4月24日(月)5

【目標(can do list)】
・年齢を尋ねられる。
・年齢を言える。
【今回の授業】
・単語18-35
・子音(舌面音・そり舌音・舌歯音)
・わたしは府大生ですという
・2桁の数字の言い方
・2の倍数、3の倍数、7の倍数を言う。
・年齢の言い方、尋ね方
・今日の暗誦(初めのあいさつ、名前、身分、年齢、終わりの挨拶)
【補充】
我是学生。
(わたしは学生です)
A是B(AはBである)
“是”はAはBであるという意味を表す動詞。
我是大阪府立大学的学生。
Wǒ she Dàbǎn fǔlì dàxué de xuésheng.
(わたしは大阪府立大学の学生です)
“的”は名詞にかかる修飾語を作る助詞
【宿題】
・単語36-71
【次回の予定】
・単語36-71
・鼻音を伴う母音
・大学名を尋ねる、大学名を言う
・学年を尋ねる、学年を言う
・専攻を尋ねる、専攻を言う
・これまでの振り返り
・第1回筆記試験について説明

4月24日(月)3

【目標(can do list)】
・何を飲むか尋ねられる。
・何を飲むか言える。
・わたしも〜を飲むと言える。
【今回の授業】
・単語18-35
・グループワークのまとめに対するコメント
・井上優『相席で黙っていられるか』(岩波書店、2013年)を紹介。
・感謝と謝罪の言い方
・子音(舌面音・ そり舌音・舌歯音)
・教科書02「ビールを飲む」
・教科書の使い方、教科書のCDの内容について紹介
・第3声が連続した時 の声調変化
・飲み物を尋ねる、飲み物を答える
・省略型の疑問文を作る助詞
・同類を表す副詞
【補充1】
谢谢!(ありがとう)
不客气。(どういたしまして)
【補充2】
对不起!(ごめんなさい)
没关系。(かまいませんよ)
#軽い謝りの表現として最近は“不好意思”bù hǎoyìsiがよく使われる。
【補充3】
A:你喝什么?
(何を飲みますか)
B:我喝茶,你呢?
(お茶を飲みます。あなたは?)
“呢”neは省略型疑問文を作る。
A:我也喝茶。
(わたしもお茶を飲みます)
“也”は同類を表す。動詞の前に置く。
【補充4】
我学习英语,也学习汉语。
(わたしは英語を勉強し、中国語も勉強します)
“也”の位置に注意!
【宿題】
・単語36-71
・教科書01「ギョーザを食べる」の予習
【次回の予定】
・単語36-71
・鼻音を伴う母音
・教科書01「ギョー ザを食べる」
・第3声が連続した時の声調変化
・ 好きな食べ物を尋ね る、好きな食べ物を言う。
・0から10までの言い方

4月20日(木)1

【連絡】
・次回、中検の模擬試験を行います。中検協会の発行する解答解説、CD付きの過去問の代金を持ってきて下さい。準4級が700円、4級が850円です。
【配布物】
・前期のプリント教材の残り(p30まで)
・出席カードとハンコカードを入れるフォルダー
【目標(can do list)】
・いつ〜すると言える、書ける
・どれくらいの期間〜すると言える、書ける
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第1周
・単語の憶え方、個人によって得意な方法が異なるという話
・キクタンの著者によるワークシート紹介
・時点と時量のプリントの続き、ただしp3(2)(3)(4)はまだ。
【補充】似た意味の言葉の違いについて尋ねたい時
A和B意思完全一样吗?
(AとBの意味は完全に同じですか)
A和B有什么区别?
(AとBにはどんな違いがありますか)
【宿題】
次回の模擬試験に備えて、授業支援システムの4月13日のコーナーにある中国語初級レベルチェックテストを解いておいてください。何回でも挑戦でき、最高点が記録されますが、成績には関係ありません。
【次回の予定】
・中検模擬テスト
・自己採点
・質問箇所書き出し
・早く終わった人は前置詞に関するクイズを解く。

