10月6日(月)5

【配布物】
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第20課と22課、道案内と乗り換え案内の練習のプリント
#休んでプリントをもらっていない人は、授業支援システムにファイルをアップロードしてあります。
【今回の授業】
・単語(名詞1)から単語、フレーズ、短い文の聞き取りや作文を出題、自己採点。
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第22課
#音声付きPDFで自習した後、ペアで発音に挑戦。点数は以下の通り。
簡体字+pinyin+日本語訳のあるプリントを見て発音:ハンコ1個
簡体字のみのプリントを見て発音:ハンコ2個
日本語訳のみのプリントを見て発音:ハンコ3個
プリントを見ないで暗誦:ハンコ4個
・プリントp11-12(道案内の練習)を見て、2カ所に対する道案内の会話を作って提出。
・プリントp13の表を見ながら、教員の発音を聞いて、左、右、前、後ろ、向かい、そば、東、南、西、北を指定のジェスチャーで示す。
【補充1】
“厕所”cèsuǒ(トイレ)のの発音は日本語話者にはなかなか難しい。うまく通じなければ、“洗手间”xǐshǒujiān(お手洗い)と言ってみよう。
【補充2】食物アレルギーのある人へ
我对〜过敏。我不能吃〜。
Wǒ duì 〜 guòmǐn. Wǒ bù néng chī 〜.
(私は〜にアレルギーがあります。私は〜が食べられません)
我对〜过敏。我不能喝〜。
Wǒ duì 〜 guòmǐn. Wǒ bù néng hē 〜.
(私は〜にアレルギーがあります。私は〜が飲めません)
【宿題】
・単語(名詞2)
・今回配ったプリントの予習
【次回の予定】
・単語(名詞2)
・プリントp13-14(迷子を探せ!ゲーム)
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第20課
・プリントp15-16、乗り換え案内の練習
【豆知識1】
中国のホテルやマンションのお風呂はバスタブがないことは珍しくない。トイレとシャワーが一部屋になっている“卫生间”wèishēngjiānが一般的。
【豆知識2】
中国の伝統的な考え方では身体を冷やすことは非常に良くないことである。冷たい飲み物は身体に良くないと考えられていて、部屋には必ずといっていい程、お湯の入った魔法瓶かポットが用意されている。日本では子供の身体を鍛えるために、冬でも半ズボンをはかせたり、上半身裸で乾布摩擦をする幼稚園などがあるが、中国人の目にはとんでもないことと映るに違いない。