7月27日(月)5

【連絡】
・次回(8月3日)は第3回筆記試験の解説をします。出席は取りません。
・ポートフォリオに前期の授業の振り返りを入力してください。今学期自分がどれくらい成長できたか記録しておきましょう。授業改善意見を書く欄もあります。
【目標(can do list)】
・相手の名前、年齢、出身地、趣味などを尋ねる会話を作ることができる。
【今回の授業】
・第3回筆記試験実施
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)の動画撮影。何を見てもよいので制限時間(45分間)の間に動画撮影、iPadの動画編集アプリ「ロイロノートスクール」で編集して提出。
・今学期で中国語の履修をやめる人のために:聞き取れなければ筆談に持ち込もう!
对不起,我没听懂。请写一下。
Duìbuqǐ, wǒ méi tīngdǒng. Qǐng xiě yíxià .
(すみません。聞き取れませんでした。ちょっと書いてください)
【宿題】
なしです。
【次回の予定】
・第3回筆記試験解説
・今学期の授業に関する質問コーナーなど

7月20日(月)5

【連絡】
・7月27日(月)5に第3回筆記試験、及び教室活動(有名人なりきりインタビューの動画を作る)を行います。学生証を忘れないようにしてください。
・ハンコカード、及び学習の記録を書いたシラバスを提出する人は7/27に提出してください。提出は任意です。提出しなくても減点はありませんが、成績上の取り扱いは授業支援システムの「ハンコカードについて」を見て下さい。
【配布物】
・復習のためのワークシート(簡体字抜き、pinyinと日本語訳あり)
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・単語(疑問詞・代名詞)、疑問詞疑問文の作り方のまとめ
・自己紹介の暗誦テストの教員の評価と自己評価を返却
・第3回筆記試験について説明
・次回の第3回筆記試験に向けてワークシートを使って書いて復習
・次回の教室活動(有名人なりきりインタビュー)の予行演習
【宿題】
・第3回筆記試験と教室活動に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・第3回筆記試験
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)、iPadの動画アプリ「ロイロノートスクール」を使って、制限時間内にペアで動画を作る。制限時間内であれば何回撮り直してもよいので、できの良いものをつないで作品に仕上げる。
・ハンコカード、シラバスに書いた学習の記録提出(任意)

7月13日(月)5

【目標(can do list)】
・氏名、出身地、年齢、趣味などを尋ねられる。
【今回の授業】
・単語(名詞)
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)の手書き台本を添削して返却。
・台本を授業支援システムの会議室に入力し、音声合成ソフトで音声ファイルを書き出し、添付する。
・合成音声ファイルを聞いて、発音練習
・動画作成に使用するiPadアプリのロイロノートスクールの使い方の説明
・ペアでどのように動画を作成するかを相談(それぞれが自分撮りをして合成?それともそれぞれ交代で撮影?)
【宿題】
・単語(疑問詞、代名詞)
【次回の予定】
・単語(疑問詞、代名詞)
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)予行演習
・第3回筆記試験について説明
・第3回筆記試験に向けて復習
・聞き取れないなど困った時の中国語(時間があれば)

7月6日(月)5

【目標(can do list)】
・自己紹介を何も見ないで言える。
【今回の授業】
・自己紹介の自主練習(10分間)
・自己紹介の暗誦テスト(ビデオ撮影あり)
・自己紹介のビデオを見て自己採点して提出(教員と同じルーブリック使用)
・相互評価:クラスの中で1番めにうまい人と2番目にうまい人を推薦、1位は2点(ただし自分には入れない)、2位は1点(自分を入れてOK)で計算して、クラスの1位2位2を発表し、教員が講評。
・教室活動(なりきりインタビュー)の手書き台本をペアで作成してそれぞれ提出。セリフは相手の分も含めて全部書く。ただしpinyinは自分の分のみでよい。
・教室活動の動画撮影は制限時間あり。セリフを書いた紙を使用してもよいが、紙が画面に映り込んだり、視線や表情かいかにもセリフを書いた紙を読んでいるようにならないよう工夫すること。
・初対面の人にどこまでプロフィールを聞かれて話せるか、氏名、年齢、家の場所(都道府県単位)、家族構成、どこで働いているかなどを、CALL教室のアナライザを使ってアンケート。同じ府大生でも答えが分かれる項目がある。これが言語や文化背景が違うと更に答えが異なる可能性がある。
【宿題】
・単語(名詞)
【次回の予定】
・単語(名詞)
・添削済み台本返却
・台本を授業支援システムの会議室に入力して、合成音声を添付する。
・台本を見ながらセリフの練習開始。
・7月27日の動画作成(制限時間:約40分間)に備えて時間配分や演出プランをペアで話し合う。

