・学内に新型インフルエンザが発生しましたので、本日(7月27日)から8月2日まで休講です。登校せずに自宅で学習してください。
・期末試験は予定どおり実施されることになっています。期末試験の説明のプリントは講義支援システムの7月29日のコーナーからダウンロードできます。問題形式などが書いてありますので、必ずダウンロードして読んで下さい。
・7月29日に実施するはずだった暗誦テストは8月5日(水)に実施する予定です。8月5日(水)1限は前半は期末試験、後半は暗誦テストという形になります。
・試験会場はいつものCALL教室です。
・大学の最新情報を知るために大学のWebサイトを定期的にチェックしてください。
・私からの連絡は講義支援システムから行います。講義支援システムも定期的にチェックしてください。
カテゴリー: 中国語の授業
7月27日(月)5限
【連絡】
・学内に新型インフルエンザが発生しましたので、本日(7月27日)から8月2日まで休講です。登校せずに自宅で学習してください。
・期末試験は予定どおり実施されることになっていますが、大学からの情報を知るために大学のWebページを定期的にチェックしてください。
・私からの連絡は講義支援システムから行います。講義支援システムも定期的にチェックしてください。
・今日実施できなかった暗誦のテストは、期末試験(60分間)終了後に、残りの30分間を使って実施する予定です。暗誦の課題は試験範囲でもありますから、試験勉強を兼ねてもう1週間練習しておいてください。
【今日の配布物】
・期末試験の案内。
講義支援システムからダウンロードできます。
午後になって休講の通知が大学から出たので、教室に来た人には試験案内のプリントを配布してすぐ解散しました。
【次回の予定】
・期末試験と暗誦
7月27日(月)3限
【連絡】
・学内に新型インフルエンザが発生しましたので、本日(7月27日)から8月2日まで休講です。登校せずに自宅で学習してください。
・期末試験は予定どおり実施されることになっていますが、大学からの情報を知るために大学のWebページを定期的にチェックしてください。
・私からの連絡は講義支援システムから行います。講義支援システムも定期的にチェックしてください。
【今日の配布物】
・期末試験に関する案内
・自己紹介のプリント
・夏休みの宿題(後輩に推薦する中国語の単語ベスト10、例文付き)
#上記の3点は講義支援システムからダウンロードできます。
・先輩たちが皆さんに残してくれた「後輩に推薦する中国語の単語ベスト10、例文付き」2クラス分
【今日進んだところ】
・暗誦テスト
・自己紹介のプリント
・期末テストの説明
・夏休みの宿題(後輩に推薦する中国語の単語ベスト10、例文付き)の説明
#休み中に用紙をなくした人は講義支援システムからダウンロードしてください。
・漢字を書けば中国人には通じるか?
【次回の予定】
・期末試験
7月22日(水)2限
【連絡】
・次回の授業が最終回です。今まで授業中に行なった聞き取りの音声が欲しい人はUSBメモリを持ってきてください。
・後期は検定試験の4級の問題を材料にします。皆さんの分はすでに私が買っておきました。第1回の授業(10月7日)に代金1600円を持ってきてください。
【今日の配布物】
・名詞にかかる修飾語を作る助詞“的”に関するプリント
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・名詞にかかる修飾語を作る助詞“的の復習
・声調符号をつける位置についての復習
参照:Q&A声調符号はどこにふるのですか?
・聞き取り(愚公移山)
#解答は講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の補充】
・名詞+名詞と名詞+“的”+名詞
中国朋友(中国人の友達)
#前の名詞が後ろの名詞の内容や性質を表す。友達にもいろいろいるが、この友達の国籍は中国。
中国的朋友(中国にとっての友人)
#前の名詞と後ろの名詞の関係は所有。中国が持っている友達→中国にとっての友人(比喩的な表現)
美国留学生(アメリカ人留学生)
#前の名詞が後ろの名詞の内容や性質を表す。
留学生にもいろいろあるが、この留学生の国籍はアメリカ。つまりアメリカ人がアメリカ以外の国(中国、日本、韓国etc)に留学中。
美国的留学生(アメリカに留学している学生)
#前の名詞と後ろの名詞の関係は所有。アメリカが持っている留学生→アメリカに留学中の学生、アメリカ以外の国籍の人(中国人、日本人、韓国人etc)がアメリカに留学中。
【今日の宿題】
・聞き取り(愚公移山)を予習しておいてください。
【次回の予定】
・聞き取り(愚公移山)の解説
・聞き取り(愚公移山)の朗読
・検定第66回を使った語彙と文法の学習
7月22日(水)1限
【連絡】
・次回(7月29日)暗誦のテストです。中国語の自己紹介を何も見ないで言えるようにしてください。順番は出席カードに名前を書いてもらって回収し、出席カードをアトランダムにひいていきます。
・暗誦は成績の評価の対象です。
・次回、期末試験の受験の注意を書いたプリントを配布します。
・次回、夏休みの宿題を配布します。
【今日進んだところ】
・zh03の説明の続き
・zh03の音声を聞く
・“儿化”について
#説明に使ったPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
【今日の補充】
A:对不起。
(すみません)
B:没关系。
(かまいませんよ)
・“儿”の有り無しで意味が違う。
哪儿 (どこ)
(例)你家在哪儿?(あなたの家はどこにありますか)
哪 (どれ)
#必ず後ろに量詞をつける。
(例)你要哪个?(どれが欲しいですか)
・什么+名詞(どんな〜?何の〜?)
