【目標(can do list)】
・家の場所を尋ねられる。
・家の場所を言える。
・起床時刻を尋ねられる。
・起床時刻を言える。
・何曜日に時間があるか、いつ時間があるかを尋ねられる。
・何曜日に時間があるか、いつ時間があるかを言える。
【今回の授業】
・単語リスト1〜154のうち動詞
・クラスメートの自己紹介の第二弾を見る
・席替えのためのアンケート
・教科書15「どこにいますか」
・家の場所(都道府県単位)を尋ねる会話
・教科書22「何時に来ますか」
・起床時刻を尋ねる会話、クラスで一番の早起きを探す。
・何曜日に時間があるかをペアで尋ねる会話。
・教員の中国語の質問(何曜日に時間があるか)に挙手で答える。
【補充1】
你家在哪儿?
(あなたの家はどこにありますか)
我家在大阪。你呢?
(わたしの家は大阪にあります。あなたは?)
我家也家在大阪。
(わたしの家も大阪にあります)
#同類を表す“也” は動詞の前に置く。
我们家都家在大阪。
(わたしたちの家はみな大阪にあります)
#包括を表す“都” は動詞の前に置く。
【補充2】
你什么时候有时间?
(あなたはいつ時間がありますか)
【宿題】
・単語1〜154のうち名詞
・教科書p222-225の予習
・教科書04「音楽を聞く」の予習
・教科書03「映画を見る」の予習
【次回の予定】
・新しい座席表(ビデオ作成のペア)を発表。
・単語1〜154のうち名詞
・教科書p222-225(買い物の会話)
・教科書04「音楽を聞く」
・ 趣味を尋ねる&答える。
・教科書03「映画を見る」
・第2回筆記試験について
6月9日(木)1
【連絡】
・シラバス通り6月16日(木)に中間試験を実施します。中間試験の問題形式などについては授業支援システムの6月9日のコーナーを見て下さい。中間試験は成績評価に含まれますので、試験当日学生証を持ってきて下さい。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第6周
・形容詞の反義語ペアの口頭練習
・HSK2級(16)〜(20)の聞き取り
・“了”のプリントp13の(2)まで
【補充】形容詞は肯定文において裸で述語になると比較対照の意味が出てしまう。
这个贵,(那个便宜)。
言外に他と比べて言っている感じがする、例えば「これは値段が高い、(が、あれは安い)」。
他と対照する意図がない時は、飾りの“很”を入れておく。
这个很贵。
この“很”は強く発音しない限り、実質的に「とても」という意味はない。
【宿題】
・中間試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・HSK(16)〜(20)に対する質問に答える
・中間試験
・“了”のプリントの残りp13
・“过”と回数のプリント
6月6日(月)5
【目標(can do list)】
・卒業後、何をしたいか尋ねられる。
・卒業後、何をしたいか言える。
【今回の授業】
・第2回筆記試験
・卒業後の進路の言い方
・自己紹介をパソコンで入力する。授業支援システムの会議室に書き込んでおく。
【宿題】
・単語141- 154
【次回の予定】
・単語141- 154
・第2回筆記試験の返却と解説
・自己紹介をパソコンで入力する(前回の続き)。
・入力した自己紹介文を音声合成ソフトを使って音声に変換してファイルとして書き出す。
・自己紹介の練習
6月6日(月)3
【目標(can do list)】
・値段を尋ねられる。
・人民元で値段を言える。
・日本円で値段を言える。
・値切れる。
・自分の年齢を言える。
・〜を勉強していると言える。
【今回の授業】
・単語141-154
・教科書11「いくらですか」
・ペアで前回ネットショップで探した品物の値段を尋ねる会話、最初は人民元で、次は日本円に換算して答える。
・3桁以上の数字の言い方
・教科書12「高すぎます」
・「わたしは〜を勉強している」の言い方
・iPadのロイロノートスクールを使って、自己紹介の第二弾(最初の挨拶、名前、年齢、大学名、勉強していること、終わりの挨拶)を録画。時間内に終わらなかった人は宿題。
【補充1】この〜、あの〜の言い方
・“这”+量詞(数える言葉)+名詞
(例)这个人 (この人)
#“个”は人を数える他、最も広く使える数える言葉。(例)“一个人”(一人の人)、“一个苹果”(1個のリンゴ)。但し何でも“个”で数えられるわけではなく、物によって専用の数える言葉がある。
(例)这件T恤 (このTシャツ)
#“个”は衣服、特に上半身を覆う衣服を数える言葉。(例)“一件T恤”(一着のTシャツ)
・“那”+量詞(数える言葉)+名詞
(例)那个人 (あの人)
(例)那件T恤 (あのTシャツ)
【補充2】字の書き方、字の発音を尋ねる
・这个字怎么写?
(この字はどう書きますか)
・这个字怎么念?
