【今回の授業】
・オレンジのキクタン第7周の動詞+第8周
・“说”と“谈”と“讲”
・“读”と“看”と“念”
・“弹”と“拉”
・プリントpp.18-20の前半まで
【補充】副詞の“就”
(1)話し手が物事が起こるのが早いと思っている。
(例)<約束は10時だが…>
他九点就来了。
(彼は9時にもう来た)
(例)<約束の時間に人を訪ねたが留守だった、そこで家の人が言うには>
他马上就回来。
(彼はもうすぐ帰ってきます)
(2)焦点を当てる機能(ちょうどスポットライトで照らしだすように)
(例)我就要这个,不要别的。
(わたしはこれが欲しいんです。他のは要りません)
(例)他就是我和你说过的小张。
(彼がわたしがあなたに話したことがある張さんです)
#他でもなく彼が張さんである。
(3)前の条件を受けて後ろに接続する機能(〜なら…だ)
(例)下雨,就不去。
(雨が降ったら、行かない)
【宿題】
・オレンジのキクタン第9周
・プリントp20の後半〜p24の予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第9周
・プリントp20の後半〜p24
・用例検索の話
・HSK2級(21)〜(25)(時間があれば)
カテゴリー: 中国語の授業
6月26日(火)5
【目標(can do list)】
・サイズ違いや色違いがないか尋ねられる。
・好きな色を尋ねられる。
・好きな色を言える。
【今回の授業】
・単語(趨向動詞)
・買い物(1)会話1の復習、「ちょっと高い、もっと安いのはありますか?」
・買い物(1)会話2の説明と朗読
・買い物(1)会話2の練習問題
・買い物(1)会話3の説明と朗読、練習はまだ。
・日本の百貨店の中国語によるフロアガイドを見てみる。
・フロアガイドを見ながら、総合練習「〜は何階にありますか」「〜階にあります」
【宿題】
・単語(介詞・助動詞)特に介詞を中心に
・買い物(2)の予習
【次回の予定】
・単語(介詞・助動詞)特に介詞を中心に
・買い物(1)会話3の練習問題
・買い物(2)
・暗誦の課題文発表
6月25日(月)5
【連絡】
・地震による休講が入ったため、7月2日に予定していた暗誦テストは、7月9日に延期します。暗誦テストは7月9日です。
・6月18日の地震による休講については、7月28日(土)2コマ目に補講をします。詳しくは授業支援システムの7月28日のコーナーを見て下さい。
【配布物】
・暗誦テストの評価基準
#授業支援システムからダウンロードできます。
【目標(can do list)】
・簡単な自己紹介が書ける。
・簡単な自己紹介がパソコンで打てる。
【今回の授業】
・第2回筆記試験
・座席に関するアンケート
・自己紹介の評価基準について
・自己紹介を作る
・自己紹介をパソコンで打ち、合成音声を作る。
【宿題】
・自己紹介を憶える
・単語1-154(動詞)
【次回の予定】
・新しい座席表発表
・単語1-154(動詞)
・自己紹介の暗誦テストの予行演習
・ペアで架空の有名人のインタビューの台本を作る
6月25日(月)3
【連絡】
・次回(7月2日)に第2回筆記試験を行います。試験範囲や問題形式は授業支援システムの6月25日のコーナーを見て下さい。
・試験当日、学生証を忘れないようにしてください。
・病気やケガで受験できない場合は、授業支援システムの一番上のコーナーにある欠席と追試に関する文章を読んで、必要な手続きを取ってください。
・6月18日の地震による休講については、7月28日(土)1コマ目に補講をします。詳しくは授業支援システムの7月28日のコーナーを見て下さい。
【目標(can do list)】
・〜にこれを買いたいと言える。
