【小テスト予告】
5月23日の授業中に小テストを行います。
範囲は来週(5/16)に発表します。
【今日進んだところ】
・p10鼻音を伴う母音
・p13不の声調の変化
・p13第3声が連続した時の声調の変化
・p15あいさつの(1)から(11)まで。但し、(7)(8)は除く。
【今日の補充単語】
不吃 (食べない)
不来 (来ない)
不好 (良くない)
不要 (欲しくない、要らない)
#不の声調の変化に注意!
你辛苦了。(お疲れ様でした)
麻烦你了。(お手数をかけました)
と言われた時に、返す言葉として、
没什么。(たいしたことないですよ)
があります。
【今日の課題】
p15あいさつの(2)(3)(4)(5)(6)(9)
【次回の予定】
・p15、16のあいさつの残り
・p11の声調符号の付け方
・第1課
5月9日(水)1限
【小テスト予告】
5月23日の授業中に小テストを行います。
範囲は来週(5/16)に発表します。
【今日進んだところ】
・p10鼻音を伴う母音
・p13不の声調の変化
・p13第3声が連続した時の声調の変化
・p15あいさつの(1)から(11)まで。
【今日の補充単語】
不吃 (食べない)
不来 (来ない)
不好 (良くない)
不看 (見ない、読まない)
#不の声調の変化に注意!
你辛苦了。(お疲れ様でした)
麻烦你了。(お手数をかけました)
と言われた時に、返す言葉として、
没什么。(たいしたことないですよ)
があります。
【今日の課題】
p15あいさつの(2)(3)(4)(5)(6)(9)
【次回の予定】
・p15、16のあいさつの残り
・p11の声調符号の付け方
・第1課
5月7日(月)4限
【小テスト通知】
5月21日(月)授業中に小テストを行います。
範囲は来週(5/14)に発表します。
【今日進んだところ】
・p14数字0,10〜99
・p15親族呼称(但し配偶者の言い方は除く)
・p7鼻音を伴う母音全部
・p10軽声
・4桁の数字の伝言ゲーム
・中国語で足し算
【今日の補充単語】
班 (クラス)
帮 (手伝う)
1+2は、中国語で一加二 と言います。
【今日の課題】
p15親族呼称(但し配偶者の言い方は除く)を憶えてください。
【来週の予定】
・p10~11声調変化
・p14人称代名詞
・p15親族呼称の残り
・p16挨拶
5月7日(月)3限
【小テスト通知】
5月21日(月)授業中に小テストを行います。
範囲は来週(5/14)に発表します。
【今日進んだところ】
・子音のプリントの残り全部。
・p14数字0,11〜99
・p15親族呼称(但し配偶者の言い方は除く)
・p7鼻音を伴う母音 an-ang
・p10軽声
・日本漢字音を使った-nで終わる音節の見分け方
・数数避七(7を避けて数を数えるゲーム)
【今日の補充単語】
班 (クラス)
帮 (手伝う)
娘 (お母ちゃん)
#中国語で娘のことは、女儿
【今日の課題】
p15親族呼称(但し配偶者の言い方は除く)を憶えてください。
【来週の予定】
・p7鼻音を伴う母音の残り
・p10~11声調変化
・p14人称代名詞
・p15親族呼称の残り
・p16挨拶
私は日本料理が食べたいです。
我想吃日本菜。
(私は日本料理が食べたいです)
我:わたし
想:〜したい
吃:食べる
菜:料理、おかず
これは2006年度にインターネット配信した中国語音声教材「大阪府立大学中国語講座–憶えておきたい100の表現」から、授業に出ている皆さん向けに選んだものです。
中国語の録音と校閲は大阪府立大学の顧春芳先生です。
この教材はポッドキャストという方法で配信しています。100個全部ダウンロードしたい人はこのページを見てください。
私は食べ物を買いたいです。
我要买吃的。
(私は食べ物を買いたいです)
我:わたし
要:〜したい
买:買う
吃:食べる
的:〜の
“的”は名詞にかかる修飾語を作る助詞です。“的”の後ろにある被修飾語が何であるか文脈からわかる場合は被修飾語を省略でき、“〜的”で「〜のもの、〜の」という意味になります。“吃的”は「食べるもの」という意味です。
これは2006年度にインターネット配信した中国語音声教材「大阪府立大学中国語講座–憶えておきたい100の表現」から、授業に出ている皆さん向けに選んだものです。
中国語の録音と校閲は大阪府立大学の顧春芳先生です。
この教材はポッドキャストという方法で配信しています。100個全部ダウンロードしたい人はこのページを見てください。
私はお腹が空きました。
我饿了。
(私はお腹が空きました)
我:わたし
饿:お腹が空いている
了:〜になった
これは2006年度にインターネット配信した中国語音声教材「大阪府立大学中国語講座–憶えておきたい100の表現」から、授業に出ている皆さん向けに選んだものです。
中国語の録音と校閲は大阪府立大学の顧春芳先生です。
この教材はポッドキャストという方法で配信しています。100個全部ダウンロードしたい人はこのページを見てください。
5月2日(水)2限
【今日の配布物】
簡体字と日本漢字の対照表(連休の谷間にも関わらず出席した人へのおみやげ)
【今日進んだところ】
・子音表の復習
・子音のプリントの練習の残り全部
・鼻音を伴う母音の説明
・an – ang
・漢字の音読みを使って、中国語の発音が-nで終わるか、-ngで終わるか区別する方法
・7を避けて数字を数えるゲーム
【今日の補充単語】
班 (クラス)
帮 (手伝う)
开水 (飲料用の一旦沸騰させたお湯)
【今日の課題】
・中国語で数字1〜99をマスターしておく。
・我饿了。
(私はお腹が空きました)
・我要吃饭。
(私はご飯が食べたいです)
5月2日(水)1限
【今日の配布物】
簡体字と日本漢字の対照表(連休の谷間にも関わらず出席した人へのおみやげ)
【今日進んだところ】
・子音表の復習
・子音のプリントの練習の残り全部
・鼻音を伴う母音の説明
・an – ang
・4桁の数字を使った伝言ゲーム
・7を避けて数字を数えるゲーム
【今日の補充単語】
班 (クラス)
帮 (手伝う)
开水 (飲料用の一旦沸騰させたお湯)
【今日の課題】
中国語で数字1〜99をマスターしておく。
中国語を学習するのに役立つWebページその1
・東京外国語大学言語モジュール
・大阪外国語大学eラーニング
・関西大学CH-TEXT
・ゴガクル中国語会話(NHK中国語会話に連動した学習者支援Webサイト)
・「ゴガクル中国語会話」の中にある発音の練習
・大阪府立大学中国語講座 憶えておきたい100の表現(ポッドキャストによる音声教材)
・大阪府立大学中国語ポッドキャスト旅行会話編(ポッドキャストによる音声教材+テキスト教材)
ポッドキャストとは?——インターネット放送の一種、無料登録、無料継続配信。詳しくはこちらを見てください。
・ネットでget!ピンイン聞き分けトレーニング
(清原が2007年度に中国語学習月刊誌『中国語ジャーナル』(アルク)に連載している記事に連動して練習問題を無料配布してます)
清原のWebサイトにも中国語学習に関する情報があります。
中国語の電子辞書についても紹介してます。