11月9日(金)1限

【今回の授業】
・単語リスト86-111
・語彙学習
“去”を使ったフレーズを作る
 (例)去中国(中国へ行く)
 (例)去机场(空港へ行く)
 (例)去火车站(駅へ行く)
#「トイレに行く」は“上厕所”
ついでに思い出そう。“上课”(授業に出る、授業をする)、“上班”(出勤する、勤務する)
 今まで習った単語で機械類を表す単語を思い出す
 (例)电话、手机、飞机、电视、电脑
 上記の単語を使ったフレーズ
 打电话dǎ diànhuà(電話をかける)
 打手机dǎ shǒujī(携帯電話でかける)
 坐飞机zuò fēijī(飛行機に乗る)
 看电视kàn diànshì(テレビを見る)
 用电脑yòng diànnǎo(パソコンを使う)
形容詞の反義語のペア
 (高い)←→(低い)
 (高い)←→ǎi(背が低い)
 (値段が高い)←→便宜(安い)
 (速度が速い)←→(速度が遅い)
 (時間が早い)←→(時間が遅い)
 上記の「はやい←→おそい」ペアの関連語彙
 早饭(朝ご飯)
 晚饭(晩ご飯)
 快车(快速列車、急行列車)
 慢车(各駅停車の列車)
“错”に注意
 (正しい、その通り)
 (間違っている)
 
 (正しい、その通り)
 不对(正しくない、違う)
 (間違っている)
 没错(間違っていない)
# “不错”は「なかなか良い」という意味で、“好”(良い)とだいたい同じ意味。但し、“不错”にはいわゆる「上から目線」の評価というニュアンスがある。
 2つの「おいしい」
 好吃(食べておいしい)
 好喝(飲んでおいしい)
 2つの「きれい」
 好看(見た目がきれい)
 好听(音や声がきれい)
・プリントp10-13
・第1回筆記試験答案返却
【宿題】
・単語リスト112-126
・プリントp14の練習問題の予習
・プリントp15以降に目を通してくる。文法については授業支援システムから東京外大の言語モジュールを参照。
【次回の予定】
・単語リスト112-126
・プリントp14の練習問題
・プリントp15-18
・“不”と“没”の使い分けのまとめ
・第1回筆記試験の復習
・第2回筆記試験の範囲と問題形式を発表