现在几点?
(いま何時ですか)
现在:今
几:いくつ
点:〜時
几点:何時
時刻は“〜点”で言います。
(例)七点 (7時)
但し、2時は“两点” と言います。×二点は間違いです。
第3声が連続する時、声調が変化します。
“几点” は第3声+第3声ですので、実際に発音する時は第2声+第3声( )と発音します。
これは2006年度にインターネット配信した中国語音声教材「大阪府立大学中国語講座–憶えておきたい100の表現」から、授業に出ている皆さん向けに選んだものです。
中国語の録音と校閲は大阪府立大学の顧春芳先生です。
この教材はポッドキャストという方法で配信しています。100個全部ダウンロードしたい人はこのページを見てください。
カテゴリー: 中国語教育
10月22日(月)4限
【連絡】
・来週(10月29日)休講します。休講分は学期末の授業調整日を使って補講します。
【今日進んだところ】
・時点と時量のプリント
・p37の4
・p38のSTEP1の2
・p39のミニ会話
・p38のSTEP2の2
・p41のコラム
【今日の補充】
・两点零二分(2:02)
・两年(2年間)
・1902年(1902年)
・你有几个兄弟姐妹?
(あなたには何人の兄弟がいますか)
我有两个哥哥。
(私には2人兄がいます)
我有两个姐姐。
(私には2人姉がいます)
我有两个弟弟。
(私には2人弟がいます)
我有两个妹妹。
(私には2人 妹がいます)
我有一个哥哥和一个妹妹。
(私には兄一人と妹一人がいます)
我没有兄弟姐妹,我是独生子。
(僕には兄弟はいません。僕は一人っ子です)
我没有兄弟姐妹,我是独生女。
(わたしには兄弟はいません。わたしは一人っ子です)
#兄弟姐妹 (きょうだい)
#和 (〜と)
#独生子 (男の一人っ子)
#独生女 (女の一人っ子)
・你有多高?
(あなたはどれくらいの高さがありますか=あなたの身長はどれくらいですか)
一米七。
(1.7メートル=170センチ)
一米六五。
(1.65メートル=165センチ)
度量衡については『大阪府立大学中国語講座』の「第14回補足:サイズ・長さや重さの言い方」を参考にしてください。
『大阪府立大学中国語講座』は『大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編』の補足を書いているブログです。
『大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編』は中国語初級レベルの音声教材とプリント教材を、ポッドキャストを使って無料でインターネット配信しています。
【今日の課題】
・時点と時量のプリント、中国語で聞ける、言える、書けるようにしておいてください。
【今日の宿題】
・p39のディクテーション
【次回の予定】
・p45〜46
10月22日(月)3限
【連絡】
・来週(10月29日)休講します。休講分は学期末の授業調整日を使って補講します。
【今日進んだところ】
・時点と時量のプリント
・p37の4
・p38のSTEP1の2
・p39のミニ会話
・p45の1
・p45の2
【今日の補充】
・两点零二分(2:02)
・你有几个兄弟姐妹?
(あなたには何人の兄弟がいますか)
我有两个哥哥。
(私には2人兄がいます)
我有两个姐姐。
(私には2人姉がいます)
我有两个弟弟。
(私には2人弟がいます)
我有两个妹妹。
(私には2人 妹がいます)
我有一个哥哥和一个妹妹。
(私には兄一人と妹一人がいます)
我没有兄弟姐妹,我是独生子。
(僕には兄弟はいません。僕は一人っ子です)
我没有兄弟姐妹,我是独生女。
(わたしには兄弟はいません。わたしは一人っ子です)
#兄弟姐妹 (きょうだい)
#和 (〜と)
#独生子 (男の一人っ子)
#独生女 (女の一人っ子)
・你有多高?