4月18日(火)5

【配布物】
・紙版のシラバス
・紙版の単語リスト
・前期前半の教材(テーマは外食)
#以上は授業支援システムからダウンロードできます。
・カードケースフォルダ
【目標(can do list)】
・簡単な自己紹介ができる。
・専攻を尋ねることができる。
・自分の苗字の字の書き方を説明できる。
【今回の授業】
・単語(動詞)から10問
・意味のつながりを連想して単語を憶える方法。
・声調が苦手な人はみぶりてぶりをつけてみよう。
・次回出題する問題のうち10問を自分で指定して提出。
・自己紹介の暗誦
・3声+3声の声調変化の復習
・自分の苗字の漢字をどう書くか、中国語での説明を考えて出席カードに書いて提出
・専攻を尋ねる、自分の専攻を言う(クイズ入りビデオ教材を使用)
・使用言語と地域を限ってGoogleで検索する方法
・中国にある中国語で書かれたWebサイトで、“名片”(名刺)の画像を探す。
【補充1】
睡觉 shuìjiào (眠る)
加班 jiābān (残業する)
上课 shàngkè (授業に出る、授業をする)
下课 xiàkè (授業が終わる、授業を終える)
【補充2】
你的名字怎么写?
Nǐ de míngzi zěnme xiě?
(あなたの名前はどう書きますか)
【補充3】
你在大学学什么专业?
Nǐ zài dàxué xué shénme zhuānyè?
(あなたは大学でどんな専攻を学んでいますか)
【補充4】
名片 (名刺)
公司 (会社)
总经理 (社長)
地址 (住所)
电话 (電話)
传真 (ファクス)
邮箱 (メールアドレス)
手机 (携帯電話)
网址 (URL)
【宿題】
・単語(動詞)2回目、出題する問題のうち10問は指定済み(授業支援システム参照)、それ+αを出題。
・外食(1)(プリント)を予習する。piniynの行間に簡体字を書く、意味や発音がわからない単語は辞書を引いておく。
・自己紹介の暗誦
【次回の予定】
・前回の単語テストの復習
・単語(動詞)テストの2回目
・自己紹介
・クラスメートを紹介する。
・外食(1)(プリント)

4月17日(月)5

【目標(can do list)】
・自分の名前が中国語で言える、書ける。
・名前を尋ねられる。
【今回の授業】
・単語1−17自己採点のテスト
・座席指定
・カードケース配布
・声調の復習
・母音の復習
・子音(無気音と有気音について、唇音・舌尖音・舌根音)
・簡体字とpinyinで中国語のネームカードを作る
・クラスメートの名前を尋ねる。尋ねられたら自分の名前を言う。
・中国の名刺をWeb検索で見てみる
・自分の苗字の字の中国語の説明を考える
【補充1】
大家好!
Dàjiā hǎo!
(みなさん、こんにちは!)
【補充2】
谢谢!
Xièxie!
(ありがとう!)
【補充3】“名片”(名刺)に出てきた単語
电话 (電話)
邮箱 (メールアドレス)
地址 (住所)
【補充4】
“机”は「つくえ」ではなくて、機械の機の簡体字。
(例)手机 (手の機械→携帯電話)
(例)飞机 (飛ぶ機械→飛行機)
【宿題】
・単語18-35
【次回の予定】
・単語18-35
・子音(無気音と有気音について、舌面音・そり舌音・舌歯音)
・わたしは府大生ですという
・2桁の数字の言い方
・年齢の言い方、尋ね方