6月29日(月)5

【連絡】
次回7月6日に自己紹介の暗誦テストを実施します。暗誦テストは成績評価の対象(20%)です。評価の公平を期するためビデオ撮影を行います。
【目標(can do list)】
・自己紹介を言える。
【今回の授業】
・単語(動詞)
・自己紹介の自主練習(15分間)
・自己紹介の暗誦のリハーサル、マイクを持って教室の前で、ビデオ撮影あり。
・撮影したビデオを見てまず自分一人で見て振り返り。発音を合成音声と比べてみる。
・撮影したビデオに対する教員の講評。
・第2回筆記試験返却
・教室活動「有名人なりきりインタビュー」の説明と評価基準の発表
・くじ引きで教室活動のペア決定。
・ペアでどの有名人になりきるかを決める。
・ペアで有名人役と記者役を決める。
・カタカナの芸名やグループ名、日本の映画のタイトル等が中国語でどう訳されているかを調べるために、日本語のWikipediaから中文版Wikipediaを引く方法を紹介。
【宿題】
・自己紹介の暗誦をよく練習してください。
【次回の予定】
・自己紹介の最後の自主練習
・自己紹介の暗誦テスト
・ペアで教室活動(有名人なりきりインタビュー)の台本作りと手書き台本の提出

6月22日(月)5

【連絡】
・今回は学内公開授業だったため(実際には見学者無し)、教室の後ろに三脚を置いてビデオに撮りました。ビデオは編集の上公開する予定ですが、公開前にクラスの皆さんにお見せします。
【目標(can do list)】
・自己紹介を手書きできる
・自己紹介をパソコンで入力できる
・自己紹介を文字を見ながら発音できる
【今回の授業】
・単語(舌歯音はじまり)
・自己紹介の暗誦の評価基準を確認
・自己紹介文を手書きする→教員がチェック
・自己紹介文を授業支援システムの会議室に入力する→教員がチェック
・自己紹介文をTTS(合成音声)ソフトに入力して音声ファイルを書き出し、授業支援システムの会議室に添付する→教員がチェック
・iPadの音声入力アプリを使って発音練習、教員は机間巡回をして発音指導。
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)の概略について説明
【宿題】
・単語(動詞)
・自己紹介文の発音練習
【次回の予定】
・単語(動詞)
・第2回筆記試験の返却と解説(今回は欠席者があったので次回に延期)
・自己紹介の予行演習
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)のペアを決める。
・教室活動(有名人なりきりインタビュー)で取り上げる有名人をペアで話し合って決める。

6月15日(月)5

【連絡】
・次回は学内公開授業のため、他の教員が見学に来る可能性があります。
・教室の後ろに三脚を置いて授業風景の動画を撮影する予定です。
【目標(can do list)】
・卒業後の進路を尋ねられる
・卒業後の進路を言える
【今回の授業】
・第2回筆記試験
・第2回筆記試験の解説
・今後の予定について
・卒業後の進路を尋ねる、卒業後の進路を言う
・自己紹介に最低限必要な要素と、これまで習ったことで自己紹介を充実させる要素について
【補充】趣味を言う時の補充表現
そのジャンルの中で特に好きなものを挙げる
(1)我喜欢听音乐,特别喜欢〜的歌儿。
(私は音楽を聞くのが好きです。特に〜の歌が好きです)
【注】特别 tèbié(特に)
【注】歌儿 gēr(歌)
(2)我喜欢看小说,特别喜欢〜的小说。
(私は小説を読むのが好きです。特に〜の小説が好きです)
(3)我喜欢看电影,特别喜欢科幻电影。
(私は映画を見るのが好きです。特にSF映画が好きです)
【注】科幻 kēhuàn(SF)#“科学幻想”の略
(4)我喜欢看足球比赛,我是〜队的球迷。
(私はサッカーの試合を見るのが好きです。私は〜チームのファンです)
【注】比赛 bǐsài(試合)
【注】 duì(隊の簡体字、チームという意味)
【注】球迷 qiúmí(球技のファン)
(5)我喜欢踢足球,我是〜的球迷。
(私はサッカーをするのが好きです。私は〜のファンです)
#〜には選手名を入れる。
どれくらいの頻度でするかを言う。
(6)我喜欢踢足球,我每周踢三次。
(私はサッカーをするのが好きです。私は毎週3回サッカーをします)
【注】每周 měizhōu(毎週)
【注】〜次 〜cì(〜回)
(7)我喜欢踢足球,我每天都踢。
(私はサッカーをするのが好きです。私は毎日サッカーをします)
【注】每天 měitiān(毎日)
【注】 dōu(全部、皆)
(8)我喜欢唱歌,我经常跟朋友去唱卡拉OK。
(私は歌を歌うのが好きです。私はよく友達とカラオケを歌いに行きます)
【注】经常 jīngcháng(いつも、よく)
【注】 gēn(〜と)
【注】 (行く)
【注】卡拉OK kǎlā ōukèi(カラオケ)、最近は“K歌”というそうです。
【宿題】
・単語141-154
・自己紹介の構成を考える
【次回の予定】
・単語141-154
・第2回筆記試験の返却
・第2回筆記試験の解説
・自己紹介の原稿を紙に書く
・自己紹介をパソコンで入力し、TTS(合成音声)に書き出して聞く
・iPadのDragon Dictationで固有名詞を除いた部分の発音練習