(この字はどう発音しますか)
#“念” は声に出して読むこと、“看” は目で読むこと。
【補充3】わたしは〜を勉強しています
・我学习化学。
(わたしは化学を勉強しています)
・我学化学。
(わたしは化学を勉強しています)
#目的語を取っている場合は、“学”でもOK、以下同じ。
・我学习电子学。
(わたしは電子工学を勉強しています)
・我学习机械工程学。
(わたしは機械工学を勉強しています)
・我学习信息科学。
(わたしは情報学を勉強しています)
・我学习环境科学。
(わたしは環境学を勉強しています)
・我学习工商管理。
(わたしは経営学を勉強しています)
【宿題】
・単語リスト1〜154のうち動詞
・自分のスマートフォンにロイロノートスクールを入れて、自己紹介の動画を撮って提出、期限は6/13の12:55まで。ロイロノートスクールの学校ID等については授業支援システムを参照。
構成は、最初の挨拶、名前、年齢、大学名、勉強していること、終わりの挨拶。
・教科書15「どこにいますか」の予習
・教科書22「何時に来ますか」
【次回の予定】
・単語リスト1〜154のうち動詞
・席替えのためのアンケート
・教科書15「どこにいますか」
・家の場所(都道府県単位)を尋ねる会話
・教科書22「何時に来ますか」
・起床時刻を尋ねる会話、クラスで一番の早起きを探す。
6月2日(木)1
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第5周
・“几”と“多少”の復習
・“怎么”の復習
・HSK2級聞き取り(11)の解説
・継続時間のまとめをロイロノートスクールでシェアして、解説。
・経過時間(プリントp10)
【宿題】
・オレンジのキクタン第6周
・“了”のプリントの残り(p10の後半から)の予習
・“过”と回数の言い方のプリントの予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第6周
・HSK2級(16)〜(20)
・“了”のプリントの残り(p10の後半から)
・“过”と回数の言い方のプリント
5月30日(月)5
【連絡】
・6月6日(月)の授業の初めに第2回筆記試験を実施します。試験範囲や問題形式について、詳しくは授業支援システムを見て下さい。試験当日、学生証を忘れないようにしてください。
【配布物】
・試験対策用のワークシート(質問バージョンと答えバージョン)
#授業支援システムからダウンロードできます。
・単語テストのまとめをつくるカード
【目標(can do list)】
・どこでバイトしているか尋ねられる。
・どこでバイトしているか言える。
【今回の授業】
・単語114-140
・試験対策のワークシート質問バージョン(pinyinのみ)に中国語(簡体字)と日本語訳を記入する。
・試験対策のワークシート質問バージョン(pinyin+日本語訳)に中国語(簡体字)を記入する。
・試験対策のワークシート答えバージョン(pinyin+日本語訳)に、自分の答えを中国語(簡体字)でる。
・これまでの出席カード(計8枚、うち7枚に単語テストあり)を見て、授業中にやった単語テストに使われた単語をすべて配布したカードに書き入れて、復習しやすいようにする。
・スマホで中国語入力する方法&iPhoneで合成音声で中国語を読み上げる方法を簡単に紹介。
・スマホで引けるWeb辞書(goo辞書の中日辞書)を紹介。
【補充1】
你在哪儿打工?
(あなたはどこでバイトをしていますか)
我在一家便利店打工。
(わたしはあるコンビニでバイトをしています)
#“一家” :一軒、店を数える。
#ここでは“一家便利店”:一軒のコンビニ→あるコンビニ
【補充2】
・你在哪儿工作?
(あなたはどこで働いていますか)
・我在一家百货店工作。
(わたしはある百貨店で働いています)
#“一家” :一軒、店を数える。
#ここでは“一家百货店”:一軒の百貨店→ある百貨店
【宿題】
・第2回筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・卒業後の進路を尋ねる、卒業後の進路を言う。
・自己紹介の暗誦テストの評価基準確認
・自己紹介を手書きで作成
・自己紹介をパソコンで入力する
5月30日(月)3
【今回の授業】
・単語111-140
・第1回筆記試験返却、解説
・第2回筆記試験に向けて振り返り。今できること、第2回筆記試験に向けての目標、第2回筆記試験に向けての作戦を出席カードの裏に書いて提出。名前が見えないようにスキャンして、授業支援システムで共有。
・教科書09「買い物をする」
・中国の人民元の実物を見る
・中国のネットショップでバースデープレゼントを探す
(1)父、母、友だちのうち誰に贈るか決める。
(2)日本円で予算を決める。
(3)1元=17円で換算して、人民元でどれくらいの予算になるか計算。
(4)中国のネットショップ(天猫、淘宝网、亚马逊)で品物を選び、URLを授業支援システムに書き込む。
【宿題】
・単語141-154
・教科書11「いくらですか」の予習
・教科書12「高すぎます」の予習
【次回の予定】
・単語141-154
・教科書11「いくらですか」
・教科書12「高すぎます」
