6月12日(木)1

【今回の配布物】
・プリントp18-33
・補充課題のプリント(提出は任意、課題の内容や〆切については授業支援システムを見てください)
【今回の授業】
・中間試験
・中間試験解説
・補充課題の説明、補充課題の提出は任意。学習者向けに書かれた長さやレベルの異なる中国語の文章6つの中から1つ選んで、内容に関する中国語の質問に中国語で答える、文章の内容を日本語で要約する。文章の長さやレベルによって満点は6点から14点まで設定。
・補充課題をするためにWeb辞書を紹介(goo辞書白水社中国語辞典)。紙の辞書は大学の図書館にあります。
・過去の出来事を表す時の“了”の位置(文末→動詞のすぐ後ろ)について復習。
・学習者向けの中国語文法に関する書籍紹介
李軼倫『語順マスター!中国語徹底トレーニング』(NHK出版、2014年)
三宅登之『中級中国語 読みとく文法』(白水社、2012年)
相原茂・石田知子・戸沼市子『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書』(同学社、1996年)
・大学図書館に対して学生が購入希望図書を提案できるシステムを紹介。
・NHKの海外向け中国語放送NHK环球广播网とそのiPhoneアプリを紹介(Android用もあり)。
・中国の食文化を紹介したドキュメンタリー舌尖上的中国舌尖上的中国第二季を少しだけ紹介。
清原が作ったpinyinを学ぶための音声付きPDF教材(パソコン用)を使って、“一”の声調変化を復習。
【宿題】
・オレンジのキクタン第7周
・プリントp18-24の予習
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第7周
・プリントp18-24
・新HSK1〜3級の聞き取り
・クラスでテーマパークに一番たくさん行っている人は誰か、中国語で調査する
・中国語や中国文化を学ぶのに役立つWebサイト紹介の続き(時間があれば)

6月10日(火)5

【今回の授業】
・中間試験実施
6月14日の国立民族学博物館の台湾映画鑑賞会を紹介、上映作品は『海角七号』。
・6月7-13日、大阪で上映されている中国映画『罪の手ざわり』を紹介。
・教室活動(乗り換え案内)
(0)評価基準をもう一度確認。
(1)じゃんけんで2人1組に分かれる。
(2)関空→USJ、伊丹空港→USJ、新大阪→USJのうち、どれを選ぶかを決める。
(3)USJの簡体字中国語サイトなどを参考にしながら乗り換え案内用のカード(路線名、駅名、所要時間、乗車料金などを中国語簡体字とpinyinで書いたもの)を2人で作る。
(4)乗り換え案内の会話の練習をする。
(5)カードを見ながら、乗り換え案内の会話をする(ビデオ撮影あり)
・今回は十分力を発揮できなかったと感じた人が多かったので、次回にもう一度再チャレンジすることにした。
【補充】
・目的地までの交通機関の乗り方を聞きたい時
去~怎么坐车?
Qù ~ zěnme zuò chē?
(〜へ行くにはどう電車やバスに乗ればいいですか)
【宿題】
・単語141-154
・次回の教室活動(乗り換え案内)の再チャレンジに備えて自主練習してください!
【次回の予定】
・単語141-154
・中間試験返却
・中間試験解説
・中国のネットテレビ、ネットラジオについて
・教室活動(乗り換え案内)の再チャレンジ、成績は今回と次回、どちらか良い方を採用します。
【豆知識】
Google翻訳は翻訳の品質に関しては疑問符がつくので翻訳機能は使わずに、中国語を合成音声で読み上げたり、中国語の文にpinyinをつけたりする機能を利用しましょう。またGoogle翻訳は独自の中国語入力を持っているので、パソコンに中国語入力がなくても中国語を入力することができます。

