6月27日(月)III

【今日の主な内容】
・小テスト第2回の実施。
・中国語のアスペクト等に関するプリントの配布。
・第4課 完了と経験

【今日のポイント】
・完了のアスペクト:動詞+“了”
否定:“没(有)”+動詞   “了”が消えるのに注意
疑問:動詞+“了”+“吗”?
疑問(反復疑問文1):動詞+“了”+“没有”?
疑問(反復疑問文2):動詞+“没”+動詞?
#反復疑問文を2種類一気に憶えられなかったら、まず反復疑問文1のパターンを憶えて下さい。

(例)
看了那个电影。(あの映画を見ました。)

没看那个电影。(あの映画を見ていません。あの映画を見ませんでした。)

看了那个电影吗?(あの映画を見ましたか。)
看了那个电影没有?(あの映画を見ましたか。)
看没看那个电影?(あの映画を見ましたか。)

答え方:看了。(見ました。)
    没看。(見ていません。見ませんでした。)

・経験のアスペクト:動詞+“过”
否定:“没(有)”+動詞+“过”
疑問:動詞+“过”+“吗”?
疑問(反復疑問文1):動詞+“过”+“没有”?
疑問(反復疑問文2):動詞+“没”+動詞+“过”?
#反復疑問文を2種類一気に憶えられなかったら、まず反復疑問文1のパターンを憶えて下さい。

(例)
看过那个电影。(あの映画を見たことあります。)

没看过那个电影。(あの映画を見たことありません。)

看过那个电影吗?(あの映画を見たことあります。)
看过那个电影没有?(あの映画を見たことあります。)
看没看过那个电影?(あの映画を見たことあります。)

答え方:看过。(見たことあります。)
    没看过。(見たことありません。)

【今日のおまけ】
・“的”=「の」?
そうではありません。正確に言えば、ある状況下においてそう訳せるというだけであって、日本語の「の」が必要な部分に必ず中国語の“的”が必要なわけではありませんし、また逆に日本語では「の」が必要ないところに中国語では“的”が必要だったりします。

(1)名詞が名詞を修飾(所有を表す)
你的书(あなたの本=あなたが持っている本)
この場合は確かに「の」と訳せます。

(2)名詞が名詞を修飾(属性・内容・性質を表す)
汉语书(中国語の本=本の内容が中国語)
日本語では「の」を入れなければなりませんが、中国語では“的”は入れられません。

(3)二音節形容詞が名詞を修飾
美丽的花(美しい花)
日本語では「の」を入れてはいけませんが、中国語では“的”が必要です。

(4)副詞+形容詞のフレーズが名詞を修飾
很大的衣服(とても大きな服)
日本語では「の」を入れてはいけませんが、中国語では“的”が必要です。

(5)動詞フレーズが名詞を修飾
我买的汽车(私が買った自動車)
日本語では「の」を入れてはいけませんが、中国語では“的”が必要です。
この例では“的”がなくても“我买汽车”という中国語は成立しますが、それは「私は自動車を買う」という意味になってしまいます。

以上のように、実は“的”=「の」が成立している方が少ないのです。辞書や教科書で日本語の訳語が書いてある場合、それは中国語と日本語の訳語の意味や用法が100%同じということでは決してありません

・1冊はどこへ?
她写了一本小说。(彼女は1冊の小説を書きました。)
この文の否定文は以下のようになります。
她没写小说。
“一本”(1冊)は消えてしまいます。
実はこれを文法的に説明しようとすると、相当複雑なことを言わなければなりません。そこで初級者向けの簡便な説明をしておきます。それは「そもそも書いていないんだから、冊数は問題にならないでしょ?」
1冊も書いていないという言い方はありますが、それは否定の強調になり、別の構文になります。

なお、簡体字の“写”の最後の横棒は突き抜けません!ブログのシステム上の制約で一部の簡体字が正確に表示できません。

【今日の課題】
・p46〜p47の時間名詞を憶える。聞き取れるようにする。日本語から中国語(簡体字と拼音)に訳せるようにする。

・完了と経験の文型を憶える。