6月8日(月)5

【連絡】
次回(6月15日)は第2回筆記試験です。試験範囲や問題形式については授業支援システムを見て下さい。当日は学生証を忘れないようにして下さい。
【配布物】
・筆記試験対策用ワークシート(簡体字抜き、pinyinと日本語訳だけ)
#ファイルは授業支援システムからダウンロードできます。
【目標(can do list)】
・バイト先を尋ねる。
・バイト先を言う。
【今回の授業】
・単語114-140
・中国語の前、後、上、下をジェスチャーゲームで練習
・出席カードの質問に答えて:「勉強するという意味の二つの単語
・第7課(バイト先を尋ねる、バイト先を答える)
・第2回筆記試験に向けてワークシートを使って復習、特に簡体字を書く復習。
・ワークシートが終わった人は、iPadの音声入力アプリを使って発音練習。
【宿題】
・第2回筆記試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・欠席者がなければ、試験の解説
・第8課(卒業後の進路)

6月1日(月)5

【目標(can do list)】
・趣味を尋ねられる。
・自分の趣味を言える。
【今回の授業】
・単語89-113
・ju、qu、xuの発音
・NHKテレビで中国語「声調確認くん」の紹介
・高電社のiPhoneアプリ「見える四声」(有料)の紹介
・わたしが授業で簡体字の筆順を見せるのに使っているアプリ写汉字免费版(アプリ内決済あり、有料)の紹介
・北京语言大学のサイトにある簡体字の筆順を動画で見られるWebページ汉字笔顺查询の紹介
・第6課趣味の尋ね方、趣味の言い方の学習
・教員と1対1で趣味を尋ねる会話
・これまでの自己紹介の内容をまとめた上で、何も見ないで前でマイクを持って言う練習。
初めの挨拶、氏名、年齢、大学名、学年、専攻、家の場所(都道府県単位)、趣味、終わりの挨拶
・時間が余った人はCALL教室のTTSソフトで自分の台詞のうち特に練習したい部分の音声を書き出して聞く。
【宿題】
・単語114-140
・第7課(アルバイト)の予習
【次回の予定】
・単語114-140
・アルバイトについて話す
・第2回筆記試験について

5月25日(月)5

【目標(can do list)】
・基本的な親族呼称を言える(祖父母、父母、兄弟姉妹)。
・兄弟姉妹がいるか尋ねられる。
・家族構成を言える。
【今回の授業】
・筆記試験返却
・筆記試験解説
・単語72-88
・繁体字、簡体字、日本漢字の話
・中国は夫婦同姓?それとも夫婦別姓?
・第2課家族
・プライバシーの問題があるので、「ちびまる子ちゃん」の家族構成を使って家族構成を言う練習。
・第2課の課文を中国語音声入力アプリで入力する。
【補充】2の言い方は2つある
èr:順番の2番目
liǎng:数量の2
(例)我有两个弟弟。(わたしには2人の弟がいます)
×我有二个弟弟。
【宿題】
・単語89-113
・第6課の予習
【次回の予定】
・単語89-113
・趣味を尋ねる、趣味を言う
・これまでの項目をまとめて自己紹介の練習をする