【連絡】
・次回(11月7日)第1回筆記試験、及び第1回教室活動(ビデオ作成)を行います。試験範囲や問題形式について詳しくは授業支援システムを見て下さい。当日、学生証を持ってくるのを忘れないようにしてください。
【配布物】
・乗り換え案内図を書くための白いカード
・復習のためのワークシート2種類(道案内&乗り換え案内)
#授業支援システムからダウンロードできます。
【目標(can do list)】
・目的地までの電車やバスの乗り方を尋ねられる。
・目的地までの電車やバスの乗り方を説明できる(〜線に乗って〜駅で降りる、〜線に乗って、〜駅で〜線に乗り換えて、〜駅で降りる)。
【今回の授業】
・単語69-84
・ワークシートを使って道案内&乗り換え案内の重要な表現について、書いて復習
・第1回教室活動(乗り換え案内)の台本をペアで作成
・第1回教室活動(乗り換え案内)ための乗り換え案内カードをペアで作成
【宿題】
・第1回筆記試験と第1回教室活動のビデオ作成に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第1回筆記試験
・第1回教室活動のための最後の練習
・ペアで第1回教室活動(乗り換え案内)ビデオ作成
・席替えのアンケート
10月31日(月)3
【目標(can do list)】
・目的地までの電車やバスの乗り方を尋ねられる。
・目的地までの電車やバスの乗り方を説明できる(〜線に乗って〜駅で降りる、〜線に乗って、〜駅で〜線に乗り換えて、〜駅で降りる)。
【今回の授業】
・第1回筆記試験
・夏休みの宿題の投票結果発表と表彰、簡単な解説(中国の小中学校の科目の分け方が日本と異なる話など)
・物の名前を翻訳したら、中国語の検索サービス“百度”の“图片”(画像)で検索して、本当にその物の画像が出てくるか調べてみよう。
・乗り換え案内の練習(新大阪駅から大阪府大中百舌鳥キャンパスまで)
・中検とHSKの簡単な紹介
・添削済みの夏休みの宿題を返却
【補充】どれくらいの〜?
・多长? (どれくらいの長さ?)
・多大? (どれくらいの大きさ?)
・多高? (どれくらいの高さ?)
・多重? (どれくらいの重さ?)
<例外>
・多少? (どれくらいの数量?)
【宿題】
・単語69-84
・教科書p190-191、193の予習
・教科書p102-103、105の予習
・授業支援システムからリンクを貼ってある東京外大の教材の予習
【次回の予定】
・単語69-84
・席替えのアンケート
・教科書p190-191、193
・教科書p102-103、105
・時点(時の流れの中の一点、時刻、日付など)の復習と時量(時間の長さ)の言い方の対比
10月27日(木)1
【配布物】
・HSK3級、4級、5級の模擬問題の中の読解問題のプリント
#自分が少し難しいと感じるレベルの問題を1問選んで、朗読して日本語訳をした上で問題を解きます。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第8周の例文
・日本語と意味の違いのある単語“祝福”、“关心”、“支持”
・比較文のプリント
・出席カードの質問から:こんな言い方を中国語でするのかなと思ったら、複数の中国語母語話者に尋ねる以外にも、コーパスを検索するという方法もある。例としてBCC现代汉语语料库を紹介。
【補充2】連動文
1つの主語に2つ以上の動詞、動詞は発生順に並べる。〜してから…する。
(例)我去车站接朋友。
(わたしは駅へ行って友達を出迎える→わたしは駅へ友達を迎えに行く)
【補充2】
A+“没有”+B+形容詞は、A+“比”+B+形容詞ほど自由ではない。
A+“没有”+B+形容詞は、形容詞がマイナスの意味を持つときはなんらかの前提が必要になる。
(例)她只有1米5,我没有她矮。
(彼女は150センチしかない、私は彼女ほど背は低くない)
#形容詞がマイナスの意味を持つときは、前提になる文はない場合、少なくとも“这么”(こんなに)や“那么”(あんなに)がないと不自然に感じる。
A+“没有”+B+“这么”+形容詞
A+“没有”+B+“那么”+形容詞
【宿題】
・黃色のキクタン第2周(学生の出題)
・様態補語のプリントの予習
・結果補語のプリントの予習
・今回配布したHSKの読解問題から、自分が担当する1問を選んでおく。
【次回の予定】
・黃色のキクタン第2周(学生の出題)
・様態補語のプリント
・HSK3級(16)〜(20)
・結果補語のプリント(時間があれば)
・HSKの読解問題のうちどれを選んだか報告
10月24日(月)5
【目標(can do list)】
・電車やバスの路線を尋ねられる。
・〜線に乗って…駅で降りると言える。
・まず〜線に乗って、…駅で○○線に乗り換えて、××駅で降りると言える。
・所要時間を尋ねられる。
・おおよその所要時間を言える。
【今回の授業】
・単語47−68
・左右、前後、側、向かいの言い方の復習
・道案内の練習プリント、迷子を探す練習をペアで。
・乗り換え案内の練習プリント、新大阪駅から大阪府立大学中百舌鳥キャンパスへ電車の路線、所要時間の会話をペアで作って、発音。
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編22「道を尋ねる」と、大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編20「道を尋ねる、バスの乗り方」の本文を、iPadで音声入力(Dragon Dictationを使用)
【補充】
“请”(どうぞ)をつければそれで丁寧な言い方になるとは限らない。
“你能~吗?”は実質的にお願いしていることがある。
「あなたは〜できますか」と聞くと、相手は肯定でも否定でも答えることができる。
・请告诉我你的手机号码。
(あなたの携帯電話の番号を教えてください)
・你能告诉我你的手机号码吗?
