6月15日(月)3

【連絡】
・今回は学内公開授業だったため(実際には見学者無し)、教室の後ろに三脚を置いてビデオに撮りました。ビデオは編集の上公開する予定ですが、公開前にクラスの皆さんにお見せします。
【目標(can do list)】
・〜に…を買いたいと言える。
・日本円と人民元で値段が言える
・人民元を日本円に換算したらいくらになるか尋ねられる
【今回の授業】
・単語141-154
・第1回筆記試験返却
・第1回筆記試験解説
・前回の続き、iPadアプリロイロノートスクールでバースデープレゼントの会話を動画作品にする。作品は授業支援システムで共有する予定。
(1)前回の授業支援システムの書き込み(セリフと合成音声)に対する清原のコメントを確認
(2)一人二役をするか、ペアで撮影するか話し合いで決定(1分)
(3)動画制作の時間は20分、20分をどう使うか手順を考える(2分)
(4)iPadのロイロノートスクールでバースデープレゼントの会話を動画にして提出(20分)
(5)もう一度次回挑戦するかどうかを、CALLシステムのアナライザーでアンケートを取った結果、再挑戦はなし。
【補充】形容詞+“(一)点儿”で作る命令文
中国語で安いは“便宜”と言いますが、品物が高いので安くしてくれという意味で“便宜”と言っても反対の反対の意味、すなわち「安い」と言っていることになります。
「安くしてくれ」と言いたい時は、“便宜(一)点儿!”と言います。
人間が程度をコントロールできる形容詞+“(一)点儿”で命令文が作れるのです。
ただし、安くすればお店の人はその分儲けが少なくなるわけですから、“便宜一点儿!”だけではいささか乱暴な言い方です。
“能不能便宜(一)点儿?”(安くできますか)という形で言いましょう。この言い方であれば、お店の人はYesともNoとも言う可能性があると思って言っていることになります。
【宿題】
・単語(動詞)
・教科書p222-225(買い物の会話)の予習
【次回の予定】
・前期の単語品詞別リストを希望者の配布
・単語(動詞)
・前回の振り返り
・教科書p222-225(買い物の会話)