【目標(can do list)】
・苦手な食べ物を聞ける
・苦手な食べ物を言える
【今回の授業】
・単語(疑問詞、代名詞)
・疑問詞の復習
・外食2の会話(1)のペア練習
・外食2の会話(2)の解説
【補充1】
方法方式を尋ねる
・这个菜怎么吃?
(この料理はどうやって食べますか)
・到火车站怎么走?
(駅へはどう行きますか)
原因理由を尋ねる
・你怎么不吃?
(あなたはどうして食べないのですか)
・你怎么哭了?
(あなたはどうして泣いているの?)
・今天怎么这么热?
(今日はどうしてこんなに暑いの?)
【補充2】
限定された数量を尋ねる
・今天几月几号?
(今日は何月何日?)
・现在几点?
(今何時?)
・你要几个?
(あなたはいくつ欲しいですか)
【補充3】
複数の選択肢の中からどれかと尋ねる“哪个”
・你是哪个大学的学生?
(あなたはどの大学の学生ですか)
#日本語として自然な訳としては「あなたはどこの大学の学生ですか」。
【補充4】
・我想买这个。
(わたしはこれを買いたい)
×我想买这。
#“这”と“那”は量詞(数える言葉)をつけて使う。
#例外は“是”の文の主語になるとき。
・这是我的书。
(これはわたしの本です)
【補充5】条件を受けて次に接続する“就”
・下雨,就不去。
(雨が降ったら、行かない)
【補充6】使役の“让”
・我妈妈让我洗衣服。
(お母さんはわたしに洗濯をさせる)
【宿題】
・単語(数詞・量詞)
・外食2の会話(2)の朗読練習
・外食2の会話(3)の予習
【次回の予定】
・単語(数詞・量詞)
・外食2の会話(2)のペア練習
・外食2の会話(3)
・中国語メニュー作り
・レストランの会話作成開始
カテゴリー: 中国語の授業 > 火5限の授業
5月15日(火)5
【目標(can do list)】
・苦手な食べ物を尋ねられる。
・苦手な食べ物を言える。
【今回の授業】
・単語(名詞、学生が選んだもの)
・“二” と“两” の復習
・外食(2)会話1
・日本と中国のマクドナルドのWebサイトを比較する
【補充1】“课”を含むもの
上课 (授業に出る、授業をする)#学生も教員も使える。
下课 (授業が終わる、授業を終わる)#学生も教員も使える。
讲课 (授業をする)#教員が授業をする。
听课 (授業を聞く)
停课 (休講になる)
课本 (教科書)
【補充2】
・我的手机没电了。
(わたしのケータイは充電が切れた)
・手机没信号。
(ケータイの電波が入らない)
【宿題】
・単語(代名詞、疑問詞)
・外食(2)の会話1の朗読練習
・外食(2)の会話2と会話3の予習
【次回の予定】
・単語(代名詞、疑問詞)
・・“二” と“两” を再度復習
・外食(2)の会話1の朗読
・外食(2)の会話2と会話3
5月8日(火)5
【目標(can do list)】
・予約があるかどうかを尋ねられる。
・客の人数を尋ねられる。
・満席であると言える。
・待ち時間を言える。
・レジへ案内できる。
【今回の授業】
・単語(飲食に関連する名詞をフレーズで)
・選択疑問文の復習
・外食(1)の会話2
・外食(1)の会話3
・iPadで音声入力、外食(1)の会話1を使って
【補充】禁煙の言い方
・書き言葉(表示や掲示など)
请勿吸烟
・話し言葉
请不要抽烟。
【宿題】
・単語(名詞、学生自身が選んだもの)
・外食(2)の本文の予習
【次回の予定】
・単語(名詞、学生自身が選んだもの)
・外食(2)
・好きな食べ物、苦手な食べ物を言う
・中国のファストフードのWebサイトの解読に挑戦する
【豆知識】
・“筷子” (お箸)の向きの話
・“肉”とだけあれば、普通は“猪肉” (豚肉)
・“水” は温度に関係なく“水”、お湯のことは“热水” (熱い水)や“开水” (沸騰させた水)という。
・“汤” (湯の簡体字)はスープのこと。
4月24日(火)5
【連絡】
5月1日は振替休講日です。次回の授業は5月8日です。
【目標(can do list)】
・2つの選択肢のうちどちらかと尋ねられる。
(例)持ち帰るか、ここで食べるか。
(例)コーヒーを飲むか、紅茶を飲むか。
(例)ホットにするか、アイスにするか。
【今回の授業】
・単語(動詞、学生が選んだもの)
・感謝と謝罪の話
・様態補語
・外食(1)の会話1と入れ替え練習
【補充1】
你会说英语吗?
(あなたは英語を話せますか)
我会说一点儿英语。
(わたしは少し英語を話せます)
#一点儿 (少し、少量)
#文末の の直前の は発音しない。 の は発音しない。
【補充2】
你说汉语说得怎么样?