(あなたはわたしにあなたの携帯電話の番号を教えることはできますか→あなたの携帯電話の番号を教えてくれませんか)
【宿題】
・単語69-84
【次回の予定】
・単語69-84
・教室活動(乗り換え案内)の台本をペアで作って、練習する。
・第1回筆記試験について
・第1回筆記試験に向けて書く練習
10月24日(月)3
【連絡】
・次回(10月31日)第1回筆記試験を実施します。試験範囲や問題形式など詳しくは授業支援システムを見て下さい。
【目標(can do list)】
・外国語を話せるか尋ねられる。
・英語や中国語を話せる、あるいは少し話せると言う。
・外国語を何年勉強したか尋ねられる。
・英語や中国語を何年間勉強したか言える。
【今回の授業】
・単語47−68
・第1回筆記試験について
・出席カードの質問「〜したい」の2つの言い方の違いについて
・左右、前後、側、向かいの言い方の復習
・道案内の練習プリントp4(迷子を探す練習をペアで)
・教科書p30-31、41
・教科書p38-39
・スマホの地図アプリを使って、道案内する練習をペアで。
(1)困っていそうな人に、助けがいるか、どこへ行きたいのかと声をかける。
(2)地図アプリで今ここにいると言う。
(3)地図アプリで目的地がここにあると言う。
(4)地図アプリを示しながら、まっすぐ行く、ここで左に曲がる、ここで右に曲がると道案内する。
【補充】
“请”(どうぞ)をつければそれで丁寧な言い方になるとは限らない。
“你能~吗?”は実質的にお願いしていることがある。
「あなたは〜できますか」と聞くと、相手は肯定でも否定でも答えることができる。
・请能帮助我。
(わたしを助けてください)
・你能帮助我吗?
(あなたはわたしを助けることができますか→わたしを助けてくれませんか)
・请告诉我你的手机号码。
(あなたの携帯電話の番号を教えてください)
・你能告诉我你的手机号码吗?
(あなたはわたしにあなたの携帯電話の番号を教えることはできますか→あなたの携帯電話の番号を教えてくれませんか)
【宿題】
・第1回筆記試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・第1回筆記試験
・夏休みの宿題の投票結果発表
・席替えのアンケート
・乗り換え案内の会話
・“了”がついた文の否定文
10月20日(木)1
【今回の授業】
・黃色のキクタン第1周(黃色のキクタンは学生による出題)
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)
・中検77回4級の読解問題の“オチ”を解読。“行”の2つの発音、“早点”と“早点儿”。
・中検の過去問について紹介
・聞き取りの練習方法を2つ紹介。
(1)一言一句、辞書を引いて全部聞き取って書く。検定試験の問題集など音声のスクリプトがあるもので。
(2)どんなことを言っているかざっと聞く。わからないところがあっても類推して聞く。わからないところがあっても聞き続けるモチベーションを保つために自分の好きな分野で聞く。たとえば中国のテレビ番組で自分の好きなジャンルを見る。オススメはテレビドラマ、まず間違いなく中国語字幕が入る。
・CCTVのネットテレビ、スマホアプリを紹介。
【補充】
・“有”+名詞+動詞
(例)有人用错。
人がいて、その人が使い間違える→使い間違える人がいる
【宿題】
・オレンジのキクタン第8周例文
・プリント比較文の練習問題
・プリント様態補語の練習問題
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第8周例文
・プリント比較文の練習問題
・HSK3級聞き取り(11)〜(15)の振り返り
・出席カードの質問に答える
・時間があればプリントの様態補語の練習問題
10月17日(月)5
【目標(can do list)】
・簡単な道案内(まっすぐ行く、〜番目の交差点で右へ曲がる、左へ曲がるなど)ができる。
・誕生日を尋ねられる、誕生日を言える(日付を言える)
【今回の授業】
・単語23−46
・2桁の数字の復習
・誕生日を尋ねる、誕生日を言う。
・ju、qu、xuの発音について
・プリント道案内の練習1
・郵便局への行き方を尋ねる会話をペアでする。プリントを見ながらならハンコ1個、見ない場合は2個
・プリント道案内の練習2の前後、左右、向かい、そばの言い方をジェスチャー付きで練習
・前回、今回の授業でポイントになる文を3つ出席カードに書く。
・今、その3つを聞き取りや作文で出題されたら答えられるかを、3段階で評価して出席カードに書く。
・その3つの文を朗読する、メモを見ながらならハンコ1個、見ない場合は2個
【補充】
你的生日是几月几号?
