(副詞を中心に)
  • プリントp13〜15の前半まで

【補充1】進行

  • “正在”+動詞フレーズ+“呢”(ちょうど〜しているところ)
  • (例)我妈妈正在做饭呢。
    (わたしの母はちょうどご飯を作っているところです)
  • “在”+動詞フレーズ+(“呢”)(〜しているところ)
  • (例)我姐姐在学习汉语。
    (わたしの姉は中国語を勉強しているところです)

【補充2】くりかえしを表す副詞

  • これから起こる繰り返し:“再”
  • (例)请再说一遍。
    (もう一度言ってください)
  • すでに起こった繰り返し:“又”
  • (例)他又来了。
    (彼はまた来た)

【補充3】同じ9時来ていても…

  • (例)他九点来了。
    (彼は9時に来た)
  • 物事が起こるが早いと思っている副詞“就”
  • (例)他九点就来了。
    (彼は9時にはもう来た)#例えば、約束は10時だったのに…
  • 物事が起こるが遅いと思っている副詞“才”
  • (例)他九点才来。
    (彼は9時になってやっと来た)#例えば、約束は8時だったのに…

【補充4】“都”(包括を表す副詞)の全否定と部分否定

  • (例)我们都不是大学生。
    (わたしたちは全員大学生ではありません)#大学生は一人もいない。
  • (例)我们不都是大学生。
    (わたしたちは全員大学生というわけではありません)#大学生もいるし、大学生でない人もいる。

【補充5】同類を表す副詞“也”

日本語の「も」とは異なり、置く位置が限られる。“也”は動詞や形容詞の前にしか置けない。何と何が同類であるかは、文脈による。

  • (例)我学习英语,也学习汉语。
    (わたしは英語を勉強する。中国語も勉強する)
  • (例)我也爱她。
    文脈がなければ、3種類の解釈が可能。
  • わたしも彼女を愛している(わたしの他にも彼女のことを好きな人がいる、彼女はモテる!)
  • わたしは彼女も愛している(わたしには彼女の他に好きな人がいる、二股をしている!)
  • わたしは彼女を愛してもいる(彼女に対しては好きという感情の他に別の思いもある)

【補充5】同類を表す副詞“也”の否定文

  • “也”+否定の語順
  • (例)我也不是大学生。

【宿題】

  • オレンジのキクタン第7周の動詞+第8周
  • プリントp15-18の予習

【次回の予定】

  • オレンジのキクタン第7周の動詞+第8周
  • HSK2級(16)〜(20)
  • プリントp15-18

6月19日(水)3

【今回の授業】

  • 中間試験の2の解説の続き
  • 問題文に出てきた中国の闘う男装女子“木兰”について『木蘭辞』の日本語訳を紹介。
  • 相原茂編著『中国語学習ハンドブック改訂版』(大修館書店、1996年)を紹介。
  • HSK5級(68)
  • 中国の結婚に関する法律を読んでみる、結婚できる年齢、近親婚の禁止の範囲、離婚できる理由など。

【宿題】

  • HSK5級(69) の予習

【次回の予定】

  • HSK5級(69)
  • 中国のドキュメンタリー《舌尖上的中国》の字幕を読む

6月18日(火)5

【目標(can do list)】

  • 〜は何階にありますかと尋ねられる
  • 〜は〜階にありますと言える

【今回の授業】

  • 単語(形容詞)
  • 中間試験の返却と解説
  • ビデオの評価表の返却
  • 買い物(1)の総合練習、実際の百貨店の中国語のフロアガイドを使って

【補充1】

  • 一楼 yī lóu(1階)
  • 地下一楼 dìxià yī lóu(地下1階)
  • 一层 yī céng(1階)
  • 地下一层 dìxià yī céng(地下1階)
  • 一号楼一层 yī hào lóu yī céng(1号館の1階)

【補充2】“不”“没”

  • “不”:状態の否定、〜ではない
  • (例)我不是学生。
    (わたしは学生ではない)
  • (例)这个不好吃。
    (これはおいしくない)
  • (例)我不喜欢吃肉。
    (わたしは肉を食べるのが好きではない)
  • “有”←→“没有”
  • (例)你有电脑吗?
    (あなたはパソコンを持っていますか)
  • (例)我没有电脑。
    (わたしはパソコンを持っていません)
  • “不”+動作行為を表す動詞:意志・習慣の否定、〜しない
  • (例)我不结婚。
    (わたしは結婚しない=独身主義)
  • (例)我每天都不吃早饭。
    (わたしは毎日朝ご飯を食べない=朝ご飯は食べない主義)
  • “没”+動作行為を表す動詞:すでにそうなっていることの否定、〜していない、〜しなかった
  • (例)我没结婚。
    (わたしは結婚していない)
  • (例)我还没吃早饭。
    (わたしはまだ朝ご飯を食べていない)