・ネットショップでの買い物の文をiPadのロイロノートで収録。
・専攻の言い方(時間があれば)
5月26日(木)1
【配布物】
・プリントp20-22(3つの“在”、存在、出現、消失を表す構文)
#授業支援システムからダウンロードできます。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第4周
・“一”の声調変化についてについて復習
・“二”と“两”の使い分けについて復習
・HSK2級聞き取り(1)〜(10)に関して質問のあったところ(5)(6)(8)を解説
・“了”のプリントp8〜9、継続時間のまとめをiPadアプリのロイロノートスクールを使って作成。
【補充1】進行の言い方
上课(授業をする)
给学生上课(学生に授業をする)
正在给学生上课呢(学生に授業をしているところ)
他正在给学生上课呢。(彼は学生に授業をしているところだ)
【補充2】動詞+“一下”
“下”は元来瞬間的に済む動作の回数を数える言葉。
(例)敲三下门(3回ドアをノックする)
そこから意味が広がって、動詞+“一下”で、ちょっと〜するという意味を持つようになった。
(例)请等一下。(ちょっと待って下さい)
【補充3】動詞の重ね型
動詞を2回重ねると、動作行為が軽減化する。ちょっと〜する、ちょっと〜してみる。
1文字の動詞の作り方は2パターン
(例)看(見る)
(例)看看(ちょっと見る)
(例)看一看(ちょっと見る)
(例)请给我看看。(ちょっとわたしに見せてください)
(例)请给我看一看。(ちょっとわたしに見せてください)
【宿題】
・オレンジのキクタン第5周
・“了”のプリントの残りの分の予習(p10〜)
・“过”のプリントの予習(p14〜)
・継続時間のまとめを提出していない人は、自分のスマホにロイロノートスクールを入れて、続きを作成して次ぎの授業までに提出してください。
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第5周
・“了”のプリントの残りの分(p10〜)
・HSK2級聞き取り(11)〜(15)に関して質問のあったところを解説
・HSK2級聞き取り(16)〜(20)
・“过”のプリント(p14〜)
5月23日(月)5
【目標(can do list)】
・趣味を尋ねられる。
・自分の趣味を言える。
【今回の授業】
・単語89- 113
・趣味を尋ねる表現
・自分の趣味を中国語で何というか、調べる
・これまで習ったこと(氏名、年齢、家の場所、大学名、学年、専攻名、趣味)を用いて自己紹介の文を出席カードに書く。聞いている人が理解しやすく、憶えやすい言い方を考えること。
・iPadでロイロノートスクールを使って自己紹介を動画撮影して制限時間(20分間)の間に提出する。制限時間内であれば何回撮り直してもよい。また1行ごとに分けて収録して、後でつないでもよい。自己紹介は、
大家好!
(みなさん、こんにちは)
で、始めて、
谢谢!
(ありがとうございました)
で、終わること。
【補充】“喜欢”+動詞と、“爱”+動詞
・我喜欢打棒球。
(わたしは野球をするのが好きです)
#“喜欢”+動詞は、〜するのが好きだが、よく〜しているとは限らない。
・我爱打棒球。
(わたしは野球をするのが好きです)
#“爱”+動詞は、〜するのが好きで、更に実際によく〜している。
【宿題】
・単語114- 140
【次回の予定】
・単語114- 140
・アルバイトについて話す
・第2回筆記試験について
・第2回筆記試験に向けた復習
【豆知識】
・“80后”(中国の1980年代生まれ)“90后”(中国の1990年代生まれ)には、日本の“动漫”(アニメや漫画)などに親しんでいる人が少なくない。たとえば、男子には(『スラムダンク』)が人気、女子には(『美少女戦士セーラームーン』)が人気があったりする。
日本の小説では“村上春树”(村上春樹)は中国の若い世代に非常に人気がある。
5月23日(月)3
【目標(can do list)】
・3桁以上の数字を言う。
・値段を尋ねられる。
・人民元と日本円で金額を言える。
・大阪府立大学の学生であることを言える。
【今回の授業】
・第1回筆記試験
・3桁以上の数字の言い方
・“一”の声調変化
・教科書11「いくらですか」(金額の尋ね方)
・通貨の言い方(人民元と日本円)
・ペアで値段を尋ねる&答える練習。
・「わたしは大阪府立大学の学生です」と言う。
・iPadでロイロノートスクールを使って以下の台詞を動画撮影して制限時間(15分間)の間に提出する。制限時間内であれば何回撮り直してもよい。また1行ごとに分けて収録して、後でつないでもよい。
大家好!
(みなさん、こんにちは)
我姓~,叫~~。
(わたしは苗字を〜、フルネームを〜〜と言います)
我是大阪府立大学的学生。
(わたしは大阪府立大学の学生です)
【宿題】
・単語114-140
・教科書09「買い物をする」の予習
・教科書12「高すぎます」の予習
【次回の予定】
・単語114-140
・第1回筆記試験の返却と解説
・教科書09「買い物をする」
・中国の人民元の実物を見る
・中国のネットショップでプレゼントを探す
・教科書12「高すぎます」