(あなたの誕生日は何月何日ですか)
【宿題】
・単語47−68
・プリント道案内の練習2の予習
・プリント乗り換え案内の練習の予習
【次回の予定】
・単語47−68
・プリント道案内の練習1の復習
・プリント道案内の練習2
・プリント乗り換え案内の練習
10月17日(月)3
【連絡】
・次回、夏休みの宿題の投票用紙を提出してもらいます。クラスメートの作品、しっかり公平に評価して下さい!
【配布物】
・夏休みの宿題全員分
・投票用紙
#上記2種は印刷物しかありません。欠席した人は清原研究室まで取りに来て下さい。
・道案内、乗り換え案内の練習プリント
#このプリントは授業支援システムからダウンロードできます。
#このプリントは学期末まで使いますので、毎回持ってきてください。
【目標(can do list)】
・簡単な道案内(まっすぐ行く、〜番目の交差点で右へ曲がる、左へ曲がるなど)ができる。
・子供の頃苦手だった食べ物が言える、今その食べ物が苦手かどうかを言える。
【今回の授業】
・単語23−46
・プリント道案内の練習1
・プリント道案内の練習2の前後、左右、向かい、そばの言い方をジェスチャー付きで練習
・教科書p130-131
・教科書p132の練習(子供の頃苦手だった食べ物を言う、今も苦手がどうか言う)
【補充】行き方がわからなくて困っているように見える中国語話者らしき人に声をかける時に。
・你好!你需要帮忙吗?
(こんにちは、お手伝いが必要ですか)
・你想去哪儿?
(あなたはどこに行きたいですか)
【宿題】
・単語47−68
・教科書p30-31、p38-39、41の予習
・夏休みの宿題の投票用紙の記入
【次回の予定】
・単語47−68
・プリント道案内の練習2
・教科書p30-31、41
・教科書p38-39
・英語や中国語が話せるか、その外国語を何年勉強したかを言う練習。
・夏休みの宿題の投票用紙の提出
・第1回筆記試験について
10月13日(木)1
【今回の授業】
・出席カードの質問に答える
・スマートフォンの中国語入力をONにして、Web辞書を中国語手書き入力で検索する
・中検模擬試験(3級または4級)
・黃色のキクタンについては、授業冒頭の単語テスト(20問程度)を学生が担当することについて説明、クジを引いて担当者を決定。
【宿題】
・黃色のキクタン第1周
・プリントp2-4の予習
【次回の予定】
・黃色のキクタン第1周
・プリントp2-4
・中検模擬試験について質問の出たところの解説
・新HSK3級(11)〜(15)
電子書籍を「聞く」 − スマートフォンの Text-to-Speech の活用 −
- 日時:2016年10月8日
- 場所:同志社女子大学今出川キャンパス
- 外国語教育メディア学会(LET)関西支部 2016 年度秋季研究大会
資料
LET関西2016秋季大会発表資料
発表時の資料に修正と加筆を加えたもの、PDFファイル。
動画
iOS10のiBooksでTTS(合成音声)を使う。
発表時に使用したデモンストレーション動画を再編集し、
一部ナレーションを加えたもの。
Google Play Books(Android Ver.6)でTTS(合成音声)を使う。
発表時は時間の関係で使用しなかった動画。
EPUB(電子書籍)のサンプル
- 清原文代・韓艶玲・浦山あゆみ・田邉鉄『中国の大学生と話そう! 让我们互相学习吧!』「第十五課 会話を続けるための表現集」(抜粋版)
音声を含まないもの。スマートフォンのTTS(合成音声)で読み上げてみてください。 - 清原文代・韓艶玲・浦山あゆみ・田邉鉄『中国の大学生と話そう! 让我们互相学习吧!』「第十五課 会話を続けるための表現集」(抜粋版、中国語音声付き)
人間の音声を含むもの。スマートフォンのTTSで読み上げることもできます。人間の声とTTS(合成音声)を聞き比べてみてください。中国語の吹き込みは李軼倫さんと李茜さんです。
注意
- 上記のEPUBファイルはDropBox上のファイルへのリンクです。お使いのスマートフォンにDropBoxのアプリが入っていると、DropBoxアプリが起動し「表示できません」という警告が出ることがありますが、DropBoxアプリのエクスポート機能を使って、電子書籍アプリにEPUBファイルを送ってください。
- Androidで2のEPUB(EPUBそのものに音声ファイルを内包しているもの)を読む場合は、Google Play Booksとは別のアプリを使用してください。詳しくは以下の記事をご覧ください。これらのアプリでもTTS(合成音声)による読み上げは使えます。
清原文代「音声入りEPUB(電子書籍)の読み方」
謝辞
- 1と2のEPUBはいずれも研基盤(C)一般(2010-2012年)課題番号22520574「紙とe-Learningを繋ぐワンソース・マルチユース教材の開発」の助成を受けて開発した教材の一部を加工したものです。
- 本発表は科研基盤(C)一般(2013-2016年)課題番25370642「EPUB(電子書籍)による音声入り外国語教材の開発と検証」の助成を受けました。
EPUB(電子書籍)を読むには?
以下のリンク先の記事を参考にしてください。
清原文代「音声入りEPUB(電子書籍)の読み方」