(あなたはどれくらいの高さがありますか=あなたの身長はどれくらいですか)
一米七。
(1.7メートル=170センチ)
一米六五。
(1.65メートル=165センチ)
度量衡については『大阪府立大学中国語講座』の「第14回補足:サイズ・長さや重さの言い方」を参考にしてください。
『大阪府立大学中国語講座』は『大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編』の補足を書いているブログです。
『大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編』は中国語初級レベルの音声教材とプリント教材を、ポッドキャストを使って無料でインターネット配信しています。
【今日の課題】
・時点と時量のプリント、中国語で聞ける、言える、書けるようにしておいてください。
【今日の宿題】
・p39のディクテーション
【次回の予定】
・p45の3
・p45の4
・p46
10月17日(水)2限
【今日の配布物】
・第6課、第7課セルフチェックシート
・時点と時量のプリント+第3声の声調変化のプリント
【今日進んだところ】
・時点と時量のプリント
・p47の会話2
・p47の会話3
・p51の1
・p51の2
・p51の3
【今日の補充】
・今天几月几号?(今日は何月何日ですか)
・今天星期几?(今日は何曜日ですか)
“今天”を、“明天” (あす)や“昨天” (きのう)に入れ替えて練習
・曜日の言い方
まず憶えて欲しいのは星期 を使った言い方。
星期一 (月曜日)
星期二 (火曜日)
星期三 (水曜日)
星期四 (木曜日)
星期五 (金曜日)
星期六 (土曜日)
星期天 (日曜日)
星期日 (日曜日)
その他にも、キリスト教の影響を受けて始まった“礼拜” を使った言い方や、
礼拜一 (月曜日)
礼拜二 (火曜日)
礼拜三 (水曜日)
礼拜四 (木曜日)
礼拜五(金曜日)
礼拜六(土曜日)
礼拜天(日曜日)
礼拜日(日曜日)
書き言葉的な色彩を持つ“周” を使った言い方もある。
周一 (月曜日)
周二 (火曜日)
周三 (水曜日)
周四 (木曜日)
周五(金曜日)
周六(土曜日)
周日(日曜日)
・我家离大学很远。(私の家は大学から遠い/とても遠い)
・我家离大学不太远。(私の家は大学からあまり遠くない)
・我家离大学不远。(私の家は大学から遠くない)
・我家离大学很近。(私の家は大学から近い/とても近い)
#“很”を強く読めば「とても」の意味が出る。
“从”+起点+動作行為
・从前门上车。(前のドアから乗車する)
この“从”は“离”に置き換えられない。
・我从今天开始戒烟。(私は今日から禁煙を始めます)
この“从”は“离”に置き換えられない。
“离”+空間や時間の隔たりを測る時の基点+隔たりを表す用言フレーズ
・饭店离机场很近。(ホテルは空港から近い)
“从”で隔たりを言うときには、終点を表す“到”が必要。
从机场到饭店很近。(空港からホテルまでは近い)
・「〜へ行く」の言い方
去+場所
(例)你去哪儿?(あなたはどこへ行きますか)
到+場所+去
(例)你到哪儿去?(あなたはどこへ行きますか)
【今日の課題文】
・時点と時量のプリント、中国語で聞ける、言える、書ける(簡体字+pinyin)ようにしておいてください。
【次回の予定】
・第5課残り
・第6課会話1と3
10月17日(水)1限
【今日の配布物】
・第6課、第7課セルフチェックシート
・時点と時量のプリント+第3声の声調変化のプリント
【今日進んだところ】
・時点と時量のプリント
・第3声の声調変化のプリント
・p47の会話2
・p47の会話3
・p51の2
・p51の3
【今日の補充】
・今天几月几号?(今日は何月何日ですか)
・今天星期几?(今日は何曜日ですか)
“今天”を、“明天” (あす)や“昨天” (きのう)に入れ替えて練習
・你什么时候出发?(あなたはいつ出発しますか)
・我家离这儿很远。(私の家はここから遠い/とても遠い)
・我家离这儿不太远。(私の家はここからあまり遠くない)
・我家离这儿不远。(私の家はここから遠くない)
・我家离这儿很近。(私の家はここから近い/とても近い)
#“很”を強く読めば「とても」の意味が出る。
“从”+起点+動作行為
・从这儿一直往东走。(ここからずっとまっすぐ東に歩く)
この“从”は“离”に置き換えられない。
・我从今天开始戒烟。(私は今日から禁煙を始めます)
この“从”は“离”に置き換えられない。
“离”+空間や時間の隔たりを測る時の基点+隔たりを表す用言フレーズ
饭店离机场很近。(ホテルは空港から近い)
“从”で隔たりを言うときには、終点を表す“到”が必要。
从机场到饭店很近。(空港からホテルまでは近い)
・「〜へ行く」の言い方
去+場所
(例)你去哪儿?(あなたはどこへ行きますか)
到+場所+去
(例)你到哪儿去?(あなたはどこへ行きますか)
【今日の課題文】
・時点と時量のプリント、中国語で聞ける、言える、書ける(簡体字+pinyin)ようにしておいてください。
【次回の予定】
・第5課残り
・第6課会話1と3
10月15日(月)4限
【今日の配布物】
・座席表
・新出単語表p13〜16
・セルフチェックシート第5課と第6課
・時点と時量のプリント+第3声の声調変化に関するプリント
【今日進んだところ】
・自己紹介と相互採点によるベスト3選出(結果は次週発表)
・p37の3
・p41のコラム(金額の言い方のみ)
【今日の補充】
・人民币 (人民元)
・日元 (日本円)
・美元 (アメリカドル)
・你们大学有多少学生?