(あなたの中国語のスピーキングはどうですか)
我说汉语说得不太好。
(わたしは中国語を話すのがあまりうまくありません)
【宿題】
・単語(名詞、飲食に関連するものをフレーズで)
・外食(1)の会話2と3の予習
【次回の予定】
・単語(名詞、飲食に関連するものをフレーズで)
・選択疑問文の復習
・外食(1)の会話2
・外食(1)の会話3
4月17日(火)5
【目標(can do list)】
・簡単な自己紹介(あいさつ、名前、大学名、専攻、趣味、終わりの挨拶)を何も見ずに言うことができる。
・クラスメートを第三者に対して紹介できる(自分のとの関係、名前、中国語が話せるかどうか)
【今回の授業】
・単語(リストの動詞のうち、身体を動かしたり、移動に関係すると思われるもの)
・自己紹介の暗誦
・無気音と有気音の復習
・ の復習
・自分の苗字をどんな漢字で書くかを説明する
・画像検索で出てきた中国の名刺を読解してみる
【補充】名刺によく出てくる単語
地址(住所)
网址(WebページのURL)
电话(電話)
传真(ファクシミリ)
手机(携帯電話)
QQ(中国の代表的なメッセンジャー)
微信(中国の代表的なメッセンジャー)
邮箱(e-mail)
e-mail アドレスは、“邮件地址”ともいう
【宿題】
・単語(動詞のリストのうち、自分たちで選んだもの)
・プリント教材(外食1)の予習
【次回の予定】
・単語(動詞のリストのうち、自分たちで選んだもの)
・無気音と有気音の復習
・助動詞“会”の復習
・様態補語の復習
・プリント教材(外食1)
・中国の履歴書を読解してみる
4月10日(火)5
【配布物】
・シラバス
・前期の単語308
・前期の教材
#以上は授業支援システムからダウンロード可能です。
・ハンコカード
【目標(can do list)】
・自分の名前を言える。
・自分が大阪府大生であることを言える。
・自分の専攻を言える。
・自分の趣味を言える。
【今回の授業】
・シラバスとハンコカードの説明
・単語リストの説明
・単語学習サイトQuizletの紹介
・Web辞書、辞書アプリの紹介
・スマートフォンの中国語入力方法について紹介
・自己紹介を作る
・自己紹介の合成音声を作る
【宿題】
・自己紹介を何も見ないで言えるようにする。
・単語リストのうち動詞の部分、テーマは2つ。身体を動かすことと移動に関連するもの。
【次回の予定】
・単語テスト(自己採点)
・自己紹介を何も見ずに言う。
・人にクラスメートを紹介する。
・自分の名前の苗字がどんな字を書くかを説明する方法を考える
・中国の名刺を読解してみよう。
1月23日(火)
【連絡】
次回の授業は期末試験の解説と1年間のふりかえりです。出席は取りません。
【今回の授業】
・期末試験
・プレゼン前の自主練習
・大阪1日ツアーのプレゼンテーション(ビデオ撮影あり)
【次回の予定】
・期末試験の解説と
・大阪1日ツアーのプレゼンに対する講評
・中国語を自習するために役立つWebサイトやアプリの紹介
1月16日(火)5
【連絡】
次回(1月23日)は期末試験と1日ツアーのプレゼンテーションを行います。
試験範囲や問題形式など、詳しくは授業支援システムを見て下さい。
【今回の授業】
・暗誦テスト前の最後の自主練習
・暗誦テスト
・期末試験について説明
・1日ツアーのプレゼンテーションの評価基準発表
・期末試験に向けての復習
・1日ツアーのプレゼンテーションの台詞の確認
【補充】
“不”:状態の否定、〜ではない
(例)我不是学生。(わたしは学生ではない)
(例)今天不冷。(今日は寒くない)
(例)昨天不冷。(昨日は寒くなかった)
(例)我不喜欢吃鱼。(わたしは魚を食べるのが好きではない)
(例)我小时候不喜欢吃鱼。(わたしは子供の頃、魚を食べるのが好きではなかった)
“有”←→“没有”
(例)你有电脑吗?
(あなたはパソコンを持っていますか)
(例)我没有电脑。
(わたしはパソコンを持っていません)
“不”+動作行為を表す動詞:意志・習慣の否定、〜しない
(例)我每天都不吃早饭。
(わたしは毎日朝ご飯を食べない=朝ご飯は食べない主義)
(例)我不结婚。
(わたしは結婚しない=独身主義)
“没”+動作行為を表す動詞:すでにそうなっていることの否定、〜していない、〜しなかった
(例)我还没吃吃早饭。
(わたしはまだ朝ご飯を食べていない)
(例)我没结婚。
(わたしは結婚していない)
文型の整理
(例)吃(食べる)←→不吃(食べない)
(例)吃了(食べた)←→没吃(食べていない、食べなかった)
#“了”:完了
#否定すると“了”が消えるのに注意!
(例)吃过(食べたことがある)←→没吃过(食べたことがない)
#“过”:経験
【宿題】
・期末試験と1日ツアーのプレゼンテーションに向けてよく復習&練習をしてください。
【次回の予定】
・期末試験
・1日ツアーのプレゼンテーション
12月26日(火)5
【今回の授業】
・単語:動詞(13-15)
・副詞“就”の主な3つの機能について
・暗誦テストの予行演習
・教室活動(中国語で大阪1日ツアーを提案する)の準備
【宿題】
・暗誦テストに備えてよく練習してください。
・教室活動(中国語で大阪1日ツアーを提案する)の台本を完成させてください。
【次回の予定】
・暗誦テスト
・教室活動(中国語で大阪1日ツアーを提案する)の予行演習
・期末試験に向けた復習
12月19日(火)5
【今回の授業】
・単語10−12
・暗誦テストの課題文を決める
・中国語で作る大阪一日ツアーの下調べ
【補充】
【宿題】
・単語13-15
・大阪一日ツアーの下調べ
【次回の予定】
・単語13-15
・大阪一日ツアーのプリントと台詞を完成させる。
・暗誦テストの予行演習