6月9日(月)5

【今回の授業】
・第2回筆記試験実施
・筆記試験解説
・6月14日の国立民族学博物館の台湾映画鑑賞会を紹介、上映作品は『海角七号』。
・6月7-13日、大阪で上映されている中国映画『罪の手ざわり』を紹介。
・自己紹介の暗誦テストの評価基準の確認
・バイト先と卒業後の進路を尋ねる会話、自分のバイト先や卒業後の進路を入れて完成させ、教員と1対1で発音練習、書いたものを見て話すのはハンコ1個、憶えて話すのはハンコ2個。
你在哪儿打工?(あなたはどこでバイトをしていますか)
我在〜打工。(私は〜でバイトをしています)
你毕业后想做什么?(あなたは卒業後何をしたいですか)
我想在〜工作。(私は〜で働きたいです)
我想当〜。(私は〜になりたいです)
我想考研。(私は大学院を受けたいです)
【注】“考研”kǎoyán(大学院を受験する)、中国語では大学院生のことを“研究生”と言う。“考”は、試験をする、試験を受けるという意味。
・上記の課題ができた人から暗誦用の自己紹介の作成に入る。
【補充】趣味を言う時の補充表現
そのジャンルの中で特に好きなものを挙げる
(1)我喜欢听音乐,特别喜欢〜的歌儿。
(私は音楽を聞くのが好きです。特に〜の歌が好きです)
【注】特别 tèbié(特に)
【注】歌儿 gēr(歌)
(2)我喜欢看小说,特别喜欢〜的小说。
(私は小説を読むのが好きです。特に〜の小説が好きです)
(3)我喜欢看足球比赛,我是〜队的球迷。
(私はサッカーの試合を見るのが好きです。私は〜チームのファンです)
【注】比赛 bǐsài(試合)
【注】duì(隊の簡体字、チームという意味)
【注】球迷 qiúmí(球技のファン)
(4)我喜欢踢足球,我是〜的球迷。
(私はサッカーをするのが好きです。私は〜のファンです)
#〜には選手名を入れる。
どれくらいの頻度でするかを言う。
(5)我喜欢踢足球,我每周踢三次。
(私はサッカーをするのが好きです。私は毎週3回サッカーをします)
【注】每周 měizhōu(毎週)
【注】〜(〜回)
(6)我喜欢踢足球,我每天都踢。
(私はサッカーをするのが好きです。私は毎日サッカーをします)
【注】每天 měitiān(毎日)
【注】 dōu(全部、皆)
(7)我喜欢唱歌,我经常跟朋友去唱卡拉OK。
(私は歌を歌うのが好きです。私はよく友達とカラオケを歌いに行きます)
【注】经常 jīngcháng(いつも、よく)
【注】 gēn(〜と)
【注】 (行く)
【注】卡拉OK kǎlā ōukèi(カラオケ)
【宿題】
・単語141-154
【次回の予定】
・単語141-154
・第2回筆記試験返却、試験内容の復習
・中国のネットテレビ、ネットラジオの紹介
・暗誦テストで使う自己紹介文を作る

6月9日(月)3

【今回の授業】
・単語141-154
・反復疑問文の復習と追加
・6月14日の国立民族学博物館の台湾映画鑑賞会を紹介、上映作品は『海角七号』。
・6月7-13日、大阪で上映されている中国映画『罪の手ざわり』を紹介。
・『宅女の部屋』第9回「映画・ドラマ・テレビ・ラジオで学ぶ中国語」を紹介し、スクリーンにCNTVの“电视剧”(テレビドラマ)を少しだけ映す。
・2人組でバースデープレゼントをネットショップで探す会話の復習&発展、人民元と日本円の換算も入れる。
A:明天是〜的生日,我想给他(她)买礼物。
(明日は〜の誕生日です。私は彼(彼女)にプレゼントを買ってあげたいです)
B:你想给他(她)买什么?
(あなたは彼(彼女)に何を買ってあげたいですか)
<中国のネットショップで検索して見つけた気に入った商品の画像を指差して>
A:我想给他(她)买这个~~。在网上~块人民币。
(私は彼(彼女)にこの〜を買ってあげたいです。ネットで〜元です)
A:~块人民币合日元多少钱?
(〜元は日本円でいくらですか)
B:~日元。
(〜円です)
・教科書p98-99(時刻の尋ね方、言い方)
“两点”(2時)の説明のためにGoogleの画像検索で北京の“钟楼”を見せる。
・今の時刻を中国語で書く、中国語で答える。
・第1回筆記試験pinyin4択のマークシートを返却
【補充1】同輩に対する年齢の尋ね方
你多大了?
Nǐ duō dà le?
【補充2】字の読み方、書き方を尋ねる
这个字怎么念?(この字はどう読みますか)
【注】 niàn(声に出して読む)
参考:声に出さずに目で読むのは、“看” kàn
这个字怎么写?(この字はどう書きますか)
#簡体字の書き方がよくわからない時に
你的名字怎么写?(あなたの名前はどう書きますか)
#相手の名前を尋ねて名前の発音はわかったが、どんな字を書くのかわからないときに。
【補充3】
现在几点?(今何時ですか)
xiànzài jǐ diǎn?
【補充4】反復疑問文には範囲を表す副詞は使えない。
你也是日本人吗?(あなたも日本人ですか)
也”(同類を表す副詞)
×你也是不是日本人?
你们都是学生吗?(あなたたちは全員学生ですか)
都”dōu(包括を表す副詞)
×你都是不是学生?
【宿題】
・単語1-154のうち名詞を中心に復習する
・時刻の言い方の復習
・教科書p70-73の予習
【次回の予定】
・単語1-154(名詞中心)
・時刻の言い方の復習
・起床時間、就寝時間を中国語で調べて、クラスで一番早起きな人とクラスで一番睡眠時間が短い人を探す。
・曜日の言い方
・どの曜日に時間があるかを尋ねる会話
・教科書p70-73(時間があれば)
・第1回筆記試験記述部分の答案を返却