4月17日(月)3

【連絡】
・次回から教科書を使用します。教科書を忘れないようにしてください。
【配布物】
・グループワークで使用した資料のうち、前回配布しなかった分(他のブロックの分)
・カードケース
【今回の授業】
・単語1−17自己採点のテスト
・カードケース配布
・大学メールアドレスの転送設定の紹介
・声調の復習
・単母音の復習、a o e i(yi) u(wu) ü(yu)
#この並びには意味がある。口の開きが大→小
・複母音
#eで書いてある母音のバリエーション
#口の開きから見た複母音(大→小、小→大、小→大→小)
・子音(無気音と有気音について、唇音・舌尖音・舌根音)
・グループワーク
#ブロックごと資料配付、資料は3種類。
#think pair share→ラウンドロビン→ワールドカフェ
#出席カードの裏に日中の感謝と謝罪に関するふるまいの違いをまとめて提出。スキャンして授業支援システムで共有する予定。
【補充】
我饿了。
Wǒ è le.
(わたしはお腹が空いた)
我累了。
Wǒ lèi le.
(わたしは疲れた)
我爱你。
Wǒ ài nǐ
(わたしはあなたを愛しています)
【宿題】
・単語18-35
【次回の予定】
・単語18-35の単語テスト
・グループワークのまとめに対するコメント
・感謝と謝罪の言い方
・子音(無気音と有気音について、舌面音・そり舌音・舌歯音)
・教科書02「ビールを飲む」
・飲み物を尋ねる。
・同類を表す副詞

4月13日(木)1

【連絡】
・次回までにオレンジのキクタンを買っておいてください。
【配布物】
・シラバス
・時点と時量のプリント
・介詞(前置詞)のプリント
#上記の資料は授業支援システムからダウンロードできます
・ハンコカード
【目標(can do list)】
・時点と時量の区別が付く。
【今回の授業】
・シラバスと授業の進め方の説明
・ハンコカードの説明
・HSKと中検の違いについて、それぞれのWebサイトで調べて、ペアでシェアしてから、挙手で発表。
・時点と時量のプリントのp1とp2の表。教員のiPadで撮影して添削。
・HSK1級(1)〜(10)の聞き取りの文字起こし
・席を決めるアンケート
・中検の模擬試験、準4級か4級を受けるかのアンケート
・スマートフォンの中国語入力とスマートフォンで使える中国語辞書について
【宿題】
・オレンジのキクタン第1周
・時点と時量のプリントの残り(p1とp2の表以外の部分)
・介詞(前置詞)のプリント
・中国語初級レベルのテスト(授業支援システムの4月13日のコーナーにあり、成績評価の対象外、期限は4月27日まで)
【次回の予定】
・座席表発表
・オレンジのキクタン第1周の単語テスト(自己採点)
・時点と時量のプリントの残り(p1とp2の表以外の部分)
・介詞(前置詞)のプリント
・HSK2級の聞き取り問題の文字起こし

4月11日(火)5

【目標(can do list)】
・簡単な自己紹介が言える、書ける。
【配布物】
・ハンコカード
【今回の授業】
・シラバスの説明
・ハンコカードの説明
・単語リストと毎回の単語テストについて説明
・HSKと中検の簡単な紹介
・Quizletの簡単な紹介。
・合成音声入り自己紹介のサンプルを参考に、自分の自己紹介を作り、出席カードに書いて提出。
・CALL教室の中国語音声合成ソフトの紹介。
・CALL教室の中国語電子辞書の紹介。
・Googleのフレーズ検索を使って、自分と同じ文を書いた人がいないか探す方法を紹介。
・Googleの検索オプションを使って、中国の中国語ページだけを検索する方法を紹介。
・iOSで中国語入力をする方法を紹介。
・iOSのアクセシビリティ機能で合成音声読み上げをする方法を紹介。
【宿題】
・今回作った自己紹介を暗誦してくる。
・単語リストの動詞のところ
【次回の予定】
・紙版のシラバスと単語リストを配布
・自己採点の単語テスト(動詞)
・自己紹介の暗誦
・自己紹介に基づいて人を紹介する。
・自分の苗字の字を説明する
・中国の名刺の画像を検索し、読解してみる。
・中国の履歴書を検索し、読解してみる。

