11月18日(水)1限

【連絡】
・次回(11月25日水曜日)小テストを実施します。
範囲は「チケットを買う」「買い物(値切る)」「買い物(サイズ違いや色違いを出してもらう」の課文と練習問題、及び「道を尋ねる」の課文です。
問題形式は以下の通り。
聞き取り(簡体字で解答)、日本語を中国語に訳す(簡体字+pinyinで解答)、並べ替え(pinyinで出題、簡体字で解答、日本語訳付き)、穴埋め、書き換え(肯定文→否定文、疑問文など)
【今日の配布物】
・チェックシート
・「道を尋ねる」の課文と発音練習用のpinyinなしの課文
#すべて講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・チェックシートの説明
色彩のイメージ
・「道を尋ねる」の課文の説明
・「道を尋ねる」の課文の発音練習
【今日の補充】
・場所+“有”+人、物
存在の有無を問題にする構文、人や物は一般に不特定のもの、数量詞を伴うことが多い。
(例)桌子上有一本书。(机の上に本が1冊あります)
“桌子”だけでは物体としての机を指しているだけ、“上”をつけて場所にする。
#・“机”は機の簡体字!
(例)飞机(飛ぶ機械→飛行機)
・人、物+“在”+場所
存在することはわかっていて、その所在を問題にする構文、人や物は特定のもの。
(例)书在桌子上。(本は机の上にあります)
この構文の本は話し手と聞き手の間であの本のこととわかっている特定の本。
なんでもこの2つの構文で言えるわけではない。
(例)我哥哥在东京。(わたしの兄は東京にいます)
   ×东京有我哥哥
   #わたしの兄は特定の人物。
・A:厕所在哪儿?(トイレはどこにありますか)
Cèsuǒ zài nǎr?
・B:在那儿。(あそこにあります)
Zài nàr.
“哪儿”“那儿”を間違えないように!
#トイレの言い方いろいろ
洗手间xǐshǒujiān
卫生间wèishēngjiān
“卫”は衛の簡体字
#トイレの男女の別を言いたい時は、
男厕náncè
女厕nǚcè
・階の言い方
楼上lóushàng(上の階)
楼下lóuxià(下の階)
〜楼〜lóu(〜階)
(例)一楼(1階)
(例)二楼(2階)
・1つの敷地に複数のビルがある時の言い方
(例)一号楼yī hào lóu(1号館)
(例)一号楼一层yī hào lóu yī céng(1号館1階)
#階には“层”céngという言い方もある。
“往”+動作行為の向かう方向+移動を表す動詞
(例)往右拐(右に曲がる)
【今日の宿題】
・無しです。小テストに備えて復習してください。
【次回の予定】
・小テスト
・「道を尋ねる」練習問題(会話練習)
・「バスの乗り方を尋ねる」の課文の説明と発音練習