・日本円と人民元で値段を言える。
・日本円と人民元を相互に換算して言える。
【今回の授業】
・単語1-154(動詞)
・教科書pp.46-47
・3声が連続した時の声調変化の復習
・Googleで簡単に為替レートを検索する方法について
・〜元は日本円でいくらですか?〜円は人民元でいくらですか?と尋ねる(授業支援システムの動画教材参照)
・日本円も人民元も記号は¥
・中国のネットショップでプレゼントを探す
・ネットショップで探したプレゼントの値段についてペアで会話
・教科書pp.222-225から値切りに関する表現をピックアップして出席カードの裏に書く(動画作成の準備のため)
【補充】
买(買う)
买礼物(プレゼントを買う)
给妈妈买礼物(お母さんにプレゼントを買う)
想给妈妈买礼物(お母さんにプレゼントを買いたい)
我想给我妈妈买礼物(私はお母さんにプレゼントを買いたい)
#给+動作行為の受け手+動詞フレーズ
【宿題】
・第2回筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・教科書pp.26-27
・趣味の言い方
・自己紹介の暗誦テストの評価基準について
・自己紹介を作る
6月21日(木)1
【配布物】
・追加の読解と朗読の課題、課題の提出は任意。
#欠席した人へ:既存の書籍からのコピーなので授業支援システムにアップできません。授業の時に来てください。
#課題の内容や提出期限等については、授業支援システムの6月14日のコーナーの「補充課題」を見て下さい。
【今回の授業】
・座席表発表
・オレンジのキクタン第7周(副詞を中心に)
・中間試験返却、解説
・現代中国語辞書のスタンダートと言われる(商务印书馆)の紹介
・補充課題解説
・機械翻訳アプリの紹介(文字認識、音声認識、合成音声読み上げ)
・HSK2級(16)〜(20)
【補充1】進行
・“正在”+動詞フレーズ+“呢”
(ちょうど〜しているところ)
(例)我妈妈正在做饭呢。
(わたしの母はちょうどご飯を作っているところです)
・“在”+動詞フレーズ+(“呢”)
(〜しているところ)
(例)我姐姐在学习汉语。
(わたしの姉は中国語を勉強しているところです)
【補充2】くりかえしを表す副詞
・これから起こる繰り返し:“再”
(例)请再说一遍。
(もう一度言ってください)
・すでに起こった繰り返し:“又”
(例)他又来了。
(彼はまた来た)
【補充3】同じ9時来ていても…
・(例)他九点来了。
(彼は9時に来た)
・物事が起こるが早いと思っている副詞“就”
(例)他九点就来了。
(彼は9時にはもう来た)#例えば、約束は10時だったのに…
・物事が起こるが遅いと思っている副詞“才”
(例)他九点才来。
(彼は9時になってやっと来た)#例えば、約束は8時だったのに…
【補充4】“都”(包括を表す副詞)の全否定と部分否定
・(例)我们都不是大学生。
(わたしたちは全員大学生ではありません)
#大学生は一人もいない。
・(例)我们不都是大学生。
(わたしたちは全員大学生というわけではありません)
#大学生もいるし、大学生でない人もいる。
【補充5】同類を表す副詞“也”
日本語の「も」とは異なり、置く位置が限られる。“也”は動詞や形容詞の前にしか置けない。何と何が同類であるかは、文脈による。
(例)我学习英语,也学习汉语。
(わたしは英語を勉強する。中国語も勉強する)
・(例)我也爱她。
文脈がなければ、3種類の解釈が可能。
・わたしも彼女を愛している(わたしの他にも彼女のことを好きな人がいる、彼女はモテる!)
・わたしは彼女も愛している(わたしには彼女の他に好きな人がいる、二股をしている!)
