5月1日(火)月5限授業振替日

【配布物】
無しです。
【今回の授業】
・唇音始まりの単語のチェック(中国語を聞き取る、日本語から訳す)
・復習:名前を尋ねる、名前を言う
・復習:出身地を尋ねる、出身地を言う
・クラスの人に出身地を聞き、同じ出身地であれば、その人と組になって更に同じ出身地の人を探す。
・数字(0〜99)
・暗誦番号聞き取りゲーム
・暗誦番号伝言ゲーム
・九九ゲーム(ペアで2〜9の倍数を練習)
・第3課年齢(年齢の尋ね方)
同輩向け:你多大了?
目上の人向け:您多大岁数了?
目上の人向け(特に年配の人に):您多大年纪了?
補充:幼い子供向け:你几岁了?Nǐ jǐ suì le?
・第3課年齢(年の差の言い方)
A比B大~岁。(AはBより〜歳年上だ)
A比B小~岁。(AはBより〜歳年下だ)
#上下ではなく大小で年齢を言うことに注意!
・第1課、西洋人の名前当てクイズ
【補充】
・名前を音で聞いただけでは字が浮かばないので、相手の名前はどんな字を書くのかを知りたい時
你的名字怎么写?
Nǐ de míngzi zěnme xiě?
(あなたの名前はどう書きますか)
・2の言い方は2つある。
èr 序数、2番目
(例)二月èr yuè(2月、1年12ヶ月のうちの2番目の月)
liǎng 基数、量の2
(例)两个月liǎng ge yuè(2ヶ月、約60日間という時間の量)
【今日の豆知識】
・中国語ではまず相手に対してその人と自分の関係にふさわしい呼び方で呼びかけることが重要。
参考:「〜さん」は中国語でどう訳しますか。
【宿題】
・舌尖音始まりの単語を憶える。詳しくは授業支援システムを見て下さい。
・お風呂に入ったら、湯船で1〜10まで中国語で数える。
【次回の予定】
・7を避けるゲームで2桁の数字を復習。
・第3課年齢(生まれ年の尋ね方、干支)。
・年齢に関する自己紹介文を授業支援システムに入力。
・時間があれば第5課(学年と専攻)へ入る。
・第1回筆記試験の範囲と問題形式発表。