6月5日(木)1

【連絡】
6月12日、授業の初めに中間試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムを見てください。
【今回の授業】
・オレンジのキクタン第6周
・中間試験に関する説明
・Windows7と8で中国語簡体字入力をONにするには?
・中国のディズニーのサイトにある『アナと雪の女王』主題歌25言語版紹介
国立民族学博物館の台湾映画上映会(6/14)の紹介、『海角七号、君想う、国境の南』は台湾の多様な民族性、中国語の多様な姿を知るのに良い映画、台湾に単身渡って中国語を学び、オーディションでヒロイン役を勝ち取った日本人女優にも注目。
・今週大阪で公開が始まる中国映画『罪の手ざわり』紹介。
・ネットでタダで中国のテレビが見られる!詳しくは『宅女の部屋』第9回「映画・ドラマ・テレビ・ラジオで学ぶ中国語」を参照。
・新HSK1級〜3級、自分のレベルに合わせて選び、聞き取った内容を授業支援システムの会議室に書き込む。
・プリントp15-17
【宿題】
・中間試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・欠席者がいなければ中間試験の解説
・中検問題に対する質問に答える
・新HSK1級〜3級の聞き取り

6月3日(火)5

【連絡】
・次回6月10日、授業の初めに中間試験を行います。試験範囲や問題形式については授業支援システムを見てください。試験当日、学生証を忘れないようにしてください。
【今回の授業】
・単語101-140
・中間試験の説明、教室活動(乗り換え案内)の説明
・教科書p10-11
・教科書p12の1、3、4、5
・教科書p13の2、3、4
【補充1】
十字路口 shízì lùkǒu(交差点)
第二个十字路口 dì èr ge shízì lùkǒu(2つめの交差点)
【補充2】
超市 chāoshì(スーパーマーケット)
【宿題】
・次回の中間試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・中間試験
・教室活動の準備、2人ペアでUSJへの乗り換えを調べて、路線名や駅名の簡体字+pinyinの入った案内カードを作る。出発地は関西空港・伊丹空港・新大阪駅のいずれか(当日決定)。
・教室活動、2人ペアでUSJへの乗り換え案内の会話、カードを見ながら話す。ビデオ撮影あり。
【豆知識】
・中国でも人気がある日本の漫画やアニメ、中国語では何と訳されているか、日本語でWikipediaを検索した後、Wikipediaの他言語版の「中文」を使って調べてみる。

6月2日(月)5

【連絡】
6月9日(月)5授業の初めに第2回筆記試験を実施します。試験範囲や問題形式については授業支援システムを見てください。試験当日、学生証を忘れないように。
【今回の授業】
・単語114-140
・第1回筆記試験の単語部分を復習
・問答形式でこれまでの自己紹介の項目の復習を実施(名前・年齢・大学名・学年・専攻・家の場所・家族の人数・兄弟姉妹の有無・趣味)。
(1)教員の質問を聞き取って簡体字で書く。
(2)自分の答えを簡体字で書く。
(3)教員と1対1で書いた内容とその発音のチェック。
(4)上記のことができた人から次の課題へ。
・授業支援システムの教材を見て、どこでバイトをしているかを中国語で出席カードに書く。
・授業支援システムの教材を見て、卒業後何をしたいかを中国語で出席カードに書く。
【宿題】
・次回の筆記試験に備えてよく復習してください。
【次回の予定】
・第2回筆記試験
・欠席者がなければ筆記試験解説
・趣味について話す(発展編)
・バイトについて話す。
・卒業後の進路について話す。
・自己紹介の暗誦の評価基準を確認する
・自己紹介文の下書きを始める(時間があれば)