A:你喜欢什么颜色?
(あなたは何色が好きですか)
B:我喜欢红色。
(私は赤が好きです)
白色 (白)
蓝色 (青)
绿色 (緑)
黑色 (黒)
黄色 (黄色、黄土色)
参考「色のイメージ」
・文末につけて新たな事態の出現を認識する“了”
我饿了。
(私はお腹が空きました)
不饿→饿
(お腹が空いていない→お腹が空いている)
我累了。
(私は疲れました)
不累→累
(疲れていない→疲れている)
・“因为”+原因理由,“所以”+結果結論。
因为不用功,所以留级了。
(一生懸命勉強しなかったたので、留年した)
【今日の宿題】
・無しです。来週の暗誦のテストがんばってください。
【次回の予定】
・暗誦テスト
・インタビューごっこ(2人ペアになって、今までに習った中国語を使ってインタビューしあって中国語の記事にまとめる)
7月15日(水)2限
【連絡】
・自由参加の暗誦(参加するかどうかは自由です。参加しなかったからといって減点されることはありません)
日時:8月5日(水)午後1〜6時
場所:清原の研究室
課題:1人でやる場合は聞き取りのNewbieから1つ選んで憶える。2人でやる場合は聞き取りのElementaryから1つ選んで、配役を決めて憶える。
配点:何も見ないでつまらずに最後まで言えたら成績に5点加点。更に発音が良ければ最高10点まで加点。
【今日の配布物】
・夏休みの宿題「みんなで作る単語帳」
中国語教育学会「中国語初級段階学習指導ガイドライン学習語彙表」第1表(最も基本的な600語)に収められている単語の例文付き単語帳をみんなで力を合わせて作りましょう。
例文は辞書から1単語につき1つ選んでください。
「中国語の辞書(中日辞典)」
提出は10月7日(水)です。全員の分を集めて印刷して配ります。
今日くばったのは1人の担当分(25個)でしたが、全体のファイルが欲しい人は講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・小テスト
・前回の聞き取りの訳と解説、シャドーイング
・検定第55回を使った語彙と語法の学習
【今日の補充】
・1と7の聞き間違いを防ぐ
A:你的电话号码是多少?
(あなたの電話番号は何番ですか?)
B:072-252-1161
#1 と7 の聞き間違いを防ぐために、電話番号や部屋番号などでは1を と読むことがあります。
携帯電話の番号を聞きたいときは以下のとおり。
A:你的手机号码是多少?
(あなたの携帯の番号は何番ですか?)
・「宿題をする」の言い方。
做作业
宿題は書いて提出するものが多いので、
写作业
もよく見かける。
・「つくる」の言い方いろいろ。
「つくる」の代表的な中国語訳として“做”があるが、日本語で「つくる」というものが何でもかんでも“做”で言えるわけではない。
(例)配眼镜儿 (眼鏡をつくる)
#“配”は元からあるものに合わせて作ること、眼鏡は視力に合わせて作る。
(例)包饺子 (ギョーザをつくる)
#ギョーザをつくる工程の中では様々な動作を行うが、“包”(包む)を代表的な動作として取り出して、ギョーザを作るという意味に使っている。
・不要〜 、别〜
禁止や制止を表す。
(例)不要抽烟。(タバコを吸わないで)
・吃药 (薬を飲む)
【今日の宿題】
・検定第66回の問題の予習。
【次回の予定】
・検定第66回の問題を使った語彙と語法の学習。
・聞き取り
7月15日(水)1限
【今日の配布物】
・名詞にかかる修飾語を作る助詞“的”に関するプリント
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・小テスト返却
・名詞にかかる修飾語を作る助詞“的”
・zh03の3行目まで
【今日の補充】
A:你的电话号码是多少?
(あなたの電話番号は何番ですか?)
B:072-252-1161
#1 と7 の聞き間違いを防ぐために、電話番号や部屋番号などでは1を と読むことがあります。
携帯電話の番号を聞きたいときは以下のとおり。
A:你的手机号码是多少?
