11月5日(木)5限(授業振替日)

【今日の配布物】
・無しです。
【今日進んだところ】
・時刻の言い方に関する補足(p50)
・第6課会話1の説明と朗読練習
・前置詞“给”について(p56)
・貨幣について(p57)
【今日の補充】
+量詞+名詞(この〜)
这个人(この人)
这把扇子(この扇子)
+量詞+名詞(あの〜)
那个人(あの人)
那把扇子(あの扇子)
・形容詞+(一)点儿
(比べてみて)少し〜だ
形容詞+(一)点儿で命令文を作れる。
但し、形容詞は人間が程度をコントロールできる意味のものでなければならない。
(例)快点儿!(速くしろ!)
・可能を表す助動詞“能”
能〜(〜できる)
不能〜(〜できない)
能〜吗?(〜できますか)
能不能〜?(〜できますか)
请给我们公司发传真。(私たちの会社にファクスを送って下さい)
・通信手段のいろいろ
写信xiě xìn(手紙を書く)
打电话dǎ diànhuà(電話をかける)
发传真fā chuánzhēn(ファクスを送る)
发伊妹儿fā yīmèir(メールを送る)
“伊妹儿”はe-mailの音訳、メールの言い方は他にもいくつかある。
发短信fā duǎnxìn(メールを送る)
“短信”は携帯電話のメール、中国では電話番号だけで送れる携帯電話のショートメッセージが普及している。
你的电话号码是多少?
Nǐ de diànhuà hàomǎ shì duōshao?
(あなたの電話番号は何番ですか)
你的手机号码是多少?
Nǐ de shǒujī hàomǎ shì duōshao?
(あなたの携帯電話の番号は何番ですか)
“机”は機の簡体字
【今日の豆知識】
・中国の貨幣“人民币”(人民元)
人民元の図柄は以下のWebページで見られます。中国の中央銀行である“中国人民银行”のWebサイトの中にあります。
人民币票样
お札の図柄に何を選ぶかということは、その国家が重要視しているものを反映します。そういう視点で各国のお札を図柄を見てみるとおもしろいと思います。
・中国では値切るのが常識です。
参考:大阪府立大学中国語講座第13回補足
・中国人のお客さんに喜ばれる「おまけ」作戦
买一送一mǎi yī sòng yī(1個買ったら1個プレゼント)
お店からすればプレゼントしても採算が取れるように値段設定はしていますが、タダで1個もらえるというのがお得感があって歓迎されるようです。
【今日の宿題】
・第6課会話1の中の以下の文を憶える。
多少钱?(いくらですか)
太贵了,能不能便宜一点儿?(高すぎます、安くできませんか)
【次回の予定】
・会話2の補充(値切る表現)
・第6課会話3
・第6課会話4