【宿題】

  • 単語(趨向動詞)
  • 買い物(1)と(2)の予習

【次回の予定】

  • 単語(趨向動詞)
  • 免税カウンターが何階にあるかを尋ねる会話
  • 買い物(1)と(2)

6月17日(月)5

【連絡】

  • 次回(6月24日)に第2回筆記試験を行います。試験範囲や問題形式は授業支援システムの6月17日のコーナーを見て下さい。
  • 次回、学生証を持ってきて下さい。
  • 病欠による追試の扱いは授業支援システムの一番上のコーナーを見て下さい。

【配布物】

  • ワークシート2種類
  • #授業支援システムからダウンロードできます。

【目標(can do list)】

  • 卒業後に何をしたいか尋ねられる。
  • 卒業後に何をしたいか言える

【今回の授業】

  • 単語141-154
  • 第2回筆記試験について
  • 卒業後に何をしたいかを尋ねる会話
  • ワークシートを使ってこれまでの復習
  • スマートフォンのGoogle翻訳アプリのカメラによる文字認識、合成音声の読み上げ、音声入力の紹介。但し、中国語←→日本語の翻訳レベルは低く、間違いが多いので信用しないこと。

【宿題】

  • 次回の試験に向けてよく復習してください。

【次回の予定】

  • 第2回筆記試験
  • 自己紹介の暗誦テストの評価基準発表
  • 自己紹介の文章を作る
  • 自己紹介の合成音声を書き出す
  • 自己紹介の練習をする

6月17日(月)3

【目標(can do list)】

  • 好きな食べ物を尋ねられる
  • 好きな食べ物を言える
  • 〜を持っているかと尋ねられる。
  • 〜を持っているor持っていないと言える。

【今回の授業】

  • 単語141-154
  • JETRO「シャンハイスタイル(動画版)(2/7)大学生の1日」を見る
  • Apple MusicやSpotifyを使っている人は、“Mando Pop”、 “マンドポップ”、 “Chinese Song”、“Chinese pop”、“中文歌”、“華語”などのキーワードで検索すると中国語圏の曲やプレイリストが見つかる。中国語圏のポップスは北京方言をベースとする共通語(授業で学んでいる中国語)で歌われているものと、中国語の方言である広東語(香港や広東省で使われる)で歌われているものがある。
  • 教科書p22-23、但しp23の11反復疑問文はまだ。
  • 好きな食べ物を尋ねる&答える会話
  • スマートフォンのGoogle翻訳アプリのカメラによる文字認識、合成音声の読み上げ、音声入力の紹介。但し、中国語←→日本語の翻訳レベルは低く、間違いが多いので信用しないこと。

【補充1】

  • A:你喜欢吃什么?
    (あなたは何を食べるのが好きですか)
  • B:我喜欢吃寿司。你呢?
    (わたしは寿司を食べるのが好きです。あなたは?)
  • A:我喜欢吃面条。
    (わたしは麺類を食べるのが好きです。)
  • #省略型の疑問を作る“呢”ne

【補充2】

  • A:你喜欢吃什么?
    (あなたは何を食べるのが好きですか。)
  • C:我喜欢吃寿司。你呢?
    (わたしは寿司を食べるのが好きです。あなたは?
  • A:我也喜欢吃寿司。
    (わたしも寿司を食べるのが好きです。)
  • #同類を表す副詞の“也”

【補充3】

  • D:你们喜欢吃什么?
    (あなたたちは何を食べるのが好きですか。)
  • A&C:我们都喜欢吃寿司。
    (わたしたちは全員寿司を食べるのが好きです)
  • #包括を表す副詞の“都”dōu

【補充4】 動詞の“在”:いる・ある

  • 你家在哪儿? (あなたの家はどこにありますか)

【補充5】 前置詞の“在”:(場所)で

  • 你在大学学什么专业?
    (あなたは大学でどんな専攻を勉強していますか)

【宿題】

  • 単語1-154のうち動詞
  • 教科書p24-25の予習

【次回の予定】

  • 単語1-154のうち動詞
  • 検定試験について紹介
  • 大学の専攻を尋ねる動画
  • 教科書p23の11
  • 教科書24-25
  • 人を食事に誘う会話