【連絡】
(1)11月8日(月)3限に第1回筆記試験(聞き取りを含む)を実施します。
問題形式は以下の通りです。
・聞き取り(簡体字、日本語訳)
・並べ替え(pinyinで出題、解答は簡体字)
・括弧埋め(簡体字で解答)
・日文中訳(簡体字+pinyinで解答)
試験範囲は次回(11月1日)の授業中に発表します。
(2)今回配ったプリントを次回も持ってきて下さい。
【今日の配布物】
・前置詞のプリント
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の課題のチェック
・前回の出席カードのコメントに対応
・“一”の声調変化の復習
・“住一天”のラップ
・教科書p6〜7
・動詞“给”
・前置詞“给”
・動詞の重ね型
・“看电影”のラップ
・教科書p12
【復習の課題】
以下のフレーズや文を中国語で憶えてください。
・映画を見る
・テレビを見る
・本を読む
・新聞を読む
・ちょっと私に見せて下さい。
【予習の範囲】
・前置詞のプリントを予習してください。
【次回の予告】
・教科書p12
・前置詞のプリント
【今日の余談】
・北京大学のキャンパスマップ
#中国の大学は基本的に全寮制なので、キャンパスの中にたくさん学生寮があります。1限は8時から始まりますが、キャンパスの中に住んでいるのでだいじょうぶ。
#商店、書店、銀行、郵便局、理髪店など生活に必要なお店もキャンパスの中に一通り揃っています。
・看书 、念书、读书
#3つの「本を読む」
#中国人にとって本を朗読するのは勉強の基本→本を朗読するには学校で勉強するという意味もある。
・新闻はニュース、新聞は报
カテゴリー: 中国語の授業
10月22日(金)1限
【連絡】
10月29日(金)1限に第1回筆記試験(聞き取りを含む)を実施します。
範囲:プリントのp39からp50(講義支援システムからダウンロードできます)
問題形式:
・聞き取り(中国語を聞き取って簡体字で書き、日本語に訳す)
・並べ替え(pinyinで与えられた語句を正しく並べ替えて簡体字で書く)
・括弧埋め(中国語の文の一部が空欄になっていて、そこに適切な語句を入れる)
・日本語を中国語に訳す(解答は簡体字+pinyin)
試験日当日に病欠した場合の追試願の提出方法などについては、講義支援システムを見て下さい。
【今日の配布物】
・可能を表す助動詞について
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回の課題のチェック
・前置詞の後半
・前置詞の練習問題
・“不”の声調変化について復習
・ju,qu,xuの発音の仕方について復習
・第3声+第3声→第2声+第3声について復習
【復習の課題】
・次回の試験に備えて今までのプリントを復習してください。
【予習の範囲】
・可能を表す助動詞についてのプリントを読んでおいてください。
【今日の余談】
・ホテルの言い方3種。“宾馆、饭店、酒店”
10月20日(水)2限
【連絡】
次回(10月27日)の授業中に、中検の過去問(850円)を販売します。お釣りのないようにお金を用意して下さい。
【今日の配布物】
『キクタン中国語初級編』第2周チェックシート
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・『キクタン中国語初級編』第2周チェック(筆記、口頭で日本語→中国語、中国語→日本語)
・処置文と受け身文
・『動画でニイハオ』「ショッピング編かばんを買う」の聞き取り
・副詞“还”:依然として同じ状態が続いていること、すでにあるものに追加。
・“每”は包括を表す副詞“都”で受ける。
・前置詞“跟”+動作行為を共にする相手
・前置詞“跟”は常に副詞“一起”と一緒に使うのか?→No!
・前期試験の聞き取り問題の問題部分と選択肢の聞き取りと答え合わせ
【復習の課題】
次回は中検4級の過去問に挑戦します。前期の『キクタン中国語入門編』や1年次の時の教科書などを使って復習しておいてください。
【今日の余談】
・いろんな“包”
“书包”、“皮包”、“钱包”
・中国語の“以上”“以下”は日常生活ではその数を含むか含まないかあいまい。
(例)十八岁以下(18歳を含む?含まない?)