(あなたの携帯の番号は何番ですか?)
・“车” は“汽车” (自動車)だけを指すのではなく、車輪のついた乗り物の総称です。“自行车” も“车”の一種です。
坐车 (人の運転する自動車に乗る)
#“坐”は元々座るという意味。
开车 (自分で運転して自動車に乗る)
#“开”は機械を操作するという意味。
骑车 (自転車に乗る)
#“骑”はまたがって乗ること。
・同様に“笔” も、“毛笔” (毛筆)だけを指すのではなく、筆記具の総称です。“铅笔” (鉛筆)も“圆珠笔” (ボールペン)も钢笔 (万年筆)も“笔”です。
你有笔吗?(書くもの持ってますか)
・“们”は人を表す名詞につけて漠然と複数を表します。
(例)学生们(学生たち)
はっきりと人数がわかっている時にはつけません。
(例)三个学生(3人の学生)
【今日の宿題】
・無しです。7月29日の暗誦テストに備えて、自己紹介文を憶えましょう!
【次回の予定】
・zh03の続き
・“儿化”
・原因理由,結果結論の言い方。
・文末におく助詞“了”
・相手の言葉がわからない時にどうする?
7月13日(月)5限
【連絡】
・7月27日(月)に暗誦のテストをします。課題は自己紹介です。今日チェックした自己紹介を何も見ないで言えるようにしてください。発音に自信がない人は水曜5限のオフィスアワーに研究室に来てくれれば、個人指導します。水5限に授業が入っている人は、事前にメールをくれれば、他の曜日時間でも可能な限り対応します。わたしのメールアドレスはシラバスに書いてあります。シラバスは講義支援システムからダウンロードできます。
・今日チェックシートを提出してもらう予定でしたが、時間が迫っていたのでできませんでした。予告していたのに申しわけありません。きちんと準備をしてくれた人、すみません。チェックシートを見て欲しい人は水5限のオフィスアワーを利用してください。或いは次回の授業の後に持ってきてくれれば、提出者が少なければその場で見ます。提出者が多ければ、その週のうちに見て期末試験までに返却します(次回が最終回ですので、チェックが終わり次第、研究室に取りに来てもらうことになります)。
【今日の配布物】
・名詞にかかる修飾語を作る“的”についてのプリント
#講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・小テスト返却
・自己紹介文のチェック
・名詞にかかる修飾語を作る助詞“的”について
・第4課の会話2の説明
・第4課の会話2のリピーティングとシャドーイング
・発音が同じ、あるいは発音が近いことによる縁起担ぎ
【今日の宿題】
・無しです。暗誦のテストに備えてください。
【次回の予定】
・暗誦のテスト
・第4課続き
7月13日(月)3限
【連絡】
・7月27日に暗誦のテストをします。今日配ったプリントにある58のフレーズを何も見ないで正確に発音できるようにしてください。
・当日、今日配った58のフレーズが載ったプリントに学籍番号・氏名を記入して持ってきてください。このプリントがそのまま採点用紙になります。
・アトランダムに指名します。呼ばれた人はわたしが言う日本語を何も見ないで中国語で言ってください。58のフレーズの中から適当に5つ選んで言います。
【今日の配布物】
・暗誦の課題のプリント(両面印刷です!)
#今日欠席した人やプリントをなくした人は講義支援システムからダウンロードできます。
【今日進んだところ】
・“这个”“那个”“哪个”の発音について
・教科書p12〜13
・“儿化”ついて
#音声付きPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
・“这”+量詞+名詞(この〜)
・“那”+量詞+名詞(あの〜、その〜)
・“哪”+量詞+名詞(どの〜)
(例)这件毛衣(このセーター)
#“件”は上半身を覆う衣服を数える量詞
“用”+<道具・手段・材料>+動詞フレーズ
(例)用筷子吃饭(箸でごはんを食べる)
#“筷子”は箸のこと。
・動詞+回数
(例)请再说一遍。
(もう一度言ってください)
・動詞+“一下”
#説明に使った動画は講義支援システムからダウンロードできます。
・“怎么”+動詞(方法方式を尋ねる、やり方を尋ねる)
你的名字怎么念?
(あなたの名前はどう読みますか)
#念 :声に出して読む
#看 :目で読む
这个字怎么念?
(この字はどう読みますか)
这个字怎么写?
(この字はどう書きますか)
#日本語話者と中国語話者の相互学習のために
〜〜用汉语怎么说?
(〜〜は中国語でどう言いますか)
〜〜用日语怎么说?
(〜〜は日本語でどう言いますか)
・怎么样(様子や状態を尋ねる)
A:这件毛衣怎么样?
