4月11日(月)5限

【連絡】
・今回配ったプリント教材2種類(『ネットでget!ピンイン聞き分けトレーニング』と補充教材)は今後約1ヶ月にわたって使いますので、次回以降も持ってきてください。
・「学習の記録」を使う人は毎回持ってきてください。
・シラバスや教材のファイルは授業支援システムからダウンロードできます。
学生ポータル→学習研究関係→授業支援システム→メニュー
インターネット経由で家からでもアクセスできます。
【配布物】
・シラバス
・学習の記録
・授業支援システム学生用簡易マニュアル(詳細版は授業支援システムからダウンロードできます)
・pinyinを学ぶためのプリント(清原文代『ネットでget!ピンイン聞き分けトレーニング』より抜粋して印刷)
・補充教材のプリント(p1〜p8)
【今回の授業】
・シラバス説明
・学習の記録の使い方説明
・授業支援システムの使い方説明
・『初修外国語を学ぼう!』パンフレットの中国語の部分
 声調違いで大違い、mǎi(買う)とmài(売る)
 3つの漢字の字形:繁体字・簡体字・日本漢字
・声調
・呼びかけの言葉
・感謝の言葉とそれに返す言葉
【宿題】
・以下の単語を中国語で聞ける・言える・読める・書けるようにしてください。
・お父さん、お母さん、父方のおじいさん、父方のおばあさん
・先生
・A:ありがとう。B:どういたしまして。
・ありがとう。B:お気遣いなく。
・授業支援システムに入って、4月11日のコーナーにあるPDF教材を予習してください。
【次回の予定】
・単母音、複母音
・子音
・挨拶の続き
・謝罪
【豆知識】
感謝のこだわる日本人と謝罪にこだわる中国人
参考:相原茂『感謝と謝罪 はじめて聞く日中“異文化”の話』(講談社 2007年)