【連絡】
・11月19日(月)4限小テストを行います。
範囲は、p37の2からp47のミニ会話まで(プリントを含む)です。
【今日進んだところ】
・p45の4
・p46のSTEP1
・p47のミニ会話
・第5課チェックシート
【今日の補充】
・车站 (駅、バス停)
・火车站 (駅)
・地铁站 (地下鉄の駅)
・汽车站 (バス停、バスターミナル)
・トイレの言い方いろいろ
基本の言い方は、
厕所 (トイレ、便所)
男厕 (男性用トイレ)
女厕 (女性用トイレ)
ちょっと上品に言いたいのなら、
洗手间 (トイレ、お手洗い)
卫生间 (トイレ)#“卫生”は衛生のこと。
・空席があった時に、それを取っている人がいないか確かめる表現。
A:请问,这儿有人吗?
取っている人がいる時の答えは、
B:有人。
取っている人がいない時の答えは、
B:没有人。请坐。
・トイレの「使用中」と「空き」の表示
使用中の場合は中に人がいるので、
有人
空きの場合は中に人がいないので、
无人
“没有人”は話し言葉、書き言葉で書くと“无人”。“无” は「無」の簡体字。
・床 (ベッド)
・地板 (床)
・「そば」は、旁边(儿) ×旁面儿
・「向かい」は、对面(儿) ×对边儿
・一双筷子 (一膳のお箸)
・方法を尋ねる“怎么”
这个字怎么念?
(この字はどう読みますか)
#“念”は声に出して読む、“看”は目で読む。
・你的名字怎么写?
(あなたの名前はどう書きますか)
・“パソコン”,用汉语怎么说?
“パソコン”,
(「パソコン」は中国語でどう言いますか)
・“电脑”,用日语怎么说?
(「電脳」は日本語でどう言いますか)
・原因理由を尋ねる“怎么”
・你怎么不去?
(あなたはどうして行かないのですか)
原因理由を尋ねる表現としては“为什么” もある。
・你为什么不去?
(あなたはどうして行かないのですか)
#“怎么”には話し手の感情が込められていることがあります。例えば「行けばいいのに、どうして行かないんだろう?」といった気持ちです。それに対して“为什么”は中立の立場で原因理由を尋ねます。
・「〜さん」の言い方
ある中国人の先生が言っていました。日本語の「〜さん」は便利です。いろんな人に対して使えますと。中国語では日本語の「〜さん」ほど適応範囲の広い呼び方はないと言っていいでしょう。それでも強いて挙げろと言われるのなら、
大人の男性であれば、“〜先生”
大人の女性であれば、“〜女士”
がありますが、相手の地位や肩書き、自分との関係、使う場面などによって、もっとふさわしい呼び方があるのであれば、そちらを使います。中国ではふさわしい呼び方で相手を呼べるかどうかというのが、人間関係の第一歩であるといっても過言ではないでしょう。
【今日のクイズ】
・“母亲的回忆”は文脈がなければ二通りの意味の解釈が可能です。どんな意味でしょう?
#母亲 (母親)
#的 (〜の)#連体修飾語を作る助詞
#回忆 (思い出)
【今日の課題文】
無しです。
【今日の宿題】
無しです。
【次回の予定】
・小テスト
・夏休みの課題、匿名にて全員に配布。ベスト5を選ぶ投票用紙も配布。
・p49
・p50