4月10日(月)5

【連絡】
・自己採点用の赤ペンを持ってきてください。
【配布物】
・シラバス
・前期の単語のプリント
#以上は授業支援システムからダウンロードできます。
・ハンコカード
【目標(can do list)】
・お父さん、お母さん、父方のおじいさん、父方のおばあさんと言える。
・自分の名前の簡体字での書き方とpiyinがわかる。
【今回の授業】
・シラバスの配布と授業の進め方及び成績評価方法の説明
・ハンコカードの説明
・簡体字とpinyinについて
・4つの声調
・母音をビデオ教材で視聴する。
・単母音の中でも一番難しいeとü(yu)の練習
・母音の種類を説明
(1)単母音(2)口の開きが大→小(3)口の開きが小→大(4)口の開きが小→大→小
・単語テストの方法とQuizletの簡単な紹介
・2種類の名前の尋ね方、“你叫什么名字?”“您贵姓?”の違い。目上の人にていねいに名前を尋ねる時は“您贵姓?”を使う。学生同士なら“你叫什么名字?”でOK。
“我叫〜”“我姓〜”の違い。“我姓”の後ろは苗字だけ、下の名前やフルネームを入れると間違い。
・自分の名前の簡体字とpinyinを調べて出席カードに書く。
【補充1】
我饿了。
Wǒ è le.
(わたしはお腹が空きました)
【補充2】
üは母音単独で音節になるときはyuと書く。yu=ü、日本語の「ユ」ではない!
【宿題】
・単語1-17
【次回の予定】
・単語1−17自己採点のテスト
・座席指定
・カードケース配布
・声調の復習
・母音の復習
・子音(無気音と有気音について、唇音・舌尖音・舌根音)
・簡体字とpinyinで中国語のネームカードを作る
・中国の名刺をWeb検索で見てみる
・自分の苗字の字の中国語の説明を考える

4月10日(月)3

【連絡】
・次回、今回配布した資料に基づき、グループワークを行います。資料を持ってくるのを忘れないようにしてください。
・次回までに必ず教科書を買っておいてください。
・パソコンの起動と授業支援システムへのログインにポータルのIDとパスワードが必要です。忘れないようにしてください。
・自己採点用の赤ペンを持ってきてください。
【配布物】
・シラバス
・前期の単語のプリント
#以上は授業支援システムからダウンロードできます。
#下記のプリントは既存の書籍からのコピーは著作権の関係で授業支援システムにアップロードできません。プリントをなくした人は、同じブロックに座っていた人にコピーさせてもらうか、清原研究室まで取りに来てください。研究室の場所はシラバスに書いてあります。
窓側のブロック:
小道迷子、渡邉豊沢『中国での“人づきあい”と“ナマな暮らし”がわかる!こんにゃんでい〜ぶんか』(講談社、2012年)の一部。
真ん中のブロック:
文化庁文化部国語課『漫画異文化手習い帳 日本語で紡ぐコミュニケーション』(京都国際マンガミュージアム発行、株式会社コトコト発売)の一部。
廊下側のブロック:
相原茂『感謝と謝罪 はじめて聞く日中“異文化”の話』(講談社、2007年)の一部。
・ハンコカード
【目標(can do list)】
・お父さん、お母さん、父方のおじいさん、父方のおばあさんと言える。
【今回の授業】
・学類別座席表発表(5月8日まで学類ごとに座る)
・シラバスの配布と授業の進め方及び成績評価方法の説明
・ハンコカードの説明
・1.2,3ゲーム
・簡体字とpinyinについて
・4つの声調
・単母音をビデオ教材で視聴する。
・単母音の中でも一番難しいeとü(yu)の練習
・単語テストの方法とQuizletの簡単な紹介
【補充】
谢谢!Xièxie!(ありがとう)
爸爸怕妈妈。
Bàba pà māma.
(お父さんはお母さんが怖い)
【宿題】
・単語1-17
・グループワーク用の資料を読んでおく。感謝と謝罪についての文化の違いに着目して読むこと。
【次回の予定】
・単語1−17自己採点のテスト
・カードケース配布
・大学メールアドレスの転送設定の紹介
・声調の復習
・単母音の復習
・複母音
・子音(無気音と有気音について、唇音・舌尖音・舌根音)
・グループワーク