2月1日(月)3限

【連絡】
・2月8日(月)3限、期末試験を行います。問題形式などについては以前に配布したプリントを参照してください。なくした人は講義支援システムからダウンロードできます。
期末試験の範囲は以下の通りです。
<教科書>
p14〜19
p24〜27
p30〜37
p42〜47
p50-51
p60-61
p66-67
p80-81
p84-85
p88-89
p92-93
p54の“打电话”のみ
p55の例文(1)のみ
p56の“发短信”のみ
p57の例文(1)のみ
<プリント>
時点と時量
道案内、乗り換え案内
買い物
#プリントをなくした人は講義支援システムからダウンロードできます。
・次回、授業冒頭で「学習の記録」を回収します。
「学習の記録」は点数化することはありませんが、成績がボーダーラインにかかった時には参考にします。ボーダーラインにかかるとは、例えば成績をシラバスの予告どおりに計算すると79点だった、あと1点あれば80点でAになるといった場合です。「学習の記録」からその人が普段まじめに学習していることがわかれば、1点プラスします。そうでなければ79点のままです。言い換えれば悠々90点以上取れる人や、逆に箸にも棒にもかからない点数の人にとってはあまり関係がないということになります。その場合でもわたしの授業がどのように理解されているかを知って今後の授業改善に役立てるために読みます。みなさんの「学習の記録」を読むのを楽しみにしています。
【今日進んだところ】
・暗誦テスト
#暗誦テスト中の時間待ちの課題は、講義支援システムからダウンロードできます。
・p92〜92の説明、朗読練習
・期末試験範囲の確認
【今日の補充】
・結果補語の“住”
動詞+“住”:動作行為の結果、静止する、定着する。
(例)我记住了。(わたしは憶えました)
Wǒ jìzhù le.
“记了”だと記憶するという行為をしたただけ、その結果記憶が定着しているかはわからない。
我对〜感兴趣。(わたしは〜に興味があります)
Wǒ duì 〜 gǎn xìngqù.
(例)我对中国文学感兴趣。(わたしは中国文学に興味があります)
(例)我对中国经济感兴趣。(わたしは中国経済に興味があります)
【今日の宿題】
なしです。みなさん、期末試験がんばってください!
【次回の予定】
・「学習の記録」を回収
・期末試験