(このセーターはどうですか)
B:很好看。
(とてもきれいです)
A:今天晚上一起吃饭,怎么样?
(今日の夜一緒にご飯を食べるのはどうですか?→今晩一緒にご飯食べませんか)
B1:好啊。
(いいですよ)
B2:对不起,我有事儿。
(すみません、用事があります)
【今日の宿題】
無しです。暗誦テストに備えてください。
【次回の予定】
・暗誦のテスト
・自己紹介のプリント(暗誦のテストの時間待ちに)
・もし時間があれば、教科書のp80-81
7月12日(日)2限(水曜日の補講)
【連絡】
・7月15日(水)は小テストです。聞き取りも範囲に含みます。
【今日進んだところ】
・様態補語と可能補語
(例)写得好
文脈がなければ、様態補語(書き上がったもののできが良い)にも可能補語(うまく書くことができる)にも解釈可能。
・様態補語の機能は描写。“写得很好”のように補語の部分に副詞が含まれるものは様態補語。
初級で学んだ様態補語の例文では副詞+形容詞のような単純な補語しかやらなかったが、様態補語の部分がもっと複雑なものもある。
(例)他跑得比我快。(彼はわたしより走るのが速い)
(例)我看书看得忘了吃饭。(わたしはご飯を食べるのを忘れるほど本を読んだ)
(例)他气得手直发颤。(彼は怒りのあまり手がぶるぶるふるえた)
#忘 (忘れる)肯定文では常に“了”を伴う。
#气 (腹を立てる、怒る)
#直 (しきりに)
#发颤 (ふるえる)
・様態補語と可能補語では否定の仕方が異なる。
様態補語:(例)写得不好(書き上がったもののできが良くない)
可能補語:(例)写不好(うまく書けない)
・様態補語と可能補語では目的語の位置が異なる。
様態補語:(例)我(写)这篇论文写得不好。
#“写”の目的語“这篇论文”の位置に注意。様態補語のついた動詞はもう後ろに目的語を取れない。
×我写得这篇论文不好。×我写这篇论文得不好。
#書いた論文のできが良くなった。(この論文はだめでも、次の論文はうまくいくかも??)
可能補語:(例)我写不好这个字。
#“写”の目的語“这个字”の位置に注意。可能補語の後ろに目的語を取れる。
#どういうわけだけかこの字をどうしてもうまく書けない。
・聞き取り(帰らないで!)
・聞き取り(オートロックのマンションで)
#正解のPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
・“儿化”の復習
#説明に使ったPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
#pinyinの読み方をじっくり復習したい人は以下のわたしのWebサイトから音声付きPDFがダウンロードできます。
清原文代「ネットでget!ピンイン聞き分けトレーニング」
これは2007年度に『中国語ジャーナル』(アルク)というCD付き中国語学習月刊誌に連載した記事の一部を編集部の許可を取ってPDFにしたものです。使用する際には、まずPDFを自分のパソコンにダウンロードしてください(Webブラウザのウィンドウの左上のフロッピーディスクのアイコンをクリックして保存場所を指定する)。そして自分のパソコンにダウンロードしたものを使用して練習してください。
【今日の補充】
・ポッドキャストで学ぶ中国語
#説明に使用したPDFは講義支援システムからダウンロードできます。
・唱戏 (劇を演じる)
“京剧”(京劇)に代表される中国の伝統演劇には「うた」があるので動詞に“唱”(歌う)を使っている。
【今日の推薦図書】
・相原茂編著『中国語学習ハンドブック改訂版』 大修館書店 1996年
発音・語彙・文法・参考書目・中国の文化・中国の社会状況・文学史など中国語を学ぶために必要な知識をコンパクトにまとめてあります。上記の京劇についても簡単な紹介が第IV部第2章の「現代の芸術」(p194)に出ています。できれば買って手元に置いておきたい1冊。初級だけでなく中級・上級になっても役に立つと思います。
大阪府立大学の皆さんは指定図書にしてありますので、図書館の指定図書コーナーにあるはずです。一度手にとって見てみてください。
・相原茂/石田知子/戸沼市子『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書』(同学社 1996年)
検定試験のために文法の基礎を固めておきたい人にお勧め。ドリル付き(巻末に正解あり)なので、説明や例文で得た知識を練習を通じて確実にできます。
大阪府立大学の皆さんは大学の図書館に所蔵されています。但し、図書館の本には書き込みをしないでください。
【今日の宿題】
・聞き取り(帰らないで!)と聞き取り(オートロックのマンションで)のpiniyinと訳を調べておいてください。
【次回の予定】
・小テスト
・聞き取り(帰らないで!)と聞き取り(オートロックのマンションで)の解説
・検定問題を使った語彙と語法の学習