6月2日(月)3

【今回の授業】
・第1回筆記試験実施
・筆記試験解説
・ペアで相手が買いたいものを尋ねる(前回の復習)
・教科書p54-55,57
・教科書p58-59
・ペアで値切りの会話
【補充】
〜元起 〜yuán qǐ(〜元から)
#中国の商店やネットショップの値札によくある表示、最低価格を示している=同じ種類の商品でもっと値段の高いものもある。
买一送一 mǎi yī sòng yī(1つ買ったら1つプレゼント)
#中国の商店でよく見かける売り方
【宿題】
・単語141-154
・授業支援システムを見て予習復習
・教科書p98-101の予習
【次回の予定】
・単語141-154
・反復疑問文の復習
・値段の尋ね方、言い方の復習
・教科書p98-101
【豆知識1】贈り物のタブー
日本では記念品として“座钟”zuòzhōng(置き時計)や“挂钟”guàzhōng(掛け時計)が贈られることがあるが、中国系の人や中国系の会社に贈るのは避けるべき。なぜなら“送钟”sòngzhōng(置き時計や掛け時計をプレゼントする)は、“送终”sòngzhōng(死に水を取る)に通じるから。ただし、同じ時計でも“手表”shǒubiǎo(腕時計)ならOK。
また、“伞”sǎn(傘)は、“离散”lísàn(肉親が散り散りになる)に通じるので、気にする人もいる。
【豆知識2】色のタブー
白色báisè(白色)は中国文化では伝統的には喪服の色。
中国の伝統的な花嫁衣装の色は“红色”hóngsè(赤色)、今では西洋式の真っ白なウェイディングドレスを着ることに抵抗はなくなっているが、それでも靴だけは赤い靴を履いたりするとか。
日本では男性が結婚式に出る時に白いネクタイをすることが一般的だが、中国系の人の結婚式に出る時は白いネクタイはやめた方がよいだろう。
日本では歓迎の横断幕や看板を白い布や白い紙に書くことがあるが、中国系の人には縁起の良くない配色に感じられるので、中国系の人を出迎える横断幕は看板は赤い布や赤い紙に書く。

5月29日(木)1

【今回の授業】
・オレンジのキクタン第5周
・中検の問題に関する質問に答える、助動詞“得”děi(〜しなければならない)。
“得”は、意味によってdé、děi、deの3つの発音があるので注意!
・プリントp12-14
(1)3〜4人で1組に分かれて、予習をつき合わせてわからないところを話し合う(5分間)
(2)グループの代表がじゃんけんして自分たちのグループが解答する問題を決める。
(3)自分たちの担当の問題を集中的に話し合う(5分間)
(4)1グループにつき1台のiPadを貸し出し、グループで決めた解答をiPadのカメラで撮影。
(5)iPadで撮った写真をプロジェクターに投影、口頭でも解答(中国語の文はグループで手分けして発音する)。
(6)教員の解説。
(7)グループの中で一番解答に貢献した人を指差す。その人のカードに入った票の分だけハンコを押す。
・新HSK1級〜3級の聞き取り問題、自分のレベルに合わせて問題を選んで、授業支援システムの会議室に聞き取った内容を中国語で入力。
【宿題】
・オレンジのキクタン第6周
・プリントp15-17の予習
・新HSK1級〜3級の聞き取り問題、自分のレベルに合わせて選んで授業支援システムの会議室に聞き取った内容を入力してください。
【次回の予定】
・オレンジのキクタン第6周
・中間試験について説明
・プリントp15-17
・新HSK1級〜3級の聞き取り問題、自分のレベルに合わせて選んで授業支援システムの会議室に聞き取った内容を入力。

5月27日(火)5

【今回の授業】
・単語79-100
・教科書p9、3人組で互いの予習をつき合わせて検討、それぞれ分担して解答。
・教科書p6
・教科書p6を参考にして、関西空港に到着した中国人留学生に、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスまでの交通手段を教える会話。
【補充1】電車の乗り換え案内に必要な表現
・乗る路線を言うには?
坐××线
zuò ×× xiàn
(××線に乗る)
・乗り換え駅と乗り換える路線を言うには?
在○○站换××线
zài ○○ zhàn huàn ×× xiàn
(○○駅で××線に乗り換える)
・下車駅を言うには?
在○○站下车
zài ○○ zhàn xià chē
(○○駅で降りる)
・複数の路線が乗り入れている場合など、行き先を間違うとまずいので、乗る電車の行き先を指定したい時は?
坐开往~~的车
zuò kāiwǎng ~~ de chē
(〜〜行きの列車に乗る)
・路線名や駅名の中国語の発音がわからない時は、紙に書いてそれぞれ路線名や駅名を指差して
坐这个线,在这个站下车。
zuò zhèige xiàn, zài zhèige zhàn xià chē.
(この線に乗って、この駅で降りる)
【補充2】字の発音がわからない時
这个字怎么念?
Zhèige zì zěnme niàn?
(この字はどう読みますか)
【補充3】
机场大巴
jīchǎng dàbā
(空港のリムジンバス)
【補充4】費用や所用時間を尋ねる
要多少钱?
yào duōshao qián?
(いくらくらいお金がかかりますか)
要多长时间?
yào duōcháng shíjiān?
(どれくらい時間がかかりますか)
【補充5】
日元
rìyuán
(日本円)
【宿題】
・単語101-140
・教科書p10-13の予習
・授業支援システムを見て予習復習
【次回の予定】
・単語101-140
・電車の乗り換え案内の復習
・教科書p10-13