(あなたたちの大学には何人の学生がいますか)
我们大学有七千个学生。
(私たちの大学には7000人の学生がいます)
・你有几个兄弟姐妹?
(あなたには何人の兄弟がいますか)
我有两个哥哥。
(私には2人兄がいます)
我有两个姐姐。
(私には2人姉がいます)
我有两个弟弟。
(私には2人弟がいます)
我有两个妹妹。
(私には2人 妹がいます)
我没有兄弟姐妹,我是独生子。
(僕には兄弟はいません。僕は一人っ子です)
我没有兄弟姐妹,我是独生女。
(わたしには兄弟はいません。わたしは一人っ子です)
#兄弟姐妹 (きょうだい)
#独生子 (男の一人っ子)
#独生女 (女の一人っ子)
【今日の課題文】
単価を尋ねる、総額を尋ねる、金額の言い方
A:多少钱一个?
(1個いくらですか)
B:×块。你要几个?/你要多少?
(×元です。いくつ要りますか。/どれくらい要りますか)
A:要×个。一共多少钱?
(×個要ります。全部でいくらですか)
B:一共×块。
(全部で×元です)
【今日の宿題】
・時点と時量のプリントをよく予習してきてください。
【次回の予定】
・第4課残り
・p45の1〜3
10月15日(月)3限
【今日の配布物】
・座席表
・新出単語表p13〜16
・セルフチェックシート第5課と第6課
・時点と時量のプリント+第3声の声調変化に関するプリント
【今日進んだところ】
・自己紹介と相互採点によるベスト3選出(結果は次週発表)
・p37の3続き
・p38のSTEP2の2
・p41のコラム
【今日の補充】
・两千二百(2200)
・人民币 (人民元)
・日元 (日本円)
・美元 (アメリカドル)
・〜有多高?(〜はどれくらいの高さがありますか)
・〜有多长?(〜はどれくらいの長さがありますか)
・〜有多宽?(〜はどれくらいの広さがありますか)
・〜有多重?(〜はどれくらいの重さがありますか)
・多+1音節形容詞(どれくらいの〜?)
1音節形容詞は反義語ペアになっている方の程度が高い方。
×多低
×多短
但し例外は、○多少?(いくつ)
×多多
【今日の課題文】
単価を尋ねる、総額を尋ねる、金額の言い方
A:多少钱一个?
(1個いくらですか)
B:×块。你要几个?/你要多少?
(×元です。いくつ要りますか。/どれくらい要りますか)
A:要×个。一共多少钱?
(×個要ります。全部でいくらですか)
B:一共×块。
(全部で×元です)
【今日の宿題】
・時点と時量のプリントをよく予習してきてください。
【次回の予定】
・第4課残り
・p45の1〜3
10月10日(水)2限
【今日の配布物】
・座席表
【今日進んだところ】
・p47 会話1
・p50 時刻
【今日の補充】
・時点+動詞(いつ〜する)
A:你几点起床?