法律の条文などではあいまいさを排除するためにその数を含むかどうか明記してある。
・“馒头”は日本語の漢字では饅頭だが、あんこがたっぷり入った甘いお菓子ではなく、中国北方の主食の1つ。
10月18日(月)5限
【連絡】
今回配ったプリントを次回も持ってきてください。
【今日の配布物】
・買い物をする(補充教材1)
・貨幣について、数字の言い方について
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第14回「買い物、色違いやサイズ違いを出してもらう」
#以上のプリントは講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・座席表発表
・前期の復習プリントp35
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第13回「買い物、値切る」(音声を聞く、発音の自主練習する、pinyinなしのプリントを見てペアで会話練習をする)
・貨幣の種類、人民元の単位
・数字の言い方
・買い物をするの補充教材p36、但し練習1は除く。
・買い物をするの補充教材p37、但し基本の3文字フレーズ(3)は除く。
【復習の課題】
大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第13回「買い物、値切る」の課文を憶えてきてください。
【予習の範囲】
買い物をする(補充教材1)の残り、及び大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第14回「買い物、色違いやサイズ違いを出してもらう」を読んできておいてください。
【今日の余談】
・日本の大学生の初任級と中国の大学生の初任給。
・中国の大学生も就職難。国が養成する少数のエリートで国が職を分配してくれた時代から大学の大衆化で就職難へ。
・現在人民元は完全な変動相場制ではない。アメリカとの間に為替操作をめぐって軋轢、アメリカは人民元が実力以上に安くなっていると批判。中国は日本の過去をよく観察している(円高→バブル→バブル崩壊→失われた20年)。
10月18日(月)3限
【今日の配布物】
・無しです。
【今日の授業】
・座席表発表
・出席カードのコメントについて
・前回の課題のチェック
・プリントp26-27(時点と時量の語順、1日の中の時間帯の言い方、相対的な日や年の言い方)
・教科書p46〜47“住一天”
・“一”の声調変化について
・pinyinの中にある「’」はなに?
【復習の課題】
プリントp25の(12)から(23)を憶えてください。
【予習の範囲】
・教科書p6〜p7、p12〜13
【次回の予定】
・“住一天”のラップ
・前置詞について
・教科書
【今日の余談】
・ホテルの言い方3種。“宾馆、饭店、酒店”
・“早上”と“上午”の時間帯はずれている、境目は9時ごろ。
・“下午”と“晚上”の時間帯もずれている、境目は日が暮れる頃。
・“上午、中午、下午”にはなぜ“午”の字が入っている?
・中国の大学は基本的には全寮制。
10月15日(金)1限
【連絡】
10月29日(金)1限に第1回筆記試験(聞き取りを含む)を実施します。
問題形式は以下のとおりです。
・聞き取り(中国語を聞き取って簡体字で書き、日本語に訳す)
・並べ替え(pinyinで与えられた語句を正しく並べ替えて簡体字で書く)
・括弧埋め(中国語の文の一部が空欄になっていて、そこに適切な語句を入れる)
・日本語を中国語に訳す(解答は簡体字+pinyin)
試験範囲については10月22日(金)1限の授業中に発表します。
【今日の配布物】
無しです。
【今日の授業】
・前回の課題のチェック
・同類を表す副詞“也”
・包括を表す副詞“都”
・“也”や“都”を含む文は反復疑問文にできない。
・発音の復習をしたい人のために「ネットでget!ピンイン聞き分けトレーニング」を紹介。
・前置詞(p47まで)
【復習の課題】
以下の文を憶えてください。
・A:我不去,你呢?
B:我也不去。
・你们都是日本人吗?
・你在大学学什么?
・从大阪到上海要多长时间?
