6月1日(月)5限

【連絡】
・家族構成を言う練習のプリントを次回も持ってきてください。
【今日の配布物】
・『ちびまる子ちゃん』の一家を使って家族構成を言う練習のプリント
講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・小テスト
・教科書p22の親族呼称
“一”の声調変化の復習
“一”の声調変化の簡便な憶え方
(1)まず序数(1番目という意味)かどうか判断、序数なら第1声のまま。
(2)それ以外は“不”の声調変化と同じパターン。
+第1声、+第2声、+第3声
+第4声
(例)一月yī yuè(1月)
#1年のうち一番最初の月→序数なので第1声のまま。
(例)一个月yí ge yuè(1か月)
#約30日間という日にちの量→基数なので声調変化。
“个”は量詞として使う時は通常は軽声に読むが、元々は第4声なので、“个”の前の“一”は第2声で読む。
・数字+量詞+名詞
(例)两个女儿liǎng ge nǚ’ér(2人の娘)#この娘は息子と娘という時の娘
・2は“二”“两”の2つがある。“二”は序数(2番目)、“两”は基数(量)を表す。
#教科書p32を参照。
・pinyinに関する話題2つ
-nか-ngかを日本漢字音で区別する方法
pinyinの中にある「’」は何?
【今日の宿題】
・教科書p26の会話1を憶える。
【次回の予定】
・『ちびまる子ちゃん』一家の一員となって、お互いに家族構成を尋ね合うゲーム。家族構成を聞くと、いったい誰に扮しているかがわかるので、会話の後に相手が誰に扮しているか当てる。
・第2課残り
・働いている場所を言う練習
・大学の専攻を言う練習