7月22日(月)3

【連絡】

  • 次回(7月29日)は第3回筆記試験です。学生証を持ってきて下さい。試験範囲や問題形式、病欠の際の追試手続き等、詳しくは授業支援システムの7月22日のコーナーを見て下さい。

【目標(can do list)】

  • 前期の復習用のCan Do List
    #授業支援システムからダウンロードできます。
  • ポートフォリオ(授業アンケートを含む)にアクセスするためのQRコード

【目標(can do list)】

  • 自己紹介を何も見ずにできる。
  • 月日を尋ねられる&答えられる
  • 時刻を尋ねられる&答えられる

【今回の授業】

  • 暗誦の自主練習
  • 自己紹介の暗誦テスト(ビデオ撮影あり)
  • 順番待ちの間は前期の復習用のCan Do Listを記入して復習。
  • 教科書p35
  • 疑問詞と代名詞の復習
  • 第2回筆記試験の返却と解説

【補充1】

  • 你的生日是几月几号?
    Nǐ de shēngrì shì jǐ yuè jǐ hào?
    (あなたの誕生日は何月何日ですか)

【補充2】

  • 上(个)星期 shàng ge xīngqī(先週)
  • 这(个)星期  zhè ge xīngqī (今週)
  • 下(个)星期  xià ge xīngqī (来週)

【宿題】

  • 試験に向けてよく復習してください。

【次回の予定】

  • 第3回筆記試験
  • 夏休みの課題について説明
  • 中国の言語文化に関する文章を読んでグループワーク

7月18日(木)1

【連絡】

  • 次回(7月25日)に期末試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムの7月18日のコーナーを見て下さい。
  • 試験当日学生証を持ってきて下さい。
  • 病気などやむを得ない理由で欠席した場合の追試手続については、授業支援システムの1番上のコーナーを見て下さい。

【今回の授業】

  • オレンジのキクタン動詞フレーズ・量詞フレーズ
  • HSK2級(21)〜(25)
  • プリントp18-20
  • 授業支援システムの7月28日のコーナーにあるクイズ
  • 期末試験について

【宿題】

  • 期末試験に向けてよく復習してください。

【次回の予定】

  • 期末試験

7月17日(水)3

【連絡】

  • 次回(7月24日)に期末試験を行います。学生証を忘れないようにしてください。
  • 期末試験は辞書持ち込みです。辞書を必ず持ってきてください。
  • 期末試験の問題形式などについては授業支援システムの7月17日のコーナーを見て下さい。

【今回の授業】

  • HSK5級(87-90)の読解(後半)
  • 中国のドキュメンタリー『舌尖上的中国』第一季第二集「主食的故事」の字幕(牛肉拉面のところ)を読む。
  • 期末試験について

【宿題】

  • 期末試験に向けて復習してください。

【次回の予定】

  • 期末試験

7月16日(火)5

【連絡】

  • 次回(7月23日)に期末試験を実施します。学生証を忘れないようにしてください。
  • 病気などやむを得ない理由で欠席し、それを証明する書類がある時は追試を実施します。追試手続きについては授業支援システムの一番上のコーナーを見て下さい。

【今回の授業】

  • 暗誦テストの前の自主練習
  • 暗誦テスト
  • 買い物ビデオの評価基準を確認
  • 買い物ビデオのための台本作成、清原の「接客のための中国語」と、市販の接客中国語をテーマとする書籍6冊を適宜参照しつつ。
  • 台本をパソコンで入力して合成音声を作成して、授業支援システムの会議室に貼る
  • 機械翻訳の話
  • イマーシブリーダー(自分のスマートフォンやタブレット、パソコンで使える合成音声読み上げ)の話
  • 期末試験について説明