【予習の範囲】
p48からp50までを予習してください。
【今日の余談】
・漢字の字体(繁体字・簡体字・日本漢字)
・初中生 (中学生)+高中生 (高校生)=中学生 (中高生)
・高校 (大学などの高等教育機関のこと)
・1つの漢字に複数の音があったら、音によって意味が違う。
(例)都 と読めば、都市の意味、但し、この漢字1文字で独立して使える単語ではない。他の漢字をいっしょになって単語となり、その中で「都市」という意味を表す。例えば“首都 ”など。
都 と読めば、包括を表す副詞(みんな、ぜんぶ)。例えば“这些都是我的。 ”(これらは全部私のです)
・机 は机に非ず、機の簡体字。中国語で机は“桌子 ”という。
10月13日(水)2限
【今日の配布物】
・『キクタン中国語初級編』第1周チェックシート
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・『キクタン中国語初級編』第1周チェックシート
・『キクタン中国語初級編』第1周のいくつかの単語について補充説明
・儿化の発音(-i,-n)
・前期試験聞き取り問題の本文後半の聞き取りと答え合わせ
・前期試験聞き取り問題の朗読と文法解説
・“在”の3つの用法
・進行の“在”
(例)A:你在干什么呢?(あなたは何をしているところですか)
B:我正在看电视呢。(わたしはちょうどテレビを見ているところです)
(例)他在打电话呢。(彼は電話中です)
(例)她在接电话呢。(彼女は電話に応対中です)
・動詞+継続時間+目的語
・動詞+回数+目的語
・動詞+“了”+継続時間+“了”。
・二重目的語を取る動詞+目的語(誰に)+目的語(何を)
・『アルクの動画でニイハオ220 for iPad 〜シーンで覚える中国語・多言語字幕付き』の電話編(取引先への電話)の聞き取り(字幕無し→日本語字幕付き)。
・『アルクの動画でニイハオ220 for iPad 〜シーンで覚える中国語・多言語字幕付き』のどのカテゴリーを聞き取りしたいかのアンケート。
【復習の課題】
・『キクタン中国語初級編』第2周
【今日の余談】
・阿姨、叔叔
・同志
・现代、当代
・看书、念书、读书
・念大学、读大学
【次回の予定】
・『キクタン中国語初級編』第2周チェックシート
・前期試験聞き取り問題の問題部分と選択肢部分の聞き取り
・処置文と受け身文
・『動画でニイハオ』の希望カテゴリーから会話1つを選んで聞き取り
10月8日(金)1限
【今日の配布物】
・前置詞のプリント
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・前回欠席者に対応
・座席表発表
・前期の復習プリントの続き
・反復疑問文
#反復疑問文:その動詞の指す動作行為や形容詞の指す状態が成立するかどうか白紙の状態で尋ねる。
#“〜吗?”:ある事柄に対して心の中で予想があってそれを確かめるために尋ねる。
・選択疑問文
【復習の課題】
以下の文を憶えてください。
・你去不去?(あなたは行きますか)
・你有没有时间?(あなたは時間がありますか)
・你刷卡还是付现金?(あなたはカードで払いますか、それとも現金で払いますか)
・你打电话还是发短信?(あなたは電話をかけますか、それともメールを出しますか)
#“短信”はケータイのメール
【予習の範囲】
読んでおいてください。
・同類を表す副詞と包括を表す副詞のプリント
・前置詞のプリント
【今日の余談】
・中国語ではケータイのメールとパソコンのメールは別の単語で言う。
10月6日(水)2限
【連絡】
水2限後期の教科書が生協で販売されていないという報告がありました。生協に確認したところ、生協のミスで発注していなかったそうです。すぐに発注してもらいましたので、7日(木)には入荷します。購入して『キクタン中国語初級編』(黄色い表紙)の第1周の部分を予習してください。
【今日の配布物】
・シラバス
・学習の記録
・『キクタン中国語入門編』フレーズの復習プリント
#以上3点は講義支援システムにアップロードしてあります。
【今日の授業】
・シラバス説明
・座席希望列のアンケート
・中検過去問の購入希望調査
・『キクタン中国語入門編』フレーズ部分のチェック
・iPadアプリ『アルクの動画でニイハオ220 for iPad 〜シーンで覚える中国語・多言語字幕付き』のデモンストレーション、及び今後の授業でこの動画で聞き取りをしたいかのアンケート
・前期試験の聞き取り問題(長文部分のみ、問題は未だ)
・希望者に前期試験答案、学習の記録を返却
【予習の範囲】
・『キクタン中国語入門編』第1周
・次回今日聞き取った文章を朗読、読解しますので、予習してきてください。
10月4日(月)5限
【連絡】
・今日配布したプリントを次回も持ってきて下さい。
【今日の配布物】
・シラバス
・学習の記録
・前期の復習のプリント
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第13回「買い物、値切る」
#プリント等は講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の授業】
・事前登録者確認
・シラバス説明
・座席希望列アンケート
・講義支援システム説明
・前期の復習プリントp33-34。
・前期履修者に提出物と最終回の筆記試験を返却。
・事前登録をしなかった学生に対する対応。
【復習の課題】
前期の復習プリントp35の解答を作っておいてください。
辞書や教科書、プリントを参照OKです。
次回の授業で1人ずつ指名して、口頭で答え合わせを行います。
【予習の範囲】
大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編第13回「買い物、値切る」を予習しておいてください。