・わたしは彼女を愛してもいる(彼女に対しては好きという感情の他に別の思いもある)
【補充5】同類を表す副詞“也”の否定文
“也”+否定の語順
(例)我也不是大学生。
【宿題】
・オレンジのキクタン第7周の動詞+第8周
・プリントp18-21
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第7周の動詞+第8周
・HSK2級(16)〜(20)のフォローアップ
・プリントp18-21
・電子辞書の用例検索。
・ネットやコーパスで用例を探す。
6月19日(火)5
【目標(can do list)】
・サイズ違いの商品があるか尋ねることができる。
【今回の授業】
・単語(形容詞)
#形容詞の反義語ペアを言う練習
・中間試験の返却と解説
・レストランのビデオの評価返却と振り返り
・“儿化”の復習
・買い物(1)会話1
・GoogleのTips通貨換算
・中国のネットショップを見てみる
【宿題】
・単語(趨向動詞)
・買い物(1)会話2と3の予習
【次回の予定】
・単語(趨向動詞)
・買い物(1)会話2と3
6月14日(木)1
【今回の授業】
・中間試験
・プリントp14-17
・回数の言い方のクイズ
・“不”と“没”の使い分けクイズ
【宿題】
・オレンジのキクタン第7周
・プリントp18-21
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第7周
・HSK2級(16)〜(20)
・プリントp18-21
6月12日(火)5
【今回の授業】
・中間試験
・レストランの会話をペアでiPadのロイロノートスクールを使って撮影する。
・NHKゴガクルの声調確認くんを使ってみる
【宿題】
・単語(形容詞)
・買い物(1)の教材を予習する
【次回の予定】
・単語(形容詞)
・買い物(1)
6月11日(月)5
【連絡】
・次回(6月18日)に第2回筆記試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムの6/11のコーナーを見て下さい。
・試験当日、学生証を持ってきて下さい。
・病気やケガで受験できない場合は、必ず病院に行って領収書を取っておいてください。
【配布物】
・ワークシート(問いバージョン)
・ワークシート(答えバージョン)
#両方とも授業支援システムの6/11のコーナーからダウンロードできます。
【目標(can do list)】
・卒業後、何をしたいか言える。
【今回の授業】
・単語141-154
・2つの“在”
・第1回筆記試験返却
・第1回筆記試験解説
・第2回筆記試験について説明
・ワークシートを使って復習&学習
・卒業後、何をしたいかを尋ねる&卒業後、何をしたいかを言う。
【補充1】2つの“在”
(1)動詞:いる、ある
(例)你家在哪儿?
(あなたの家はどこにありますか)
(例)我家在大阪。
(わたしの家は大阪にあります)
(2)前置詞:(場所)で、動作行為の場所を導く
(例)你在哪儿工作?
(あなたはどこで働いていますか)
(例)我在一家便利店工作。
(わたしはあるコンビニで働いています)
【宿題】
・第2回筆記試験に向けてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・自己紹介の評価基準を説明。
・自己紹介の文章をパソコンで入力し、合成音声を作る。
・自己紹介の音読練習をする。
6月11日(月)3
【連絡】
・次回(6月18日)はピア授業参観(教員同士の授業参観)です。見学者がいるかもしれません。
【目標(can do list)】
・家の場所を尋ねられる。
・家の場所(都道府県単位)を言える。
・値段が高すぎる時、値切れる。
【今回の授業】
・新しい座席表の発表
・単語141−154
・2つの“在”
・第1回筆記試験の返却と解説
・第2回筆記試験に向けての計画を出席カードに書く→授業支援システムで匿名で共有
・都道府県の中国語の言い方を調べて、家の場所を尋ねる会話
・中国の人民元の実物を見る
・教科書pp.58-59
【補充1】2つの“在”
(1)動詞:いる、ある
(例)你家在哪儿?
(あなたの家はどこにありますか)
(例)我家在大阪。
(わたしの家は大阪にあります)
(2)前置詞:(場所)で、動作行為の行われる場所を導く
(例)你在大学学什么专业?
(あなたは大学でどんな専攻を学んでいますか)
(例)我在大学学习化学。
(わたしは大学で化学を勉強しています)
【補充2】
A:行吗? (OKですか)
B1:行。 (OKです)
B2:不行。 (ダメです)
【宿題】
・単語1-154のうち動詞
・教科書p46、47、49
・教科書pp.222-225
【次回の予定】
・単語1-154のうち動詞
・教科書p46、47、49
・中国のネットショップを見てみる。
・教科書pp.222-225