6月11日(火)5

【今回の授業】
・道案内、乗り換え案内の各項目について4段階で自己評価してみる
・単語リスト全154語から食べること飲むことに関連がある単語を書く。
・フリマごっこに使う商品カードの下書きを見せ合う
・教科書p14の朗読練習
・教科書p15の説明
・果物の量り売りの話
“伊藤洋华堂网络超市”(中国にあるイトーヨーカ堂のネットスーパー)のWebページを見てみる
【補充1】
(メートル)
厘米límǐ(センチメートル)
身長の言い方
一米八七 yì mǐ bā qī(187センチ)
一米七 yì mǐ qī(170センチ)
【補充2】
“请再说一遍。”で、聞き直しても理解できないので、筆談に持ち込みたい時。
请给我写一下。(ちょっと私のために書いてください)
Qǐng gěi wǒ xiě yíxià.
・「もう一度言ってください」「書いてください」ばかりでは相手が疲れてくることがあるので、少しでも聞き取れたところを復唱していく。言葉に詰まったら相手が言い直してくれるかも。
聞き取れた内容を復唱して、自分の聞き取りが正しいか確かめる。
在北京站下车,对吗?(北京駅で降りるんですね?)
“对吗?”は「正しいですか、合ってますか」という意味。
聞き取れなかったところを疑問詞に置き換えて問い返す。
在北京站下车。(北京駅で降ります)
在哪儿下车?(どこで降りるんですか)
【宿題】
・交通に関係のある単語を復習
・第3課p16の4、p17
・次回のフリマごっこに使う商品カードの完成版を作ってください。
【次回の予定】
・交通に関係のある単語の聞き取りや書き取り
・教科書p66
・第3課p16の4、p17
・自分で書いた商品カードを使ってフリマごっこ
【豆知識】
今回中国のイトーヨーカ堂のネットスーパーのWebページを見せましたが、6月なのに“端午节”duānwǔ jié(端午の節句、5月5日)のセールをやってますねえと謎をかけましたが、どうしてなのか、わかりましたか?
中国では普段は私たちと同じ暦“公历”gōnglìを使っていますが、“端午节”のような伝統的な祝日は今でも旧暦“农历”nónglìを使うのです。“公历”“农历”はずれていますから、今年(2013年)の場合、“端午节”は6月12日になります。