【宿題】

  • 期末試験に向けてよく復習してください。

【次回の予定】

  • 期末試験
  • ペアで買い物ビデオ作成

7月15日(月)5

【今回の授業】

  • 単語1−154(名詞、動詞+名詞)
  • “汉语”(漢民族の言語)、“普通话”“汉语”の共通語)、少数民族
  • 相原茂編著『中国語学習ハンドブック(改訂版)』(大修館書店、1996年)の紹介
  • 機械翻訳の話
  • イマーシブリーダーの話(自分のスマートフォンやタブレット、パソコンで使える合成音声読み上げ)
  • 有名人なりきりインタビューの台本作り

【宿題】

  • 単語1−154(代名詞、疑問詞)

【次回の予定】

  • 単語1−154(代名詞、疑問詞)
  • 有名人なりきりインタビューの台本の完成
  • 動画作成のリハーサル
  • 第3回筆記試験に向けての復習
  • 第3回筆記試験について

7月15日(月)3

【連絡】

  • 次回(7月22日)に自己紹介の暗誦テストを行います。採点の公平を期するためにビデオ撮影を行います。

【目標(can do list)】

  • 数を数えられる
  • 個数を数えられる
  • この〜、あの〜と言える
  • 値段を尋ねられる
  • 値段を言える

【今回の授業】

  • 家族の言い方の復習
  • 家族構成を尋ねる会話をペアで
  • 教科書p30-31(但し、20の語気助詞は除く)
  • 2の倍数、3の倍数、7の倍数を言う
  • 7を避けて数えるゲーム
  • ペアで相手の持ち物の値段を尋ねる会話
  • 教科書p35の月日、曜日
  • 自己紹介をパソコンで入力して、合成音声を作って、授業支援システムの会議室に貼る。

【補充】物を指さして値段を尋ねる

  • 这个多少钱?
    Zhège duōshao qián?
    (これ、いくらですか)
  • 一千日元。
    Yìqiān Rìyuán.
    (1000円です)

【補充】2種類ある2

  • 我有两个妹妹。
    Wǒ yǒu liǎng ge mèimei.
    (わたしには2人の妹がいます)
  • × 我有二个妹妹。
  • “二”は2番目の意味、量の2は“两”

【宿題】

  • 自己紹介の暗誦テストに備えてよく練習してください。

【次回の予定】

  • 自己紹介の暗誦テスト
  • 教科書p35
  • 教科書p32
  • 第2回筆記試験の返却と解説
  • 第3回筆記試験について
  • 教科書p33(時間があれば)

7月11日(木)1

【今回の授業】

  • オレンジのキクタン第9周
  • 離合詞について
  • プリントp15-17

【補充1】离合词

  • 2音節の動詞のうち、一部の動詞は1字目と2字目の関係が動詞+目的語の関係になっており、時に1文字めと2文字めの間に他の要素が割り込んでくる。
  • 结婚:婚姻を結ぶ→結婚する
  • 他结过婚。
    (彼は結婚したことがある)
    #経験の“过”は動詞のすぐ後ろ。

【補充2】動詞の重ね型の作り方のパターン

  • V→VV、V→V一V
  • 看→看看(ちょっと見る)
  • 看→看一看(ちょっと見る)
  • AB→ABAB
  • 商量→商量商量(ちょっと相談する)
  • 帮助→帮助帮助(ちょっと助ける)
  • AB→AAB(离合词
  • 散步→散散步(ちょっと散歩する)
    #歩みを散らす→散歩する、重ねるのは動詞。
  • 帮忙→帮帮忙(ちょっと手伝う)
    #忙しいの手伝う→手伝う、重ねるのは動詞。

【補充2】中国語を勉強していれば一度は遭遇する会話

  • 你会说中文吗?
    (中国語を話せますか)
  • 会说。
    (話せます)
  • 你学了几年中文?
    (何年間中国語を勉強しましたか)
  • 我学了两年中文。
    (2年間勉強しました)
  • 你是在哪儿学的(中文)?
    (どこで勉強しましたか)
  • 我是在大学学的(中文)。
    (大学で勉強しました)
  • 你去过中国吗?
    (中国に行ったことがありますか)
  • 去过。/没去过。
    (行ったことがある/行ったことがない)