(あなたは何時に起きますか)
B:我七点起床。
(私は7時に起きます)
“起床”の部分を以下の単語やフレーズに変えて練習しました。もちろん“起床”の部分を変えれば時刻のところも変わります。
吃早饭 (朝ご飯を食べる)
吃午饭 (昼ご飯を食べる)
吃晚饭 (夕ご飯を食べる)
睡觉 (寝る)
・我○点上课,□点下课。
(私は○時に授業に出て、□時に授業が終わります)
“上课”は学生が授業に出ることも、教師が授業をすることも言います。“下课”も同様で、学生から見て授業が終わることも、教師が授業を終わることも指します。
・我○点上班,□点下班。
(私は○時に出社して、□時に退社します)
【今日の課題】
・现在几点了?(今、何時になりましたか)
・p50の時刻の言い方。中国語で時刻が聞き取れる、言える、書ける(簡体字も拼音も)ようにしておいてください。
【次回の予定】
・p50の時間量(時量)。
・会話3と4と5、及びそれに関連する文法事項
10月10日(水)1限
【今日の配布物】
・座席表
【今日進んだところ】
・p47 会話1
・p47 会話2の前半
・p50 時刻の残り
・p50 時間量(時量)の表
・p51の1の(1)と(2)
【今日の補充】
・時点+動詞(いつ〜する)
A:你几点起床?
(あなたは何時に起きますか)
B:我七点起床。
(私は7時に起きます)
“起床”の部分を以下の単語やフレーズに変えて練習しました。もちろん“起床”の部分を変えれば時刻のところも変わります。
吃早饭 (朝ご飯を食べる)
吃午饭 (昼ご飯を食べる)
吃晚饭 (夕ご飯を食べる)
睡觉 (寝る)
・我从九点到四点半上课。
(私は9時から4時半まで授業に出ますor授業をします)
“上课”は学生が授業に出ることも、教師が授業をすることも言います。
【今日の課題文】
・从你家到大学要多长时间?(あなたの家から大学までどれくらい時間がかかりますか)
・大概要〜〜左右吧。(だいたい〜〜くらいでしょう)
#〜〜には自分の通学時間を入れて下さい。
【今日の宿題】
・p51 時間量(時量)の表をよく復習してください。
【次回の予定】
・時点と時量をまとめて復習します。
・会話3と4、及びそれに関連する文法事項
・もし可能なら会話5と6、及びそれに関連する文法事項
10月3日(水)2限
【今日の配布物】
・シラバス
・第5課セルフチェックシート
【今日の回収物】
・夏休みの宿題
氏名や学籍番号を隠して全員の分を印刷し、後日配布する予定です。
配布したものから「後輩に勧めるベスト5」を選出してもらいます。
5つの中に自分の分も含めてかまいません。
・席替えのアンケート
次回座席表を配布します。
【今日進んだところ】
・p42の会話4の後半
・比較文の復習(p45)
・どれくらい〜?の言い方(p39)
・季節の言い方と気候の言い方の復習(p42、46)
【今日の補充】
・我要跟哪个一样的。(私はあれと同じのが欲しい)
・小李比小王高五厘米。(李さんは王さんより5センチ背が高い)
・〜厘米 (〜センチメートル)
・〜米 (〜メートル)
・A:你有多高?(あなたの身長はどれくらいですか)
B:一米七。(170センチです)
B:一米六五。(165センチです)
・多高? (どれくらいの高さ?)
・多大? (どれくらいの大きさ?)
・多长? (どれくらいの長さ?)
・王:他比你高吧?(彼はあなたより背が高いでしょう?)
李:他不比我高。他一米七,我也一米七。
(彼は私より背が高いということはないです。彼は170センチ、私も170センチです)
#「A不比B〜」は「A比B〜」の単純な否定ではありません。相手の思いこみ(「A比B〜」)に反駁するためのものです。したがって、A<Bのこともあれば、この例のようにA=Bのこともあります。要は「A比B〜」(A>B)でなければよいのです。
・早饭 (朝ご飯)
・晚饭 (夕ご飯)
・快车 (急行、快速)
・慢车 (各駅停車)
・春天暖和,夏天热,秋天凉快,冬天冷。
(春は暖かい、夏は暑い、秋は涼しい、冬は寒い)
【今日の課題】
・次の形容詞の反義語ペアを憶える。
大 – 小
多 – 少
早 – 晚
快 – 慢
・季節と気候の文を言えるようにする。
【次回の予定】
・時刻の言い方(p48)
・時間の長さの言い方(p48)
・p47の会話文