6月4日(月)5限

【連絡】
6月11日(月)5限、授業の初めに第2回筆記試験を行います。テスト範囲や問題形式については授業支援システムを見て下さい。試験当日学生証を忘れないようにしてください。
【配布物】
無しです。
【今回の授業】
・単語リストの単語のチェック(聞いて書いてチェック)
・復習:自分の趣味を言う
・第課アルバイト
・自分がアルバイトしている場所について授業支援システムの会議室に書き込む。
・どの曜日にアルバイトしている人が一番多いか、クラスの中で中国語で調査。
・一番高い時給をもらっている人は誰か、クラスの中で中国語で調査。
【宿題】
・次回の筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・筆記試験解説
・働いている場所や職業の言い方について
【豆知識】
Q:中国人の人にプレゼントをあげたり、食事をおごってあげたりした。その場ではとても喜んでくれたのに、次に会った時にそのことについて何も言わない。もしかして本当は嬉しくなかった?それとも中国の人は恩知らず?
A:違います。嬉しかったと思います。ただ、中国人の感覚では、次に会った時にわざわざ前にもらったプレゼントや前におごってもらったことを持ち出すと、まるでまたプレゼントをください、またおごってくださいと催促しているように感じられます。あなたに次のプレゼントや次の食事の催促をするつもりはないので何も言わないのです。
この逆のケースで、中国の人にプレゼントをもらったり、食事をおごってもらったりして嬉しかったので、日本人の習慣で感謝の意を再び表すつもりで次に会った時にそのことを持ち出すと、中国の人からすると次のプレゼントや次の食事を催促されているように聞こえかねませんので、要注意です。
また、恩知らずでもありません。プレゼントをもらったことや食事をおごってもらったことはちゃんと憶えていて、次に何か機会があったら恩を返そう、プレゼントをあげよう、食事をおごってあげようと思っているのです。つまり、恩の貸し借りの期限が日本人よりずっと長いのです。