【宿題】

  • オレンジのキクタン動詞フレーズ・量詞フレーズ
  • プリントp18-22の予習

【次回の予定】

  • オレンジのキクタン動詞フレーズ・量詞フレーズ
  • プリントp18-22
  • 期末試験について

7月10日(水)3

【配布物】

  • 朗読練習用のシート#授業支援システムからダウンロードできます。
  • 『舌尖上的中国』の公式本からのコピー

【今回の授業】

  • HSK5級(87-90)の読解(前半)
  • HSK5級(68)で朗読練習
  • 中国のドキュメンタリー『舌尖上的中国』第一季第二集「主食的故事」の字幕を読む(西安の庶民グルメラップのところ)。
  • OneNoteのイマーシブリーダー機能を使った合成音声の読み上げ

【宿題】

  • HSK5級(87-90)の読解(後半)

【次回の予定】

  • HSK5級(87-90)の読解(後半)
  • HSK5級(68)で朗読練習
  • 中国のドキュメンタリー『舌尖上的中国』第一季第二集「主食的故事」の字幕(牛肉拉面のところ)を読む。
  • 期末試験について

7月9日(火)5

【連絡】

  • 次回(7月16日)暗誦テストを行います。成績の公平を期するためにビデオ撮影を行います。

【目標(can do list)】

  • 値切れる
  • 値切りを断れる
  • カード払いか現金払いか尋ねられる
  • カード払いの際のサインや暗誦番号の入力を頼める
  • 免税できるか尋ねられる

【今回の授業】

  • 単語(助動詞)
  • 買い物(2)会話2、会話3
  • 暗誦テストのプリントの提出
  • 暗誦テストの課題文の入力と合成音声の作成
  • 前置詞の復習クイズ
  • 助動詞の復習クイズ
  • 買い物ビデオの評価基準の説明

【補充1】

  • 抽烟 chōuyān(タバコを吸う)
  • 这儿可以抽烟吗?
    (ここはタバコを吸ってもいいですか)
  • 这儿不能抽烟。
    (ここはタバコは吸えません)
  • 照相 zhàoxiàng(写真を撮る)
  • 这儿可以照相吗?
    (ここは写真を撮ってもいいですか)
  • 这儿不能照相。
    (ここは写真は撮れません)

【補充2】

  • 请输入密码。
    Qǐng shūrù mìmǎ.
    (暗誦番号を入力してください)

【補充3】〜不了 〜buliǎo(〜しようとしても〜しきれない)

  • 这么多菜,我一个人吃不了。
    (こんなにたくさんの料理、わたしは一人で食べきれません)

【補充4】 děi+動詞(〜しなければならない)

  • 我得问一下负责人。
    (ちょっと責任者に尋ねなければなりません)

【宿題】

  • 暗誦テストに向けてよく練習してください。

【次回の予定】

  • 暗誦テストの前の自主練習
  • 暗誦テスト
  • 買い物ビデオのための台本作成
  • 期末試験について説明

7月8日(月)5

【連絡】

  • 7月15日は祝日授業です。

【目標(can do list)】

  • 何も見ないで自己紹介ができる

【今回の授業】

  • 自己紹介の練習
  • 自己紹介の暗誦テスト(固定カメラによるビデオ撮影有り)
  • ペアで作る動画「有名人なりきりインタビュー」の台本の作成
  • 機械翻訳の利用について

【宿題】

  • 単語1-154のうち名詞、動詞+名詞の形でも出題します。

【次回の予定】

  • 単語1-154のうち名詞、動詞+名詞の形でも出題
  • 機械翻訳の活用について
  • ペアで作る動画「有名人なりきりインタビュー」の台本を完成させる
  • 台本をパソコンで入力して合成音声を書き出す
  • ロイロノートスクールの操作練習